近況報告 その6 。。。
一応これで最近のご報告までが終わります。
ぴーちゃん
前回には ぴーちゃんの足の指の間に血が出ていて病院へ連れて行ったとのご連絡がありました、、、
その後も注意してこまめにチェックしてくれた Oさん。
今はもう大丈夫のようです。
そんなぴーちゃん、今は常に一緒にいる Oさんのお母さんにすっかり懐いているとか・・・で
『 私と母で同時に呼んでみても母のほうへニャ〜と泣いて迷いもせず向かっていきます
ジェラシーは隠せませんが私が日中いないときも母がいつも見てくれているので感謝です。』
『 ぴーちゃん私のこと見えてる〜?なんて言って からかって遊んでいます 😂💓笑 』
寒くなって来て 新しく買ってもらったベットで寝ているぴーちゃん ↓

最初は新品のニオイが気にいらないのか咬みまくっていたそうです。
臭いを消すために洗ったり、先住猫のモコちゃんに使ってもらったりして少しずつ慣れてもらったそう。
ベット一つ使ってもらうにも手間がかかってしまいましたね (≧▽≦)
Oさんのお母さんと一緒にYouTubeで猫を見てるぴーちゃん ↓

『 最近は新聞を入れる袋に忍び込むのがマイブームのようです 』 ↓

こちらの様子をうかがうようなぴーちゃん ↓

何にでも興味があるのよね ^^
もうちょっとで届きそう~・・・頑張れ! ↓

後ろで見ているのは12歳になる モコちゃんです。
暴れん坊のぴーちゃんを受け入れてくれた大人しいモコちゃん。ありがとね

元気過ぎる子猫が1匹いると 日々いろんなことがありますが、
Oさん、これからもよろしくお願いします m(__)m
凪(なぎ)ちゃん
群馬県の邑楽町へ行った しろみこと、凪ちゃんですが、
このたび健康診断と、そのあとに避妊手術が済んだとのご連絡をいただきました。
診療明細書も送ってくださいました。

術後も変わりなく元気で、先住さんの風(ふう)くんとうまくやってるとか・・・
『 最近のふたりですが仲良く?にゃんプロしています(=゚ω゚=)
風も良い運動になって楽しんでいるような気がします♪
最近の写真を添付しておきます。』
ということで、はい! お写真デス ↓

こっちは蜜にくっついてる2匹です ↓

こういう場面っていいですね~・・・



見ていて嬉しくなってきます。
こむぎちゃん
同じく群馬県から、こむぎちゃんも手術終了のご連絡です。
『 ごぶさたしています。Fです。こむぎの避妊手術を昨日うけました。
1泊2日の入院でさみしい思いをしたようで今は膝の上で寝ています。』

痛々しい手術の痕・・・ こむぎちゃん、頑張ったね 
Fさん、お世話になりました。ありがとうございます。
手術が済めばひと安心です。
あとは来年のワクチンということになるので、それまで元気に過ごしてほしいです。
ユキくん
今回最後は宇都宮市の Hさんから、雪蔵(ユキ)くんの近況です。
『 雪蔵君は毎日わんぱくに元気に過ごしています!
先住猫のチョコさんとも、最近仲が深まった(?)のようですw
昨日去勢手術を終え、先程帰宅した所です。
本人は沢山泣いておりましたが、ケージを開けるといつもの雪蔵君に戻っておりました。
雪蔵君のいない間、とても火が消えたように淋しく、
我が家では雪蔵君が日ごとに可愛さを増しております。』
手術後の写真 ↓

大きくなったね~


体重は3.4キロになったそうです (*^^*)
保護された時あんなに小さかったのに・・・
こんなに大きく、イケメン男子になっちゃって~、おばちゃん、嬉しいよ

チョコさんとも仲良くなって偉いね。
Hさん、お約束の去勢手術、受けさせてくれてありがとうございます。
これからも皆さんで楽しい日々を過ごされますように

☆
里親の皆さん、何かとお忙しい中 近況報告を送って下さってありがとうございます。
元保護猫たち、それぞれが違った場所で 中には厳しい環境にいた子もいますが、
今はどの子も幸せになりました

すべて里親さんたちのおかげです。感謝しております。
どちらのご家庭でも、どうぞずっとずっと、今の幸せが続きますように…🍀
では、また
