3月26日(月曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ちょこっと曇り空。
今日から少しずつ気温は上がっていくようですが、天気が悪そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日、3月25日は我が家の 渡米記念日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
なんと、16年目に突入です。
かなりの、長老ですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
‘15年米国で暮らしてます’っていうのが、恥ずかしいわ。
だって‘それでその英語力??’ってなるでしょ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
15年の中で、いろんな知恵もついたわ。
生きていく知恵ね。
でも、頭の中では、少ない単語を使いまわししているだけで、いまだ、会話が成り立たない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もどかしいと思いつつも・・・・そのままよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
15年。
長いよね。
今も、渡米してきたときのドキドキ感や、不安感、期待感は思い出すわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だって、すごい事よね。
私の人生の中で ‘米国で暮らす’ なんて、思ってもいなかったもの。
よかったか?よくなかったのか??
・・・・よくわからない。
日本にずっといた自分がいないからね(
当たり前体操)
長い事、米国で暮らしていると、どちらかというと、マイナスな部分がすごく目につくわ。
‘日本だったら・・・’っていう、違いね。
何処にいても、いいこともそうでないこともあるけどね。
子供たちが、元気に素直に?育ってくれたから、アタシ的にはOK牧場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
あと何年ここで暮らすのかわからないけど、日々、静かになっていく家の中で、
腐らないように暮らしていけるよう、心がけるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
記念日、ということで・・・これらを用意しまして・・・
☆生で食べられる、低温殺菌されたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/be36b5558bdc04e04279ad7d8152ee02.jpg)
いわゆる Pたまご
☆お父さんにねだられたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/0bea6216ee901107e61755647d121516.jpg)
小っちゃいのだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/6287279197d46d02f70d138a2c0db4a4.jpg)
*枝豆
*山芋
*すき焼き
こういう時、最近は ‘手巻き寿司’になりがちなのですが、
今回は、久しぶりの すき焼き。
ちょいと、お肉が硬かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
K也の大学が、ちゃんと決まれば少し落ち着くんだけど・・・
今年は、変化の年になりますよ。
いい方向に、流れていきますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ちょこっと曇り空。
今日から少しずつ気温は上がっていくようですが、天気が悪そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日、3月25日は我が家の 渡米記念日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
なんと、16年目に突入です。
かなりの、長老ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
‘15年米国で暮らしてます’っていうのが、恥ずかしいわ。
だって‘それでその英語力??’ってなるでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
15年の中で、いろんな知恵もついたわ。
生きていく知恵ね。
でも、頭の中では、少ない単語を使いまわししているだけで、いまだ、会話が成り立たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もどかしいと思いつつも・・・・そのままよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
15年。
長いよね。
今も、渡米してきたときのドキドキ感や、不安感、期待感は思い出すわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だって、すごい事よね。
私の人生の中で ‘米国で暮らす’ なんて、思ってもいなかったもの。
よかったか?よくなかったのか??
・・・・よくわからない。
日本にずっといた自分がいないからね(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
長い事、米国で暮らしていると、どちらかというと、マイナスな部分がすごく目につくわ。
‘日本だったら・・・’っていう、違いね。
何処にいても、いいこともそうでないこともあるけどね。
子供たちが、元気に素直に?育ってくれたから、アタシ的にはOK牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
あと何年ここで暮らすのかわからないけど、日々、静かになっていく家の中で、
腐らないように暮らしていけるよう、心がけるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
記念日、ということで・・・これらを用意しまして・・・
☆生で食べられる、低温殺菌されたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/be36b5558bdc04e04279ad7d8152ee02.jpg)
いわゆる Pたまご
☆お父さんにねだられたこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/0bea6216ee901107e61755647d121516.jpg)
小っちゃいのだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/6287279197d46d02f70d138a2c0db4a4.jpg)
*枝豆
*山芋
*すき焼き
こういう時、最近は ‘手巻き寿司’になりがちなのですが、
今回は、久しぶりの すき焼き。
ちょいと、お肉が硬かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
K也の大学が、ちゃんと決まれば少し落ち着くんだけど・・・
今年は、変化の年になりますよ。
いい方向に、流れていきますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
すき焼きでパーチーなんて やっぱり日本人よね
16年目も 楽しいことがたくさんありますように
年々、アメリカーーンな食事は辛くなっているからね(笑)
せめて、記念日のお食事は、ちょっとゴージャスにいきたいわ(笑)