ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

らーめん つけ麺 一番星

2018-12-13 | ラーメン
浪速区難波中、浪速区役所近くにあるラーメンとつけ麺の店「一番星」でお昼ご飯です。

2日前のチャレンジでは満席で断念、本日再チャレです。

玄関を入ってすぐある小ぶりの券売機で目当ての品をゲット。王道ラーメン派の私は一番星ラーメン。


数分待って出てきました✌🏼


スープはサラッと、でも魚介系香味の効いたコクが有り、イケてるラーメン🍜です。

サラッと系なのに細麺、これがまたナイスです。

昨日も今日も炭水化物ランチ、なのに小ライスも付けてしまいました。


これが、今日はオーダーしなかった、つけ麺の食べ方、流儀です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きざみ

2018-12-12 | ディナー
今宵は、社町の「きざみ」で晩御飯です。

初めての入店ですが明るくて楽しそう、グッドなお店です👌。

ビール🍻オーダーの後は、ハゲの造りと菜っ葉のタイタンです。


次いで、マグロとイカの造りに


モツとこんにゃくの炒め物


塩鯖の焼き物と卵焼きに


海老🦐メインの揚げ物


締めは細巻き三口とお味噌汁

美味しすぎて、腹十二分目です😅

ノムさん、フジさん、ミーさん、そしてババさん楽しい時間をありがとうございました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼん繁

2018-12-12 | ランチ
昼ごはんを食べに、天満橋のぼん繁に。3年ぶりの入店で、注文は迷わず、ぼん繁名物の「焼きそば定食です。

久しぶりの入店で、小ご飯を言い忘れてしまい満腹状態に。午後が心配です。

お昼の定食メニーはこのとおり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫七

2018-12-11 | ディナー
今晩は、関東から客人をお迎えして今シーズン初のふぐ料理店、孫七で懇親会です。


先付けは、右から蟹🦀の酢の物、酢ゴボウ、ホタテ酢味噌です。どれも酒の肴にピッタンコです。


湯引きはコリコリ


一人てっさに


鯛の西京漬け、美味しさ最高でした。


ふぐの唐揚げ🐡、あっつあつホクホクでした。


一人てっちりも、残念ながら雑炊は無しです。

椎茸の一つは、隣からもらいました。臭いがダメだそうです。

デザートは柿、甘くて熟し加減も丁度でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新丹波荘 3

2018-12-08 | 徒然歩記
やって来ました、新丹波荘。今年はNCCの有志8人と一緒です。


今年一番の冷え込みで、冬らしくなって来ました。旬の牡丹鍋を食しに、けもの道を歩いて。


このとおり猪肉の盛り付けは牡丹のようです。追い込んだ生育2ヶ月程度の雌肉です。何故か雄だと臭みがあるそうです。


猪肉は牛肉と違い、煮込めば煮込むほど柔らかくなる、不思議ですねえ。
脂身もコラーゲン?と呼びます、鍋作法はこのとおり。


野菜もたっぷりです。


鍋が炊き上がるまでは、造りを少々。


お待ちかね、熱々美味しそうに出来ました。




最後の最後に、葛きりを入れて。


来年は猪年🐗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする