脱サラして今はマクドナルド大分明野店のオーナーをしている友人を訪ねた。
デリバリー用のマックカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/26f7fc74a7516b986e6736b2926af9cb.jpg?1694220182)
こちらはミニのEV社、冷房が効かない夏はサウナ仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/d7a9f9d61bd949f6695d037a6fca793a.jpg?1694220182)
ここから夕食会、県庁近くにある「こつこつ庵」に連れて来てもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/74cd7cc73295c55c9d0a33b37dabe8b4.jpg?1694220182)
外観も玄関内も昭和の雰囲気満載だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/ded2ece2fdb6252b42e34d7eee9f26c6.jpg?1694220182)
店内は落ち着きと風情が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/15d4ec405e990fe3abd8a9fb4cc92f4a.jpg?1694220182)
早速、生🍺を注文し付き出しから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/ce08302ea8d7f60b752401ba350abe75.jpg?1694220184)
造り盛りは、手前の関サバと関アジがメイン。歯応えブリッブリでほんのり甘さがあり流石豊後水道で獲れた魚たちだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/20904ee909dd296fdd86adaf7206d497.jpg?1694220185)
大分名物の鶏の天ぷら。からしをといたポン酢に付けて食す、感激の旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/503cfbc2cfe1619edcf67d1ca5ceb8d8.jpg?1694220185)
そして大きなだし巻き、これは全国共通、お連れの好物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/141a0adff33a8d3d2759be7b7b071928.jpg?1694220185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/26f7fc74a7516b986e6736b2926af9cb.jpg?1694220182)
こちらはミニのEV社、冷房が効かない夏はサウナ仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/d7a9f9d61bd949f6695d037a6fca793a.jpg?1694220182)
ここから夕食会、県庁近くにある「こつこつ庵」に連れて来てもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/74cd7cc73295c55c9d0a33b37dabe8b4.jpg?1694220182)
外観も玄関内も昭和の雰囲気満載だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/ded2ece2fdb6252b42e34d7eee9f26c6.jpg?1694220182)
店内は落ち着きと風情が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/15d4ec405e990fe3abd8a9fb4cc92f4a.jpg?1694220182)
早速、生🍺を注文し付き出しから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/ce08302ea8d7f60b752401ba350abe75.jpg?1694220184)
造り盛りは、手前の関サバと関アジがメイン。歯応えブリッブリでほんのり甘さがあり流石豊後水道で獲れた魚たちだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/20904ee909dd296fdd86adaf7206d497.jpg?1694220185)
大分名物の鶏の天ぷら。からしをといたポン酢に付けて食す、感激の旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/503cfbc2cfe1619edcf67d1ca5ceb8d8.jpg?1694220185)
そして大きなだし巻き、これは全国共通、お連れの好物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/141a0adff33a8d3d2759be7b7b071928.jpg?1694220185)
かんむり地鶏の塩焼き。サクッと美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/1b7aa35eb7d73f56e4e6529cf1b75520.jpg?1694220700)
椎茸ぎょろっけ。こちはコロッケならぬ魚のすり身でぎょろっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/b31b10faf0f49619eb72b1efc375e70c.jpg?1694220700)
ニラ豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/b3c5434da929ce588705a9ca9571c459.jpg?1694220701)
約2時間たっぷりと、オーナーの近況や大分の話を聞いて楽しい😀ひとときだった。オーナーありがとうございました、そしてご馳走様でした。