はないちもんめであそびましょ

花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。

眠れぬ夜

2023年08月14日 | 日記
冷蔵庫の動作が怪しい。

2006年購入なのでそろそろなのかもしれない。

アイスキャンディが柔らかかったのでドアの閉め方が甘かったかもと思って注意していたが、

昨夜寝ようと思ってふと気が付いた。

幸い亡姑が使っていたやや小型の冷蔵庫があるのでいざという時にはそちらに移そう。

夜中にごそごそすれば迷惑なので夜が明けてからのことだ。

その前に壊れたらどうなる、開けなければしばらくは温度は保たれるはず。

今までの習慣で入れていたけどアレは冷蔵庫でなくてもいいはず。

あの冷凍食品は食べてしまおう。

そうだ、いつもお世話になっている電気屋さんはお盆休みだった。

何とかお盆の間は壊れませんように。

などと次々思いがわいてくる。

いつのまにか目覚ましが鳴って朝となった。

まっさきに冷蔵庫を見る。

まだ無事だった、ほっとする。

先日、電気屋さんが置いていったカタログを出して眺める。

亡姑がしばらく一人で暮らしていた時に何かとお世話になった近所の電気屋さん。

大物はここで買うことにしている。

量販店も近所にいくつもあるが恩義は忘れない。

さて猛暑の毎日、庭の花たちも頑張っています。

意外にかさ高いヒオウギを広い場所に移した、よく咲いている。



欲張って小さなプランターにたくさん咲かせようと思ったアサガオは花が少ない。



ピンクピラミッドという名札につらて買ったが普通のノリウツギだった。



モミジアオイは今年もたくさん咲いています。



長年咲かないサルスベリと評判悪かったけど、今年もたくさん咲きました。

根気よく肥料を入れていたのがよかったのかも。



コメント    この記事についてブログを書く
« それはどういう意味? | トップ | 震災記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