猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

ネコの保護活動

2012-09-29 03:40:51 | その他

渓流釣りの禁漁とともに来店されるお客様の数も少なくなり、どことなくのんびりとした毎日です・・・

PCでの仕事の合間にDVDなんぞも観る時間もあったりしてる。。。
ネコたちの世話もあるので、こま切れ的な視聴ですけどね、
それでもいいですね~、、、気持ちがある程度は解放されてるって感じがしてて(^_^)

さて、そのネコたちですが・・・

あしたの日曜日は例の里親会はお休みのようです・・・

さらに一週間先となると、また子ネコたちは大きくなってしまう。。。 イヤ、もう「子ネコ」と呼べる大きさじゃないね、きっと。
心は焦るがどうにもならず。

そんな時なのに、ある人が鬼怒川温泉の○○ホテルの近くにほんとに小さい子ネコが5~6匹チョロチョロしてて、そこがホテルの駐車場なのでとても危ないと言う。

さらに聞けば、目ヤニだらけ、身体も汚れていて人が近づこうとするとサーッと逃げるそうなので野良であることは間違いない。

その場所は以前にも同じようなことを聞いたので、状況は分かっています。

だけど、これ以上はわたしには無理ですから、あえてようすを見に行こうとは思わない・・・
その子ネコたちを見たら気持ちがぐらつくかもしれないし・・・

昔、、、そうですね~・・・ 10年ぐらいまえには「里親募集」してももっと問い合わせの電話とか多くいただいたんすけど、今はサッパリですもんね。
不景気ってのも関係あるかも?・・・と思っています。
病院代とかエサ代とか、けっこうバカになりませんから。
世のペット産業は華やかですが、かたや捨てられる犬・ネコが多いのが現実。

月に何回もシャンプーとかしてもらって可愛い洋服着せられたワンちゃんもいれば、生まれてまもなく兄弟そろって捨てられる犬もいる。。。
同じ犬なのになぜこうも違うのか? 
ネコだってそうですよね。

今回の里親会に参加せてもらい、そこで県南に住んでるという方とお話をさせてもらったが、福島の原発事故の避難ネコを保護されてるそうで(たしか12匹)、有難くて頭が下がる思いでした。

みんな同じ命、生きる権利も同じ、、、、自分に出来る範囲でそれらを守っていけたらと思う。

今わが家にいるミミ、ハナ、ひめ、との の4匹は、初めから家族として飼おうという気持ちで
迎えたネコ。
今はいないネロと今年里子に出したチビ、そして今回のシロ、トラ、クロは最初から里親さんに・・・という気持ちで保護しました。 (ネロは白血病があったので里親探しはせず うちで飼った)
それ以前に保護した子ネコたちもそう・・・
しかも、わざわざこちらからじゃなく、偶然だったり、そこはなんて言うか『縁』みたいなものが感じられる出会いでした。
だから、自然と保護しようという気持ちで連れてくることができたと思ってます。

これでいいんだと思う・・・ これでなくちゃ続けられない。 
だから前述のホテルの駐車場ネコはパスします。

まずは居残ってるトラとクロの里親さんを見つけること。
それでも残ってしまったら、、、その時はまた家族が増えるね (><;)



さて・・・来週あたりから釣り券の精算で出かけることが多くなる予定。。。
連続で店が休みってこともあるかもしれませんがお許しください。


          では、また


シロがもらわれていきました

2012-09-23 17:19:11 | その他

雨の中の里親会でした。

大田原市は数年前まである医院にかかっていたのである程度知っていましたが、それでもちょっと迷ってしまった。。。

一つ手前の交差点を曲がってしまい、いったん戻ってまた行き直し。
やっと見つけたその場所はフリマの会場の隣でした。

銀行の駐車場に車を止め、この時は小雨だったので傘もささずにケージを運んで、スタッフの方に挨拶しケージを手渡すと、アメショーとスコティッシュホールドの純血種のネコちゃんたちの上に置かれました。

きょうも純血の犬たちが8匹、その他ネコはというとこの時で8匹。

ほどなくギャラリーたちが集まって来て・・・

なんと、アメショーが2匹、次々に決まってもらわれて行った。

残りの1匹、スコティッシュは最後まで残ってしまいました。

うちの3匹はというと、、、 なかなかじっくりと見てくれる人がいなくて、ちょっと脈がありそうな人にはこちらから近づいていろいろとお話しなんかさせてもらって・・・(^^)
いわゆる『売り込み営業』やりました。。。

