今年もいよいよあと一日、コロナで明け、またコロナで終わることになりました。
先日5回目のワクチン接種を終えました。
いったいあと何度くりかえすのでしょう。
長女、次女一家が感染し、私たちのような年寄りが無事だったのは自粛生活の賜物でしょうか。
若い家族にはそれぞれ自粛などできない事情があり、大きな影響がなかったのが何よりです。
私の兄が6月に亡くなり、実家も整理されました。
小学校の行き帰りに馴染んだ街並みが懐かしく思い出されます。
糸屋(紐屋?)さんの店先で大きな糸巻きから小売り用の小さな糸巻きにクルクルと、
巻きとられていく様子をいつまで見ていました。
炭屋さんの店先では四角い箱がガタゴトと揺れて丸いタドンが出来上がります。
封筒屋さんの工場では四角い紙がパタンパタンと折りたためられ、封筒ができていきます。
何の工場だったのか鉄の匂いのする友達の家。
通った小学校も中学校も統合され無くなりました。
もうあの町に行くことは無いでしょう。
大好きなふるさと浅草!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/c9f5b62b1eb8902b7b80fb1f8bf37596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/5e5f649f71b6f6b0bdcf6e5c681b27ab.jpg)
来年が皆様にとって良い年になりますように。
今年もお付き合いいただきありがとうございました。
先日5回目のワクチン接種を終えました。
いったいあと何度くりかえすのでしょう。
長女、次女一家が感染し、私たちのような年寄りが無事だったのは自粛生活の賜物でしょうか。
若い家族にはそれぞれ自粛などできない事情があり、大きな影響がなかったのが何よりです。
私の兄が6月に亡くなり、実家も整理されました。
小学校の行き帰りに馴染んだ街並みが懐かしく思い出されます。
糸屋(紐屋?)さんの店先で大きな糸巻きから小売り用の小さな糸巻きにクルクルと、
巻きとられていく様子をいつまで見ていました。
炭屋さんの店先では四角い箱がガタゴトと揺れて丸いタドンが出来上がります。
封筒屋さんの工場では四角い紙がパタンパタンと折りたためられ、封筒ができていきます。
何の工場だったのか鉄の匂いのする友達の家。
通った小学校も中学校も統合され無くなりました。
もうあの町に行くことは無いでしょう。
大好きなふるさと浅草!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/c9f5b62b1eb8902b7b80fb1f8bf37596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/5e5f649f71b6f6b0bdcf6e5c681b27ab.jpg)
来年が皆様にとって良い年になりますように。
今年もお付き合いいただきありがとうございました。