コロナの終息が待ち遠しいですが自粛生活はまだまだ続きます。
ちょっとだけ気分転換に明日香へ行って来ました。
近鉄吉野線飛鳥駅から赤バスに乗って川原バス停下車、まず聖徳太子生誕の地に近い橘寺。
観音堂修復中でしたがそのほかの所は自由に見ることが出来ました。
写真を写すことはできませんが、往生院の天井の260点の花の絵が美しい。
東門には狛犬が、神社でもないのにと思いましたが珍しいことでは無いらしい。
次は岡寺。
途中で見かけた「書状集箱」、明治時代に使われたものを復元。
日本最初の厄除け霊場ということでコロナ退散を強くお願いしてきました。
仁王門で夫が「何かついているね」と言いました。
後で調べたところ「阿獅子・吽獅子・龍・虎」の4種類の動物の像でした。
どうぞご自由にお突きくださいと書いてあるので突いて見ました。
思ったより軽く突けました。
最後に飛鳥寺へ。
よく見るとひょうきんな顔です。
境内にポストがありました、現役らしい。
蘇我入鹿の首塚。
道中で出会ったネコチャン。
白花タンポポ。
今回は夫の発案で、二人とも初めての所でした。
橿原神宮前駅から帰路。
ちょっとだけ気分転換に明日香へ行って来ました。
近鉄吉野線飛鳥駅から赤バスに乗って川原バス停下車、まず聖徳太子生誕の地に近い橘寺。
観音堂修復中でしたがそのほかの所は自由に見ることが出来ました。
写真を写すことはできませんが、往生院の天井の260点の花の絵が美しい。
東門には狛犬が、神社でもないのにと思いましたが珍しいことでは無いらしい。
次は岡寺。
途中で見かけた「書状集箱」、明治時代に使われたものを復元。
日本最初の厄除け霊場ということでコロナ退散を強くお願いしてきました。
仁王門で夫が「何かついているね」と言いました。
後で調べたところ「阿獅子・吽獅子・龍・虎」の4種類の動物の像でした。
どうぞご自由にお突きくださいと書いてあるので突いて見ました。
思ったより軽く突けました。
最後に飛鳥寺へ。
よく見るとひょうきんな顔です。
境内にポストがありました、現役らしい。
蘇我入鹿の首塚。
道中で出会ったネコチャン。
白花タンポポ。
今回は夫の発案で、二人とも初めての所でした。
橿原神宮前駅から帰路。