それでもね~、なかなか決まらず・・・
お隣さんにはこんなネコちゃんがいますので ↓

そして、

↑ この子たちは遅れて連れてこられた子ネコですが、3匹いたのにすぐに1匹が決まりました。。。
やっぱり若さと可愛さには勝てませんね~
わたしだって、この写真の奥にいる子、連れて帰りたいなって思いましたから(笑)

そのうち雨が強く降りだし、さらに風も吹いたりして寒くなってきまして、ネコたちも寒いだろうし、早めに引き揚げようかと考えたりしていたら・・・・・

ご夫婦らしきお二人ががうちのネコたちを指差して何か話してるのをみつけました。
近づいたら女性のほうが 「白いのがいいよね?」って言ってます。
「きれいよね~。 飼われていたんじゃない?」の声に思わず
「うちで保護したネコです」って割り込みました。

お目当てのシロを抱っこしてみて、すんなりと決めてくださいました。

あとはスタッフの方にお願いして手続きを済ませ、里親さんとしての写真を撮られているときに横でわたしもカメラでパチリ。

入れ物は持って来ていないとのことで、大きめな洗濯ネットに入れられたシロを抱っこしています。
以前にネコを飼ったことがあるって言ってましたし、第一この団体を通じての譲渡なのでこれからのことはすべて安心です。
ワクチンも去勢手術も譲渡の条件になってますし、それを納得、了承したうえでの里親さんです。

帰りはクロとトラの2匹だけ・・・
シロがいないせいか、珍しくトラがケージの中で鳴いていました。

息子に「シロがもらわれて行ったよ」とメールしたら、
「クロとトラはうちで飼うことに決定だね」って返事が返ってきました。

そうはいくか!!! まだ諦めないぞー

次の里親会は那須塩原市で開催との事。。。
なるべく行きたい! イヤ、絶対に行く!


          では、また


あしたは里親会

2012-09-22 23:13:28 | その他

先週の里親会での反省をふまえて、あした 2回目の里親会に行く予定。。。 (雨、降らなきゃいいんですが・・・)

今度こそ! 1匹でもいいから里親さんに引き渡したい。

今ではもうすっかり『ここが自分ち』って思ってる3匹です。

兄弟を引き離すのは可哀そうだけど・・・・・ 仕方ないですね。

やっぱりね、箱が大好きなのは変わらんデス(^^)

これでも隠れてるつもり・・・? ↓

このあと ひめ にちょっかい出しましたが、まったく手が届かず・・・ 気持ちだけ(笑)

こっちは トラ ↓

カメラを狙ってきてますけど、そのしぐさは可愛いもんです。

チビ3匹には赤袋の「ねこ元気」を食べさせていたんですが、先輩ネコたちの「モンプチ」を盗み食いしてからは そっちを狙って「ねこ元気」はあまり喜ばなくなりました。
やはりお高いエサの方が美味しいのか?

贅沢させてはキリがないのでそこはピシッとしようと思う、、、、、、、、、、が、お皿に入れられたエサが「ねこ元気」だと わたしの顔を見上げてニャ~・・・とひと声。。。
「これじゃないよ~~~」って言われてるみたいで、ちょいと辛いデス。

とにかく育ちざかりだし、3匹ともオスだし、エサの袋もすぐに空になる。
トイレの砂もそうよ・・・ トラはちょっと神経質(?)なのか、まあまあきれいにしとかないと敷いてある新聞紙をガサゴソ引っかいてそこにしてしまいます。

だから掃除のたびに少しずつ砂を足す。
するとそのあとすぐに とのひめ が入っておしっこしてたりする。
それを見つけると、「こらーッ! おまえたちのトイレは2階だろ!!!」とわたしに怒鳴られます(笑)
でも そんなことはまーったく気にせず・・・ ゆったりと用をたして、砂をかけ、スッキリした顔(?)でケージから出て行く。。。

それが日に1~2回はあり、、、そのあとすぐにそれを掃除するのがわたしの仕事。
そうです、今のわたしはトイレ掃除のおばさんです。(><;)


          では、また


ぼやき・・・

2012-09-20 02:36:28 | その他

久々に真夜中の更新・・・

日付けがきょうに変わってからお風呂に入り、そのあと「ちょっと」のつもりで向かったPCだったが、、、
何気なく目にしたブログを読んでて、思うところあってこれを書き出した。。。

