goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

一徹ラーメン

2017-07-16 | ラーメン
姫路市北平野町にある「一徹ラーメン」で昼食。
シンプルな入口を入る。店内はこんな感じです。私は「極上一徹ラーメン」を注文。豚骨、地鶏、魚系、野菜の4種類をブレンドした優しい味わいのスープと細麺がマッチ。こだわり新鮮野菜が乗った一見洋風なラーメンです。じゅんさんは「極上一徹塩らーめん」を注文。こちらも野菜にレモン🍋色の黄身のゆで卵がトッピングされたフレンチ風のラーメンです。あと普通盛りのライスがこちら。漬物と昔ながらの梅干しが食欲をそそります。ついでに餃子も頼んでしまいました。メニューはここに。以前、噂を聞きつけて訪問するも閉まっていた店に再訪問。期待し過ぎた感は否めなかったが一風変わった洋風ラーメン、これはこれで🍜良し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコギリクワガタ

2017-07-13 | 徒然歩記
今朝、出勤途上に「ノコギリクワガタ」を発見しました。少し弱っているようですが、虫捕りに駆け回っていた子供の頃を懐かしく思い出しました。もう少しで夏休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹松うどん店1.2

2017-07-11 | うどん
関西饂飩巡礼◯番札所、竹松うどん店に2回目の訪問をしました。暖簾が夏仕様に。


お品書きはこのとおり、こんにゃくの天ぷらがオススメだが、他に季節の山菜や海の幸の天ぷらも。

かまたま並盛と醤油うどん小盛に岩牡蠣の天ぷらを注文。

これが岩牡蠣天ぷらの拡大断面。クリーミーなあじわいで絶品です。

'17.5.18
関西饂飩巡礼◯番札所、初めて来ました。綾部市は志賀郷にある隠れた名店です。

店内の様子はこんな感じです。

土蔵を改造した客席も有ります。

釜玉並盛、もろみうどん小盛にこんにゃくの天ぷらを注文。注文してから手打ちの麺を湯がくので10分ちょっとの待機。

綾部の山里で本格讃岐うどんを美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYK

2017-07-08 | ランチ
梅田で会合の後、三宮でファミリーと合流。買い物を済ませ久しぶりに、トンカツの王道KYKへ。
サッポロ黒生中瓶とロースとんかつでお腹を満たす。

キャベツ、味噌汁とご飯はおかわり自由。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こめん

2017-07-05 | ディナー
真夏に囲炉裏の炭火を囲んで楽しく食事。
扇風機をガンガン回しながら、生ビールが進みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする