はないちもんめであそびましょ

花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。

おもしろい狛犬?

2022年05月20日 | 歩きましょう
おもしろい狛犬があると聞いて見に行きました。

近鉄長野線川西駅下車、富田林市の佐備神社です。



本殿前にはよくある狛犬さんが居ます。





石段の上から優しく見守るお母さんの獅子。





子供たちが見上げています。







親子の獅子たちに見とれていると落ちそうな急な石段です、気を付けて!

絵馬も可愛い獅子たちです。



その後、前から気になっていた同じく富田林市にある願昭寺へ行きました。

前回は夫が一緒だったのでゆっくり見ることが出来ませんでした。

あの時は仁王門建設中だったのでこんな所に仮住まいでした。



立派なご門が完成していました。



風神雷神さんも





お地蔵さんがたくさん



可愛い子がたくさんいます。





伏見稲荷のような朱色の鳥居が上まで続いています。



てっぺんまで登ってみました。



ああしんど~














コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 気になる木 | トップ | 長居植物園ジャカランダ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セーターばあば)
2022-05-23 11:12:08
ご免ください

仁王様は立派なご門に収まったけれど、仔獅子たちはいつかお母さん獅子の所まで行かれるかしら・・
がんばれ!子供たち

ずいぶん高い所まで・・お疲れ様でした。
返信する
こんばんは (おかりん)
2022-05-25 19:08:48
3年ほど前の台風の影響で遊歩道でも荒れているので山歩きをやめていたら、コロナ騒動でまた自粛、もう山はあきらめました。
その代りのうろうろ歩きなので少々の高低差は平気です。この日、2万歩歩きました。
子獅子ちゃんたちお母さんを呼んでいるようでした。
返信する

コメントを投稿