そのブログは「認知症」の奥さんの症状を綴ったもので、『妻は○○歳、8年前に認知症と診断され・・・・・・・・』と書かれた奥さんの年齢がわたしと同じだったものだから、えっ?と思って読みだした。

今はずい分と症状がすすんで、悩んだ末に仕方なく入院させたとありました。

そこに書かれてある認知症の初期の症状が、今のわたしの母の状態に極めて似ている。。。

現実にはいない人が2階に住んでるとか、朝早くから掃除機の音がうるさいとか、ここに置いてあった○○をその人に盗られたとか、、、、、

そうしては2階に向かって、「泥棒! 出て行け!」と大声で怒鳴る。
昼間ならともかく同居している弟の話だと、時には一晩中怒鳴ったり、ブツブツ文句を言ったりするそうだ。

そうかと思うとその翌日には、歳のせいで耳が遠いとはいえ、テレビの音をもの凄く大きくして本人は平気でベッドで寝てたりする。

8畳間に置いてあるベッドまわりだけの生活になって もうすぐまる3年になり、外出と言ったら病院へ行く時だけ・・・
1日3回の食事はうちで作って運ぶ。
その食事も食べられる量がここのところ少なくなってきています。

若い時から患っているリウマチで整形外科を受診していますが、認知症かどうかが知りたくて同じ病院で神経内科を受けて欲しいと頼んでも断固として拒否され、未だに受診してない状況です。
前述の症状が認知症ではなく、単なる被害妄想ならいいんですけど、、、

手足の力も弱く、とても普通の生活をしてるとは言えない状態なのに(身障者で今年二級から一級に変わった)、介護保険の認定すらも受けていません。  だから、いざ具合が悪くなったらたいへんだと思ってる。。。

本人いわく、「入院したらもう終わりだ」そうです。

身体じゅうが痛いと言い、1人で立ち上がるにも時間がかかるし、よろよろして、今にも倒れそうなようすです。

それなのに決まった診察しか受けようとしない母・・・ それだって飲み薬がなくなるから仕方なく行ってる。 我慢強いというのか、頑固というのか。
強制的に入院させる手もありますが、本人がこれだけ嫌がってるのを無理やりというのはあまりやりたくない。
かと言って、納得してもらうようにその話をきりだすと5~6分後にはケンカになってしまいます。
もう何回そんなことを繰り返したか・・・

わたしの方も嫌気がさしてカッカとしてくるし、「どうなっても知らないからね!」と吐き捨てるように言って自分の家に帰ってくるが、その数時間後にはご飯を持ってまた顔を出す・・・の繰り返しです。

本人はもっと辛いんでしょうがね。。。
頭では分かっちゃいるけど、、、何ともやりきれない気持ち。

昨夜は妹が母の夕飯を持って来てくれて、お風呂(シャワー)もやってくれた。
弟も毎朝犬の散歩のときに母の朝ごはんを取りに来てくれるし・・・
みんなでやってるから出来てるってことだと思う。
これで、もし誰かが1人で世話するってことになったらとても大変だと思います。

介護って決して綺麗ごとだけではない。 心の中にはどろどろしたものが渦巻いてます。

やがては自分もそうなるとはいえ、今 目の前の現実に押しつぶされそうになるのを必死で耐える。

あしたも明後日も、ずーっとそんな日が続きます。。。


         では、また


里親会参加

2012-09-19 05:16:30 | その他

きょうは先日行った里親会でのようすです。

この日の会場はさくら市のスーパーの駐車場でした。。。

午前10時からの開催でしたが、その日の朝、マス釣りのようすを見に行ってたり、店にお客様が来られたりで出発時間が遅れたので、会場到着は10時40分ぐらいでした。

やっぱりね、移動時間 50分はかかりました。

何人かの人たちがケージ内の犬を見ていましたが、どうも閑散とした感じで・・・
1人のスタッフの女性に聞いたら、開場前に何人もの人が待っていてすでに何匹か里親さんが決まったって。。。。。。。

それを聞いたわたし、、、ガ~ン! 

