続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

料理人みたい??(笑)

2018年06月20日 | 米国生活のあれこれ
6月20日(水曜日)    

雨上がりの水曜日。
空がきれい。





昨日は、片道1時間半かけて、K也が通う大学に、クラス決めのテスト?を受けるため、行ってきました
テストは、終わり次第帰っていい、ということだったようで、30分で終了。
お昼を食べて、また1時間半かけて・・・帰ってきたわ

家まであと少し、というところで、雨雲の中に入ったようで、いきなりの T-Storm
前が見えましぇん



K也が運転していたんだけど・・・ビビったわよ






我が家、数年前までは、日本に帰国するたびに、秋田の鍛冶屋さんに包丁を研いでもらっていました。
これが、切れるんだな
おじいちゃんが亡くなって、息子さんが何年かは研いでくれていたんだけど(おじいちゃんの方が上手だった)・・・お店をたたんじゃったのよ
それから数年は、金物屋さん経由で業者さんに送ってもらって研いでもらっていたんだけど・・・日にちがかかるので、帰国の間には終わらず、結局、出さなくなっちゃった

切れ味の良い包丁に慣れてしまうと、ちょっと切れなくなっただけで、ストレスです
今は、しょうがなく、市販の応急処置的な砥石を使って、誤魔化しているわ。

お父さんがね、時々、気が向いたときにね、気合を入れて研いでくれるのよ。

でも、所詮素人
逆に切れ味が悪くなることも・・・あるわ

今回、気が向いて、2本の包丁と、出刃包丁を研いでくれました。

研ぎ終わった出刃包丁、なんだか・・・小さくね??




箱に入れてみたわ。



やっぱり・・・

購入した結婚当初からすると、2/3くらいになってるわ!

研ぎ続けた結果ね

でも、なんだか、腕の立つ料理人みたいじゃない??




今日のルルちゃん

☆日中は、相変わらず カブトムシの幼虫になってる




☆強引にお父さんの後ろに入るから・・・



狭いでしょうに!




☆お散歩中、突然リードが止まったと思ったら・・・座っちゃってるし



・・・オイ!!


☆お花の匂いで癒されてるのかな?






<昨日の夕食>



*豚キムチ
*ハムのキュウリ巻き巻き
*餃子スープ


やる気なし夕飯です




だんだん暑くなってきたよ
早々エアコンスイッチオンか??