先月からトライアルに行っていた 白黒 ですが、
このたび 正式譲渡になりました。。。
いやぁ、めでたい~… (^O^)/
里親になってくださったのは Aさん。
県内で、、、
同じ日光市在住、、、で
なんと!
住所に うちと同じ《 鬼怒川温泉 》 が付いてます。
こんなこと、あるんですねぇ・・・
Aさんのお話しでは
2年くらい前に子猫を保護して
今は家族になって一緒にいるとか・・・
白黒は2匹目の猫として迎えてくれました。
先住猫さんがいると
やはり「相性」がどうか?
っていうのが一番気になるところですよね。
そこをしっかりと見てもらうためのトライアル。
で、初めは会わせずに2匹の様子を見ながら… とお願いしました。
ところが・・・
初日からハプニング勃発で
2匹がいきなり会ってしまった!
白黒もだけど、
先住さんも今まで他の猫は見たことないので
さぞかしビックリしたと思う。
さて、その後が大変で
Aさんたちご家族にはご心配をおかけしたようです。
ケージ越しではあったけど 先住猫さんのいきなりの登場はショックだった白黒、
ケージの隅で縮こまったままでごはんも食べず… でした。
↓ こんな調子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/038175d2915d74b9e355965ebc9fc6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/7e5c928fd5dff31ba02f23ac10c47592.jpg)
Aさんからの2日目のメールです。
『 白黒くん、相変わらず縮こまってます、、
量は少ないですが、少しご飯も食べてくれるようになりました。
おもちゃを見せると少し反応してくれます 声はまだ聞けていません。。
今朝はケージの段に登ったりもしました
少しは慣れてきてくれていると思いたいです^_^ 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/b45ab42da616f724ed4d2465c3d58879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/1b9830ac8f1ece79afa76858a864ef90.jpg)
3日目
『 今日の白黒くん、少し慣れてきたのか、
自分から寄ってきてくれるようになりました。
ご飯も、しっかり食べられるようになっています
いろんなところに登って遊んだりしていましたよ
ウチの猫は、白黒くんの気配を感じているようで、ドアの前をウロウロと探しています。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/b137d7058fbb73c7e7994aeb61af21d7.jpg)
まあまあになってきました。
そして、、7日目は
『 白黒くん、元気にしています
2日前に柵越しにウチの猫と顔を合わせ、 昨日、柵なしで会うこともできました
今朝はケージからでるなり、2匹で追いかけっこしたりして遊んでいましたよ
2匹ともシャーシャーすることもなく、仲良くしている様子です
このままウチの家族にお迎えできそうだねーと、家族で話しているところでした』
そして送られてきた写真を見ると ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/db8591e795073580226359eff6e76cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/49e2c6c8c6cda3c8b06c2f69630e0c5a.jpg)
なんとまあ、2匹並んでごはん食べたり、
先住さんの横でおもちゃで遊んでる 白黒・・・
もう大丈夫だネ (*^^)v
先住猫さんも男の子ですが、
気持ちが優しい子でやんちゃな白黒を受け入れてくれました。
名前は「グリスくん」2歳くらいです。
で~~、
きのうですが、白黒に会いに・・というか、それも兼ねて
Aさんちへ行って譲渡の手続きをして来ました。
その時に撮ってきた写真、アップします。
実は、4匹兄弟妹のなかで白黒を選んでくれたのは 小学生の娘さんでした。
先住さんもいるし、猫の扱いにとても慣れてます。
「猫大好きッ
」な気持ちが話してても伝わってきて嬉しくなる。
うちでまた子猫を保護したら
ボランティアでお手伝いに来てくれるって、、、(^▽^;)
アリガタイ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ご覧ください、大人しく抱っこされてる 白黒 です ↓
抱っこが上手…
猫が安心していられる抱き方ね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/25fc0c1465715ac28767fa2d1b5c6c4d.jpg)
そしてこっちが グリスくん ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/68428dd9d74062c7101e888011fa9f9f.jpg)
案内されてお部屋に入った時、
初対面のワタシに寄ってきて足元をクンクン・・・
うちの猫たちの匂いを嗅いでましたね (^^;)
人見知りしないで 落ちついた感じの子でした。
お父さんと娘さん、
それぞれに猫を抱っこして写真を撮らせていただきました。
あ、その前にこちら ↓
とても良い雰囲気で・・・
仲良し家族ってすぐに分かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/1c9076626d5aa46a08d7bc060ebb0f78.jpg)
で、お二人並んでの1枚です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/78d51e30b6984545b335af157a9bf308.jpg)
猫たちもカメラ目線で撮れました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
帰る前にですが、隣の猫部屋を少し拝見しました。
大きくて 立派なキャットタワーがあって、
ちょうど2匹がそこから上がってくれたので パチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/0bdd735929180f4fa48ba4378f1a8422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/36be1085cba774945c09e02eb59f4d02.jpg)
すごく広いお部屋で、ケージとその横にトイレが2個置いてあり、
その他に大きなソファや家具、キャットタワーがあっても
猫が遊びまわれる十分なスペースがありました。
猫部屋の入口での1枚 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/df01e04329c261fe4911dfe19705c479.jpg)
本当に猫が好きなのね~ (*´▽`*)
そんな家の家族になれて 白黒は最高に幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/82/ef1ee94ba2525e31c18e602d4777e7c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/792ff16b2a0419be8e02e5d9aef4651c.jpg)
グリスくん、白黒をよろしく・・・
あ、そうでした、、、白黒は新しい名前をつけてもらって
「サスケくん」になったんです!
サスケ・・・ カッコいいね。
名前負けせんように… ガンバレよ。(笑)
Aさん、ご家族の皆さま、
今回はうちの白黒を家族に迎えていただいてありがとうございます。
白黒 改め サスケくん、
まだまだやんちゃですから これからも大変でしょうが、
どうぞよろしくお願いいたします。
~ お礼 ~
きのう、Aさんからいただいてしまいました。
お気遣い、申し訳ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/8df37679fe0a9b6627e3a72fadab53ed.jpg)
サスケくんの兄弟妹たちのフードです。
みんな喜んで食べます。 助かります。
ありがとうございました。
では、また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)