![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/acfb28f5b1d0cc113c316239113a2f52.jpg)
6月30日(木曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これがOHIOの空よ!
と言ってもいいくらいきれいな青空が広がっています。
日向に出るとあづい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、日陰はとっても気持ちがいいです。
この湿度のない世界に慣れてしまった体・・・・日本に帰ったときツライのよねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
昨日は用事があって、午後から都会へ行って来ました。
今回は家族総出の行動だったので、もちろん運転手は旦那![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
オォ~~、楽チン楽チン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
用事はあっちゅう間に済んで、すぐ帰宅しようとしたのですが、途中でちょっと寄り道。
4月に仮免を取得したみきっち。
すったもんだあり、ただいま彼女が運転できる車が我が家には無く、悶々した日々を過ごしています。
一応、中古車を探している状態。
値段と状態と欲しい車がなかなか一致しないわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
古いアメ車でかまわないんだけど・・・
うちの旦那さん、車が大好きでね。
学生の頃はよく峠を走っていたみたいだし、自分でなんだかいじっていたから、私もよく見てもらっていた。
そんな旦那、実は GOLFが好きでして。
じゃないよ。(これも好きだけど)
のフォルクスワーゲンね。
しかし、この車なかなか中古が出回らない。
時間があった昨日、ディーラーに行ってみた。
しかし、中古はほとんどなくて・・・
ちょっとスイッチが入ってしまって、いろいろ回ってみたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
高速を出たところに、安い車が並んでいてね。
実は、私とみきっちは「あれ、いいんじゃない?」と目をつけていた車があったの。
なかなか入りにくいので、旦那がいた昨日寄ってもらいました。
すごくきれいに見えていたんだけど、近くで見ると結構・・・ボロボロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ま、でもこの値段だからな・・・
お店の兄ちゃんがやってきていろいろ話を聞きました。
「敷地内を走ってみる?」と言われ、じゃ、と乗り込みます。
運転手は旦那。助手席にはみきっち。
私とK也は後ろ。
「早く後ろ空けてよ~~」と催促するもなかなかドアが開かない。
ロックはされていないわ。
‘アメ車はわからんなぁ~~’と思いつつ、兄ちゃんに尋ねると・・・
『もしかしたら、ドア、開かないかも??』
一瞬固まったわよ。
まじっすか!!!!
4枚ドアの車に2人しか乗れないって・・・・どうよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
いやぁ~~、その後、私は笑いがとまらなくて・・・
このお店を後にしたのは・・・言うまでもありません。
恐るべし、米国の中古車事情![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
そういえば、町の小さな車屋さんで、GOLF
見つけたことを思い出し、ついでによって見た。
年式は古いものの、所々ボロボロだけど、結構いい感じの赤いJETTA![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
値段も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
試乗させてもらって帰ってきました。
こういうのって、一度そこから離れて、冷静になって考えてみないとね。
運転してみた旦那曰く・・・「結構きてるよ
」。
エンジンの方が気になる所が多いらしい。
キーレスエントリーなのですが、メインの鍵がないらしく、そのあたりでドアの開け閉めなどが上手くいかないことが不安。
それとね、気にする事ないかもしれないけど・・・
私達がこの車を見ていたとき、たまたま通りかかった車の助手席にいた女性(おばちゃん?)がね、私達に向かって叫んだの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
よく聞き取れなかったけど、たぶん 「その車は私が買うんだからあっちいけ!」 みたいな事を言っていた。
なんだかそれがすごく気になって・・・
小さな町だし、それこそ、スーパーの駐車場で何かされたらどうする??ってね。
そんなこんなで、一応来週まで時間をもらっているのですが、これもお断りかしら。
なかなか出会わないわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
思いのほか、寄り道に時間がかかってしまって・・・・
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/9dd41c64f984d36991bba5ccd9937a4d.jpg)
こんな夕飯となりました。
ピザハットの Wing と パスタです。(パンはおまけ)
水曜日はWingがお安い日でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
初めからWingは買おう!と言うことになってました。
ただ、ピザは手作りね
の予定でしたが、時間的に無理。
気力的にも無理
という事でこれよ。
なんて不健康な・・・夕飯だこと!!
たまにはね、いいでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ワタクシの元気の源にぽちっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これがOHIOの空よ!
