猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

里親さん募集中のフジコです ♪

2020-02-10 14:44:48 | ★里親決定 ー チャー・チロ・クリ・フジコ

立春を過ぎたとはいえ、このところ 早朝の冷え込みがハンパないです。。。

チャー、クリ、フジコが寝ている店の倉庫は、
小さい2台の電気ストーブを使ってかろうじて18℃を保ってる状態。
夜の11時ごろには21℃あっても朝ご飯の7時半には18℃に下がってます。

その中でご飯を食べた後はすぐに室温6度の寒い店に飛び出し、
さらには   開けて、開けて~ と催促して台所に行き、他の子たちの置きエサの残りも食べつくす・・・

こうして3匹の1日が始まります ^^


最近 急に甘えん坊になった フジコ姫

わたしがコタツにいる時にはけっこう長い間抱っこされてます。

同時に クリも抱っこをねだる時があって
今朝もこんなふうに2匹一緒でした ↓

フジコをつんつんしてると

「ん? な~に?」ってこっちを見て

気持ちいいのか、こんな顔

2匹は気持ちよさそうだけど、わたしは足がしびれて感覚がありません
が、可哀そうで動かせないのだ。


2階の洗濯機が止まって 洗ったものを干すために2階へ行くと・・・
階下で大きな声で鳴くようになったフジコ。

「フジコ、こっちだよ~」と下に向かって言うと
いつのまにか階段を上がってきて廊下の隅にいたりする^^

この変わりようにちょっとビックリ! でも、その倍ぐらい嬉しい~
こんなに懐かれると可愛さも倍増です。


でも、あいかわらずビビリで人見知りはあります。
普段からわりと大きな話し声のダンナや、日中は仕事でいない息子には今も距離感あり。
身体をなでようとすると逃げ腰だし、抱っこも捕まえるようにしないとできません。

倉庫の中のフジコ(下から撮ったのでおヒップがデカい・笑)↓

ネコベットで寝てることもあります ↓

可愛いなぁ、、、 

初めから人馴れしつつあったクリと違って、
一定の距離以上には近づかず、こっちの動きに反応してサッと逃げてばかりいたフジコ。
ここまで気を許して甘えてくれるようになるとは思っていなかった。
人馴れ具合にはその子その子のペースがあるんだと・・・  改めて教えてもらいました。
( 次はチャー・・・だな。 チャーも甘えたがり屋なんだけど、もう一歩ってとこデス )

コタツでこの記事を書き始めたのが午後1時ごろ、
今は2時半を過ぎましたが、ずっとフジコは抱っこされたままです^^

こんなに爆睡していて、今晩寝られないんじゃないの? って心配になる(笑)

さて・・・
甘ったれ度120%に変身したフジコの甘々ぶりを実体験してみたい方はいませんか~^^
優しい里親さんを募集してます


          では、また

 


プロバイダ乗りかえに四苦八苦

2020-02-05 01:34:00 | くらし

しつこいようですが、PCのプロバイダの件・・・

3月末で今のプロバイダのサービスが終了するというので、
これを機会に PCはもうやめようかな~ とも考えました。

このブログも12年間続けたし、そろそろやめてもいいと前々から思っていたのでね。
ただ、店をやってる以上 ネット環境はどうしても必要で、そこがキッパリ決断できない理由になってました。

で、あと少し続けるために別なプロバイダに乗りかえることにして、ここ数日はその接続のために毎晩寝不足続き。。。
接続サービスにTELして方法を教えてもらうも、手続きするページを開くためのパスワードが分からなくて四苦八苦。
こればかりは誰に頼ることもできずに孤軍奮闘・・・です。

ずーっとイライラしてて、昨夜も夕飯後にPCを開いて あれこれやっていましたが、、、
ついさっき、半ばヤケクソで入れたワードがいきなりヒット!

ええ~~!? って自分でビックリしました(笑)

開いたそのページに転用先のプロバイダ情報を入力して 最後に「設定」をクリック。
一応これでいいんだと思うケド~ ??

とりあえずはホッとしました。
終わってみると簡単なことだと思うから不思議です (タンジュン  )
設定が上手くいったとして、転用開始日は10日以上先になります。

あ~あ、、、、、つくづく、PCに詳しい人が羨ましい~・・・ (*´Д`)


          では、また

 

 


里親さんからの近況報告(しぃちゃん、ゆず、うみ、あずき)

2020-02-04 00:28:13 | 里親さんから

里親さんたちから届いた近況報告が溜まってしまいました・・・ 

プロバイダのことや猫関係のことなどなど、
時間があるようで中途半端なために手つかずのままきてしまった感じです m(__)m

それでは・・・・・・
順番にいきましょか。。。(#^.^#)

最初は しぃちゃん、お正月に撮った写真を送ってくれました。
ネズミ年にちなんだお供え餅が気になるみたい^^ ↓

これは しぃちゃん自身がお餅になったのかな? 

