宇佐神宮に到着、仲見世を右手に鳥居へと進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/bed4032d5b776fea78f9c99ffab68987.jpg?1694222580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/4ce7120c85f3e4fd46c271ad8f1cd0e6.jpg?1694222581)
宇佐神宮は全国にある八幡神社の総本山らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/7cc5197fae25db1c5e0012c0dbd06774.jpg?1694222580)
そして神輿発祥の地でもあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/978ddc02639e20ed5fc850b161e041fe.jpg?1694222580)
この鳥居をくぐって境内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/cc9481b7e58c3b28c11fa3f4d26a1d0f.jpg?1694222581)
ここで手を清める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/4a08ee68eb7ac2a0fbb21c48d0280977.jpg?1694222581)
コロナも明けて遠慮なく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/273f77f0b997087050838d5a08060965.jpg?1694222582)
ここから本宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/02be1bfffb66dc0c63b8e25f6f75bf4a.jpg?1694222582)
本宮手前の西大門は改修工事中、令和七年二月まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/431185041c37c7f7c6a18d8d0467c3c2.jpg?1694222583)
西大門を抜けると、そこは本宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/a82a555221a9655e97270ee1afc14ae5.jpg?1694222583)
一の御殿、ニの御殿、三の御殿とお参りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/900d5fe066e72ab1b6962e890e269a3f.jpg?1694222994)
お参りの作法は、二礼四拍手👏一礼とパチパチが多い。
一の御殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/73/30b78cacdde11d3d2bbd387f902884be.jpg?1694222994)
二の御殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f0/2262451b94779afbc75205484dcd873f.jpg?1694222994)
三の御殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/6844bf8493839c9e234f0714cae22adb.jpg?1694222994)
このとおり御殿も改修工事中だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/73/30b78cacdde11d3d2bbd387f902884be.jpg?1694222994)
二の御殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f0/2262451b94779afbc75205484dcd873f.jpg?1694222994)
三の御殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/6844bf8493839c9e234f0714cae22adb.jpg?1694222994)
このとおり御殿も改修工事中だ。
帰りは下宮から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/c3091b257f14a4c192f9f64113893343.jpg?1694222995)
下宮も一から三の御殿にお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/57e7bc3f1d71289de9b6ad9f37228908.jpg?1694222995)
神様と仏様が日本で最初に出会ったのが宇佐神宮だったとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/ac46b3a05eb737bee0dcb5bb1a3466ca.jpg?1694222997)
この後、唐揚げ発祥の店(生憎定休日)から行橋駅まで送ってもらい帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/c3091b257f14a4c192f9f64113893343.jpg?1694222995)
下宮も一から三の御殿にお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/57e7bc3f1d71289de9b6ad9f37228908.jpg?1694222995)
神様と仏様が日本で最初に出会ったのが宇佐神宮だったとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/ac46b3a05eb737bee0dcb5bb1a3466ca.jpg?1694222997)
この後、唐揚げ発祥の店(生憎定休日)から行橋駅まで送ってもらい帰路につきました。