「やっぱ、早く来てなくちゃダメだった。。。」

気を取りなおして連れて来たネコのケージを置かせてもらったんですけど、、、

こちら、その会場のようすデス。

これは純血種の犬たち。 ダックスやポメや、チワワや、え~と、、、 あとは分からないけど、8匹ぐらいいましたね。 ↓

ブリーダーによって仔犬を産ませられ、(こんな言い方は嫌いですが) つまりは用無しになった廃用犬たちです。
年齢もせいぜい2~4歳ぐらいだそうです。

普通だと安楽死(決して“安楽”ではない)させられるところ、ここで里親さんに巡り合えれば平穏な第二の犬生をおくることができるんです。
・・・ですが、この日 この中の犬たちには誰も里親さんが決まらなかったようです。
若い二人連れなど、ケージから出してもらってチワワを抱っこしていたんですけどね。
決断はできなかったんですね。。。

こちらのワンちゃんたち ↓  兄妹? それとも、姉弟?  どっちでも良いけど、とにかく「きょうだい」です(^^)

右側の女の子がもらわれて行きました。 たしか、、、塩谷町から来たという人でした。

そして、うちの3匹。

PCで作ったチラシもむなしく、全然お声がかからない・・・・・・

 

予定は午後1時までと聞いていましたが、12時半頃 訪れる人も少なくなったせいか早々に帰り支度を始められたので、わたしもネコのケージを車に積んでから挨拶をし会場をあとにしました。

次の日曜日は大田原市で開催だそうです。
今度は絶対早めに行こう!  じゃないと、日に日に大きくなってしまうからね。

狭いケージの中で窮屈にもかかわらず、3匹一緒だったからそんなに騒がずにいってこられましたが、それでも シロ は鳴き通しでした。
可哀そうですが仕方がない。。。 

家に着いてケージから出しエサと水をやったら、みんな我先にとびついてました。
一応エサと水は持参し車の中でやったんですが、その時はまったく口にしなかったので、家に戻って安心したんでしょうね、きっと。

会場で椅子の上に募金用の入れ物があったので、帰り際に参加費のつもりで1,000円入れてきました。

さ~て、来週こそはたとえ1匹でもいいから里子に出さなきゃ!
今から気合い! 入ってます(笑)


          では、また


保護ネコたちのその後

2012-09-12 15:44:22 | その他

高徳の河川公園で保護した子ネコ3匹・・・
早いもので、わが家に連れてきて3週間になろうとしています。

ここに「里親募集」をアップしてから 家族で見に来てくれた方がいましたが、結局キャンセルになりました。。。

で、3匹はそのまんま・・・
毎日 食べて、出して、寝て、また起きて食べて・・・
1日2回は追いかけっこをしています。 走り回るスピードが速くなってきて、急に止まれず壁にぶつかってたりする(笑)

いろいろなイタズラもやりはじめてますよ。
いつまでも甘い顔はしてられませんからね。 現行犯で見つけたら即捕まえて額をパチン!と指ではじきます。

それが数回続くと、わたしが近づいただけでサッと逃げる(^^)
その逃げ足も これまた素早いこと!!!

それなのに、眠くなったりすると身体スリスリで抱っこをねだります。 それが何ともか~わいい♥

先輩ネコのミミとハナとはまずこういう場面はありません ↓
若者どうし? わりと仲がいい。

この手前、、わたしの足元近くに との もいました。

日中はケージから出していて、夜のだいたい8時過ぎにケージに入れて翌朝まで。。。
その生活リズムに慣れたようで、夜中にガサゴソ うるさくすることはなくなりました。

 

ひめ ↓  自慢の美人ネコです(^▽^)

意外と面倒見がよく、高いところから見守るようなそぶりをしたり、子ネコ優先にご飯をゆずったりしています。

子ネコ3匹のおかげで、ひめとのについて新しい発見ができたところがあります。

反面 可哀そうなのはミミとハナ・・・
その年の差のせいか、うっとおしく思うんでしょうか? 2匹は以前にもまして2階住まいの時間が長くなってる。

この前の日曜日はNPO団体主催の里親会は休みでした。
なので、この次 16日の日曜日の里親会にはなるべく参加させたいと考えています。
今度の会場は多分、、、大田原だろうなぁ。。。
だとすると、車で約1時間・・・ 小さなケージ移動の子ネコたちには長い時間です。

車で25分の矢板市での開催をねらっているんですが、それまで待つとますます大きくなってしまうし、、、、、、う~~~ん、困ったもんです。


          では、また