猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

愚痴デス・・・

2012-06-30 23:19:44 | その他

本年度の漁協の総代会が終わって3日・・・

「終わったなぁ~・・・ご苦労さん。 しばらくはゆっくりしてな」って言ってもらえたけど、、、
ゆっくり、ダラダラできたのはきのうの午前中まで。。。

のんびりしたい気持ちなんてお構いなしに郵便物は届くし、電話は鳴るし、またきょうは母の病院の付き添いで4時間もかかり、どっと疲れが出た。

被害妄想があり、なお且つ まだらボケみたいな症状もある母ですけど、病院で診断書のための検査中にはちゃんとまともな受け答えをしてるし、、、
家にいるときのあのしかめっ面と大声は影も形もなく、すっかり『可愛いおばあちゃん』という印象を与えたようだ。
わたし・・・・内心は「こいつめ~~~ 」 でした(>へ<;)

ともかく、疲れる・・・・・

気持ちがなえると最近は “漁協の事務局、やめようかな・・・”って気になっています。

次から次へといろんなことが起こり、とても対処しきれない状態で、今年は本業の店のほうよりも大変だし、このままではあまり長くは続けられないような気がしています。

が、・・・・・今 こんな愚痴なんか言ってる場合か!   っていう感じデス。
なぜって、あしたはアユ釣りの解禁日ですから。。。

どんなようすなのか、釣果情報を連絡しなきゃならないところがありまして(釣り雑誌関係等)、出来たら三依まで行って確認したいと思ってる・・・

事務局やってるうちは出来ることはやる!!!
文句言われようと、皮肉たっぷりにブログに書かれようと、責任は果たす。(という気持ちはありますよ)

ただ、、、、、気持ちが折れそうになった時、お見苦しいでしょうが、ここで愚痴りたくなったりするもんで、そんな時は寛大なお気持ちでお許しいただけたらと・・・思います。
なるべくこんな内容は書きたくないんですけどねーーー
我慢するのも限界があって、実は今までにも何回も何回も 愚痴を書いては消してを繰り返したことがあるんです。

愚痴は程ほどにして、とりあえずは あしたのために睡眠をとらなきゃね。
天気、午後からは雨みたいです。。。


          ツマラン内容でスイマセン。 では、また


きのうは総代会

2012-06-28 08:11:11 | その他

漁協の総代会、きのう無事に終わりました。。。

会場はいつも地元のホテル・旅館等を利用させてもらってますが、今年の会場はここ ↓

鬼怒川温泉の「若竹の庄」と言います。
名前のとおり緑色の若竹に囲まれた趣のある玄関。

フロント前の灯りのオブジェをすぎてエレベーターで2階へ・・・

この左手にあるテーブルで受付をやりました。
会場は奥を左におれたところで、この時はまだ開会前。 受付が一区切りついたときでした。 

会は定刻どおりに始まり、スムーズに議事が進行したおかげで予定より幾分早めに終了した感じ・・・
総代会前はその準備のため毎日バタバタしていましたが、今年もなんとか終えることが出来てホッとしました。
このあと1週間ぐらいは気分的に楽かな、、、と思っていますが、果たしてどうでしょうね~


          では、また

 


子ネコの話

2012-06-24 22:21:35 | くらし

 きょうの午前中 車の運転中に急に携帯が鳴り、着信音から娘だとわかった・・・

滅多に電話などかけてこない娘・・・ いったい何事かと思い、幅広の場所に停車してすぐにおりかえし電話した。

・・・と、去年 ひめ をもらう仲介をしてくれた友達からメールがあり、生まれたばかりの子ネコ4匹の貰い手を探している人がいるという話。
誰もいなかったら保健所行きになるということでした。
それで娘が・・・「お母さん、うちで預かっていい?」とのこと。