と言ってもいいくらいきれいな青空が広がっています。
日向に出るとあづい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、日陰はとっても気持ちがいいです。
この湿度のない世界に慣れてしまった体・・・・日本に帰ったときツライのよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
昨日は用事があって、午後から都会へ行って来ました。
今回は家族総出の行動だったので、もちろん運転手は旦那
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
オォ~~、楽チン楽チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
用事はあっちゅう間に済んで、すぐ帰宅しようとしたのですが、途中でちょっと寄り道。
4月に仮免を取得したみきっち。
すったもんだあり、ただいま彼女が運転できる車が我が家には無く、悶々した日々を過ごしています。
一応、中古車を探している状態。
値段と状態と欲しい車がなかなか一致しないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
古いアメ車でかまわないんだけど・・・
うちの旦那さん、車が大好きでね。
学生の頃はよく峠を走っていたみたいだし、自分でなんだかいじっていたから、私もよく見てもらっていた。
そんな旦那、実は GOLFが好きでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
しかし、この車なかなか中古が出回らない。
時間があった昨日、ディーラーに行ってみた。
しかし、中古はほとんどなくて・・・
ちょっとスイッチが入ってしまって、いろいろ回ってみたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
高速を出たところに、安い車が並んでいてね。
実は、私とみきっちは「あれ、いいんじゃない?」と目をつけていた車があったの。
なかなか入りにくいので、旦那がいた昨日寄ってもらいました。
すごくきれいに見えていたんだけど、近くで見ると結構・・・ボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ま、でもこの値段だからな・・・
お店の兄ちゃんがやってきていろいろ話を聞きました。
「敷地内を走ってみる?」と言われ、じゃ、と乗り込みます。
運転手は旦那。助手席にはみきっち。
私とK也は後ろ。
「早く後ろ空けてよ~~」と催促するもなかなかドアが開かない。
ロックはされていないわ。
‘アメ車はわからんなぁ~~’と思いつつ、兄ちゃんに尋ねると・・・
『もしかしたら、ドア、開かないかも??』
一瞬固まったわよ。
まじっすか!!!!
4枚ドアの車に2人しか乗れないって・・・・どうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
いやぁ~~、その後、私は笑いがとまらなくて・・・
このお店を後にしたのは・・・言うまでもありません。
恐るべし、米国の中古車事情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
そういえば、町の小さな車屋さんで、GOLF
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
年式は古いものの、所々ボロボロだけど、結構いい感じの赤いJETTA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
値段も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
試乗させてもらって帰ってきました。
こういうのって、一度そこから離れて、冷静になって考えてみないとね。
運転してみた旦那曰く・・・「結構きてるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
エンジンの方が気になる所が多いらしい。
キーレスエントリーなのですが、メインの鍵がないらしく、そのあたりでドアの開け閉めなどが上手くいかないことが不安。
それとね、気にする事ないかもしれないけど・・・
私達がこの車を見ていたとき、たまたま通りかかった車の助手席にいた女性(おばちゃん?)がね、私達に向かって叫んだの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
よく聞き取れなかったけど、たぶん 「その車は私が買うんだからあっちいけ!」 みたいな事を言っていた。
なんだかそれがすごく気になって・・・
小さな町だし、それこそ、スーパーの駐車場で何かされたらどうする??ってね。
そんなこんなで、一応来週まで時間をもらっているのですが、これもお断りかしら。
なかなか出会わないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
思いのほか、寄り道に時間がかかってしまって・・・・
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/9dd41c64f984d36991bba5ccd9937a4d.jpg)
こんな夕飯となりました。
ピザハットの Wing と パスタです。(パンはおまけ)
水曜日はWingがお安い日でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
初めからWingは買おう!と言うことになってました。
ただ、ピザは手作りね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
気力的にも無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
なんて不健康な・・・夕飯だこと!!
