午前中のトラ&クロ。
何かをジーーーッと見つめてる・・・
トラ
クロ
その先にはスズメが2羽いました。
この2匹、まだ1歳未満だと思う。 来月あたりが誕生日かな?
まだまだ若いんです。 だから悪戯三昧の日々・・・
2階の出窓の障子、また破られました~ ><;
お父さん、張り替えよろしくデス。。。(笑)
では、また
午前中のトラ&クロ。
何かをジーーーッと見つめてる・・・
トラ
クロ
その先にはスズメが2羽いました。
この2匹、まだ1歳未満だと思う。 来月あたりが誕生日かな?
まだまだ若いんです。 だから悪戯三昧の日々・・・
2階の出窓の障子、また破られました~ ><;
お父さん、張り替えよろしくデス。。。(笑)
では、また
1ヶ月位前からWindowsのエラーメッセージが表示されて、ハードディスクの交換修理が必要と診断されたわが家のパソコン・・・
何とか使えるうちに次を購入・・・と考えていました。
んで、先週の土曜日でしたが、電器店のチラシにあった「日替わり特売で5台限り」というのを買ってきました。
整理券配布というので時間的に売れてしまってるだろうと思いながらも行ってみたら・・・・・
何と! 入口横のテーブルの上に並べられた整理券。 その中にパソコンのは5枚そっくりあるじゃありませんか。。。
、、、ていうことは、誰も買ってないってことよ。
とりあえず1枚もらって、現物を確かめようと・・・
しかし、対象のPCは展示しておらず、ちょっと前のものらしい、、、
そりゃそうだ。 最新のものは¥100,000以内でなんぞ買えるわけない。
カメラ付きとかテレビが観られるとか、タッチパネルなんてのはどうでもよくって、とにかくスペックが高いのが気に入った。
前の2台はFMVでしたが、今回はNECです。。。 昨年の秋モデルらしい。
キーボードが白いのが気になったので、キーボードカバーを別に買ってのっけてます。
このピンクのがそうなんですけど・・・
ピタッとはりついてキー打ちには全く問題なし。
ですけど、猫の毛とかゴミもはりついて取りにくいです(笑)
今までのPCからのデータ写しですが、前に買った別な電器店では無料でやってくれました。 でも、今回は一つ一つに料金がかかるって聞いて、全部合計するとバカにならん金額です。
仕方なく自分でやることにし、今も挑戦中。 (なんてこと言って・・・実際には弟や息子がやってくれたのが大きい)
最初の設定から無線LAN、バックアップしてたデータを移し、メールとプリンターもきのう、ようやくつながった。
でも、以前のメールがまだ移せなくて悪戦苦闘しています。
他にも移すべきデータがあり、そっちもやり方がわからないでいるし・・・
全部終わるのはいつになることか・・・?
しかし、Windows 8 って使いづらい。。。
このPCが没になるころには、もう漁協の事務局はお役御免となりたいっていうのが本心ですケド。
では、また
メーカーへ出してから4日目、PC が戻ってきました。。。
やはりハードディスクの交換だか修理だかをしなければならないということで連絡があり、その料金が¥50,400 だそうで・・・
高い!
で、やめた!
そのまま返却してもらい、時々出るエラーメッセージを消しながら これを書いてます。
¥50,400 じゃぁね~・・・ あと少し足せば新しいPC 買えますもんね~
かと言って、その出費はかなり痛いですが、どうも後悔しそうで頼むことはできませんでした。
こうやってなんとか使えるうちに次のPC を探そうと思います。
メーカーに出す前にちっとは拭いて綺麗にしましたが、、、
それでも手あかだらけのPCは、まるで新品みたいにピッカピカで戻ってきました。
そんなだから、半分壊れかかってるなんてまるで考えもしないでキーを打ってると、いきなりまたエラーメッセージが真ん中に出ます。
それにしてもうちのPCは、1台目、2代目とも3年半で具合が悪くなった。 そんなにPCの寿命って短いんでしょうか?
それとも酷使しすぎるせいでしょうか?
電器店の延長保証(3年)に入っているにもかかわらず、メーカーの補償期間の1年も含めての3年なので結局何の役にも立たないって・・・ 無駄よね。
あしたの天気は良くないみたいですが、ダンナの仕事が休みなので店をまかせ、わたしは電器店のハシゴをして来ようと思ってます(^^)
では、また