飼い主の Oさんからのメールです。

『 ブログを読みました。 保護猫活動に終わりはないのですね。
まだまだ可哀想なネコちゃん達が沢山居ることを悲しく思います。

我が家のしぃちゃんは 相変わらず 甘えん坊のお喋りネコです。
お腹が空いて 食事をねだる時の鳴き声が「ごは~ん♪ ごは~ん♪」っと聞こえるので皆が笑います。
遊びが 大好きで ボールパスが出来るようになりました。』

お正月に帰省された息子さんたちにも可愛がってもらった しぃちゃん。
みんなのアイドル的存在のようです

可愛いものね~、分かります~^^



続いて、ゆず です。
U井さんのメールによると 

『 「ゆず」は布団乾燥機による床暖房を手に入れました(^_^;)

「小鉄」(ゆずの前に飼っていた猫さんです)は布団乾燥機が動き始めると、
どこからともなくサッと現れて布団の上でヌクヌクしていました。
「ゆず」にもこの快楽を味わってもらおうと思い、12月に動かした際連れて行ったのですが、音にビビッて逃げてしまったので、しばらく近寄らないかなぁ…なんて心配は無用でした。
いつの間にか床暖房の魔力に取り付かれたようです。』

はい! そんな訳で気持ちよさそ~に寝ている ゆず がこちら ↓

○の中にあるのが布団乾燥機。 

あったかいお布団がすっかり気に入った ゆず でした。

『 我々の顔を見て「ニャーニャー」と毎日話しかけてくるかわいい「ゆず」です。
この1年はあっという間でした。これからの「ゆず」の日常にご期待下さい。』

そうですね、ゆずをお届けしてもう1年になるんですね。。

河川公園で他の猫たちと一緒に人間の食べ物をもらっていた ゆず、
広げた新聞紙の上にバサッと捨てるように置いてあるコンビニ弁当を見た時には何ともいえない気持ちでした

一定の距離に近づくとサッと藪の中に逃げ込んでなかなか出て来なかったゆず、
捕獲器をしかけて近くの車の中で何時間もジッと待つことの繰り返し。
何日か通って一番最後にやっと保護できたことを思い出します。

一生 U井さん家族と一緒に暮らしていける幸せに感謝です。

これからのゆずに大いに期待しますよ~
また何か、別な初体験があるかもしれないですね^^



お次は うみ。。。

里親の F井さんから・・・

『 最近のうみの様子をご連絡します。
 
最近はようやく冬の気配がしてきたのでこたつから出てこなくなりました(笑)
でもこたつから顔だけ出してるうみもかわいいんです!
 
それとうみの寝相?寝顔?もなかなか不細工になってきました!
心許したという証拠かな?
 
そんなうみの写真送ります!
こたつにいるからなかなか撮れないのが少し残念ですが・・・』

こたつから顔を出してる うみ

F井さんが言う、不細工寝顔の うみ

カメラが気になるのかな ↓

最後はこちら ↓
Fさんのアイデアショットです ^^

うみの表情がなんとも言えません (笑)
 
『 最後の写真はお酒飲んだときにとっさに思い付きで撮ってみました(笑)
  虐待ではないですよ?(笑) 』
という説明付きでした
 
うみももうすっかりF井家の一員になってきたようです。
もともとおとなしい性格で、、、ということは、人見知り、ビビリとも言えなくはないのでちょっと心配はしてました。
でも F井さんご夫婦も うみも、頑張ってくれました。
こうしてご報告をいただくと安心できるし、ホントに嬉しいです 


 
 
最後は あずき・・・ですが、

実はメールではなくて、一昨日の日曜日に里親の Sさんがご家族で来てくださり、
スマホで撮った写真を見せていただいたり、ノア君との関係やその他いろいろなお話を聞くことができました。
 
譲渡からまもなく 2年になる あずき。
保護時、抱っこは無理だった あずき でしたが、
時間の経過とともに徐々にご家族との距離も近づいていきました。

あ、、あずきを知らない人のために・・・ ↓

コンビニの駐車場に捕獲器を仕掛けて保護した子です。
最初から人馴れしていたので、コンビニ近くの多頭飼いの家に確認したりしましたが
「うちの猫じゃない」ということで、とりあえず不妊手術をして里親募集となった訳。

里親会の会場までお見合いに来て下さった里親さん。
抱っこがあまり好きではない あずき を、「それでもいいです!」と決めて下さいました。
 
保護猫もいろんな子がいて、、、、
勝手に自分の考えで、「この子の顔じゃきまらないかも?」とか、
「こんなに懐かないんじゃ里親さんは無理かな・・・」とか決めつけがちですが、
どんな子でも区別なく 里親さんが決まる可能性はあるのだということを改めて感じた譲渡でした。
 
あずき、ありがとね。。。
里親になってくれた Sさん、ホントにありがとう!
 