たまにはね、いいでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ワタクシの元気の源にぽちっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_tulip.gif)
おおっ~~~一晩で コレステロール値激上昇
でも たまには手抜きも必要よ
アメリカ~ンの車事情おもしろ~い
やっぱり 手動パワーウインドウでもOKなんじゃない
まあ 今じゃそんな車に乗っていたことが不思議なくらいよ
コレって言う 車にめぐり合えるといいね
パパの今乗っている中古の車を買う時もどれだけ時間が掛かったか・・・。
で、その時に色々と調べまくったパパ。
ヨーロッパ系の車(V.W.車も含め)細かいところが壊れやすい、後方席ドアが開かないちゅ~のは話になりませんが・・・。
で、一度壊れると修理に物凄~~~くお金が掛かる。
旦那さんの好きって言う気持ちもよ~~~く分かるけど、ちゃんと冬の雪道でも安全なスバルとか四駆の車がお姉ちゃんには安心かもよ・・・。
って、こんなマジメなコメントした事あったっけ???
これが私の素顔よっ!!!
近かったらねえ、ウチのアベ男を婿入りさせるのに。。。
でも、下取りに出すことになりました(ザンネン)
ピザハットのパスタ、大好き。(クリームの方)
本当に体に悪そうな濃い味だけどね・・・
こちらに知人もなく
そんな時、こちらのブログを知りました。
毎回のゴーカな夕食もさることながら、スィーツがおいしそう~
そして、ちょこちょこ入る同年代ネタに、わかるよ~と独り言
でも、一番つぼに入ったのはダンナ様への(愛ある)毒舌ですね
ところで、ささみのしそ巻き焼きなど、美味しそうな料理を自家製の大葉で作っているのがうらやましいのですが、大葉の種または苗はどこに行けば手に入るのでしょうか?
こちらでスーパーやファーマーズマーケットなど探してみたのですがみつからず
教えていただければ嬉しいです。
お久しぶりです・・・
ついついあっちにお邪魔するくせ
もうこちらのブログ生活に落ち着いちゃったんすか???
また遊びにきますぜぃ
お引越ししてから初めてのコメントです。
最近、DHCの他の方にもコメントを書こうと思っても書けないことが多くて、良くないところがあるのかもしれませんね。
車のドアが開かないって、すごいですね。
そんな車でも売っちゃうの?!って思います(笑)
娘さんも運転するようになるんですね。
さすがアメリカは早いなーー!
いい車が見つかるといいですね
おっはー
作らなくていいのなら・・・毎日こんな夕食でもかまわないわ
新車買えれば、何の問題も労力もないんだけど・・・
16歳の娘に新車なんて、贅沢でしょ!!
この際、手動パワーウインドでも、かまわないわ。
オートマならね
みきっち、オートマしか車を知らないから、どんなに説明しても理解しないのよ
まだまだ続くよ・・・中古車との出会いのたび
暑さが戻ってきたOHIOよ
ちょっと、気になった JETTA
冷静に考えると・・・後々お金がかかりそうな予感いっぱい
完全に、我が家の買おうかなぁ~~リストから消えました
お断りに行くのが面倒だわ。
電話で済ませられればいいけど、そこまでの英語力は無いし・・・
焦るみきっちに、「中古車は衝動買いしちゃだめだ」と言い聞かせている毎日です。
今は、心が日本へ行っているから、それで誤魔化してるわ
PSママさんの素顔・・・・??
一般論ですが、慎重なパパさんにくっつくのって、だいたい・・・大雑把な人なんじゃないっけ??
ちなみに我が家は・・・その一般論にすっぽり当てはまっていますが・・・
ほんとよぉ~。
アベ男君が来てくれれば、何の問題もなかったんだけど・・・
なんせ、お嬢様育ちのみきっち、オートマしか知らないもので
はじめまして
渡米1ヶ月ですか。
まだまだ緊張の日々でしょうか。
私・・・そんなに毒舌でしょうかねぇ~~
あ、でもね、これは、そう、愛あるが故の毒舌です。
私の旦那への愛は・・・スカイツリーよりも高いもの
愛があるから言えるのです。
そこんとこ、誤解なさらないよう・・・夜露死苦
シソの葉ですか。
近くに、日本食スーパーはありますか?
あればだいたい扱っているとは思いますが、シーズン物なので、今の時期もうないかもしれません。
もし、必要であれば、使いかけのものですが分けられますよ。(家にありました)
私の前・ブログ(DHCブログ。リンクに貼ってあります)の方のコメントコーナーには、アドレスの記入欄があります。そこに入れてもらえれば、こちらから連絡が取れます。
必要な時は利用してください。
園芸やさんのサイトもあったと思うので、ちょっと調べてわかったら情報として載せますね。
少々お待ちください。
またいらしてくださいね