そこで、まず生後どのくらいの子ネコなのか?
母ネコは一緒にいるのか?
もし母ネコがいるのなら、最低でも1ヶ月は一緒にいさせて母乳を飲ませた方がいいからと伝え、その後預かるからと連絡するように言った。。。

するとその後 間をおいて、携帯にシャメが送られてきたというので、即PCに送ってもらったら、、、、、、 ↓

何よ、これ・・・・・
生まれたばかり????? とんでもないじゃんよ。

文句タラタラ言いながら、わが家で預かり病院で診てもらったりの日数を考えると、里親探しにはもう十分な大きさなので、すぐにでも預かるよってことで返信するように伝えたところ・・・・・・

なぜか?、、まもなく、「預かってくれる人が見つかったから大丈夫だって」と娘が言ってきた。

わたし、、、?????????   ?をいくつ書いても理解できんほど、不可解。
どういうことなのか?
理由をハッキリと知りたいが、娘は「見つかったっていうんだから、もういいじゃん!」ととりあってくれない。

今もどうも気になっている。 けど、ま、いいか・・・ということで、モヤモヤした自分の気持ちを打ち消す。
春生まれの子ネコ、、、たくさんいるんですよね、この時季。
とにかく幸せになってくれたら・・・と願わずにはいられません。


          では、また


台風接近

2012-06-19 17:11:48 | その他

6月のこの時期に台風・・・

ここも午前中に降り出した雨がけっこう強くなってきてる。。。

減水し続けている上流の五十里湖やその直下の川治温泉の男鹿川にはこの雨 「恵みの雨」となるかもしれません。

・・・が、さっきダムの放流通知が届き(FAX)、きょうこれから、午後3時より高徳の中岩ダムが放流を開始するそうです。
流量に応じて最大毎秒300㎥にむけて次第に放流量を増やす予定とのこと・・・

中岩ダム下流の佐貫付近では約1.2m~1.3mの水位上昇が見込まれるそうですのでご注意ください。

*****************************************************

追記

4時35分、FAXあり。

小網ダム放流通知・・・

台風の影響により、小網ダムへの流入量が増加しますのできょう、午後6時より流入量の増加に応じて次第に放流量を増やします。 
最大100㎥/sの予定。

これにより下流の藤原地区で約1m35cm~1m40cm

小佐越地区では約1mほどの水位上昇の見込みだそうです。 (あくまで参考値)

また、ダム放流以外にも他河川からの出水もありますのでご注意くださいとのこと・・・

 

※この雨の中、7時から漁協小佐越支部の役員会です・・・ 雨、、、、ちょっとでいいから止まんかなぁ・・・
(県からこの前の放射能検査の結果が届きました。 デモ、時間がないので、、、あとで書きます)


本日はこれだけ・・・

2012-06-17 21:51:17 | その他

きのうの夕方から頭を冷やしてます・・・

でもやっぱり気になって、、、さっきそのブログを覗いたら、うちの名前 コメント内にあからさまに書いてあるし。。。 (やっぱり見なきゃ良かった) 

きょうはメールの確認だけで、PC 閉じます。 何も関係ない方たちにはスミマセン。


お詫び・・・

2012-06-13 03:53:17 | その他

きのうはお昼を挟んで4時間ほど外出・・・

帰宅後もいろいろあって、PC 開いてませんでした。

夕食後、夜 9時半ごろからの意識なし(^_^)    そうデス、爆睡してました(笑)
・・・で、2時ごろ目が覚めて、台所の洗いもののあとお風呂に入って、、、、 今頃、こんなことしてる。。。

とりあえずメールの確認だけはしましたが、あした、、、いや、もう「きょう」ですね。
また放射能検査の魚採捕で出かけます。
8時過ぎから午後までかかる、、、 多分3ヶ所ぐらいの移動になると思うので大変です。

そんなわけで、メールをいただいてる方々・・・   返信は帰宅後ということでお許しください。

お弁当作りを始める5時半まで、もうちょい 寝ます。。。


          では、また