混みあわないうちに、少し早いけどと大和葛城山にツツジを見に行きました。
ところがとんでもない、乗り継ぎ駅の近鉄南大阪線尺土駅は大勢の人、人、人。
近鉄御所線御所駅発葛城山ロープウェイ乗り場行き始発のバス停にはすでに行列ができていました。
ここまで混んでいれば必ず臨時バスが出るはずと逆に安心でした。
無事に臨時バスに乗車しましたがいくらも走らぬうちにロープウェイ乗り場の駐車待ちの車の列で道路が渋滞、バスは中々進みません。
臨時の直行バスなので途中で降りることができず、やはり歩けばよかったかと思ううち、ようやく到着。
混んでいれば歩いて登ろうと覚悟していたロープウェイにはすんなり乗れました。





というわけで今日は赤い写真ばかりです。
これで五分咲きです。
足元に咲くのはニガイチゴ

帰りはピストン輸送のロープウェイに待たずに乗れたので下山も楽をしました。
山頂行は一時間半待ちです。
ちょうど臨時バスが着いて折り返し御所駅に引き返すのに間に合ってすんなり乗れました。
帰りは歩いて下山のつもりでいたので思いがけず早い帰宅になりました。
駐車場に観光バスが4台も来ていました。
ロープウェイ駅からツツジ園まで少し登るのですが手押し車を押すお年寄りを何人もお見掛けしました。
車いすの方もおられました。
人気の大和葛城山のツツジを少々見くびっていました。
ところがとんでもない、乗り継ぎ駅の近鉄南大阪線尺土駅は大勢の人、人、人。
近鉄御所線御所駅発葛城山ロープウェイ乗り場行き始発のバス停にはすでに行列ができていました。
ここまで混んでいれば必ず臨時バスが出るはずと逆に安心でした。
無事に臨時バスに乗車しましたがいくらも走らぬうちにロープウェイ乗り場の駐車待ちの車の列で道路が渋滞、バスは中々進みません。
臨時の直行バスなので途中で降りることができず、やはり歩けばよかったかと思ううち、ようやく到着。
混んでいれば歩いて登ろうと覚悟していたロープウェイにはすんなり乗れました。





というわけで今日は赤い写真ばかりです。
これで五分咲きです。
足元に咲くのはニガイチゴ

帰りはピストン輸送のロープウェイに待たずに乗れたので下山も楽をしました。
山頂行は一時間半待ちです。
ちょうど臨時バスが着いて折り返し御所駅に引き返すのに間に合ってすんなり乗れました。
帰りは歩いて下山のつもりでいたので思いがけず早い帰宅になりました。
駐車場に観光バスが4台も来ていました。
ロープウェイ駅からツツジ園まで少し登るのですが手押し車を押すお年寄りを何人もお見掛けしました。
車いすの方もおられました。
人気の大和葛城山のツツジを少々見くびっていました。