~お礼~

その Sさんご家族からいただきました ↓


ピュリナワンとホワイトフジの缶詰です~
久しぶりのホワイトフジ缶。 
さっそくその晩にやったところ、みんな揃って完食しました。
まるで洗ったようにキレイに舐めた器もあり、とても美味しく食べたようです
どうもありがとうございました。
 
 
☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆


以上、里親さんたちからの近況報告でした。
毎回いただくたびに 幸福感を味わってます。
皆さん、いつもありがとうございます。


          では、また

日常(新型ウィルス関連 & 猫にまたたび・お礼)

2020-02-03 09:03:39 | くらし

今朝は曇り空・・・ 寒いです。

まるで春が来たかのように感じる日もあれば、
きょうのように冬本来の寒い日もあって身体がついていけませぬ。。。

今 TVをつけたままでこれを書いていますが、
番組では新型コロナウィルスの話題で日本国内でもマスクが売り切れ状態だと報じています。
ちょっと前にTVで観た中国でのマスク争奪戦と同じような光景が放映されていました。
さらに、ネット通販では箱入りマスクが通常価格の何十倍もしているにもかかわらず売れてるそう。。。

すごいことになってるんですね(ビックリ)

そこまで過敏にならなくても~・・・と 思いますが、そう思うわたしはノンキすぎるのでしょうか・・・?

そういえば、、、 花粉症の息子はときどきマスクをしてるので感じなかったけど、
きのうはうちのダンナもマスク顔。
普段そんなことはないのですっごい違和感(笑)
仕事上マスクをつけるようになったらしく、会社が出してくれたんだそうです。

マスクもですが、消毒とていねいな手洗いも忘れずに実行したいですね。



2~3日前のこと、久しぶりに、段ボールの爪とぎに付いてる ‟ またたび ” の粉を猫たちにやってみた。
新聞紙をひろげて、またたび粉をパラパラと・・・ 
すぐに反応したのが ひめ、そのあと茶の間からぞろぞろと出てきて ↓

一時 9匹全員が出てきて ゴロゴロスリスリしていたんですけど、
カメラのタイミングがずれて こんな写真しか撮れなかった^^

またたび粉は8袋使いました~、、、  次はまた1ヶ月後だね


ネズミのおもちゃをくわえたチャー

クリから奪いました。
そのわりには すぐに飽きるんです

 

ネズミをチャーにとられたクリは、、、
フジコと一緒にここ ↓

窮屈そうね  (^_^;) 
また おもちゃ、買ってきてあげるよ~



~お礼~

ついこの前、猫たちのフードをいただいたばかりなのに、
またまた 平○さんから、今度はわたし用・・・イヤ、わたしたち用にこちらをいただいた ↓

軽い口当たりでサクッとしたお煎餅でした。 美味しかったです
1枚がけっこう大きいですけど、コーヒーと一緒に2枚は食べてました(笑)


そして、こちら ↓
マロ(今はマル)の飼い主になってくれた Kさんからです。

ちゅ~るは猫たちの大好物  
1本を取り出してプラプラさせて見せるとどの子も近寄ってきます^^ 
ちゅ~るの威力はすごい
いつもありがとうございます


          では、また

 

 


野良猫がちょっと幸せになった話し

2020-02-02 23:31:00 | TNRと保護

昨年9月に頼まれて手術をした猫

ですが、、、

ずいぶんと馴れてきてから、試しに夜だけ家に中に入れてみたら
「ソファーの上で寝るようになったのよ。」とうちのご近所の Sさん。
それ以来ずっと夜は家の中でぬくぬくしてるらしい。。。

それを聞いて、良かった~って思いました。

・・・が、昨年末のこと、ちょっと気になることがあるということで相談を受け、
そこはやっぱり病院で診てもらったほうがいいよ・・・ということで、
年が明けてからになりましたが、キャリーを貸して診察を受けて来てもらった。
結果、レントゲンで片方の肺が半分ぐらい真っ白なのが分かり、
血液検査もよくなかったらしく薬を飲ませることになって、今後しばらく通院とのこと。

便の検査もしたいのに 家の中に用意した猫トイレは全然使わないそうです。
トイレは完全に外で・・・しかも、どこで済ませてるのか場所が突き止められないそう・・・

そんなこんなでいろいろ悩みながらも、Sさん、黒猫1匹のために頑張ってくれてます。

黒猫ちゃんは、毎日のご飯もですが、夜には温かい場所で寝られるようにもなって、
それまでの野良の暮らしよりは明らかに幸せだと思う。
病院にも連れて行ってもらえて本当に良かった。
あのまま野良生活を続けていたら今頃どうなっていたか?

いいね、こういう話しが聞けるってこと。
わたしがしたのは ほんの少しだけの手助けですが本当に嬉しく思います。


          では、また