かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

2013・・・メモリー

2020年01月28日 | 家族
昨夕・・・・ブログの画像
PCの中から見つけよう
探しておりました
娘の置き忘れです
イイ顔(素敵な笑顔)と遭遇できましたよ


















保育園の生活発表会
ネズミを見つけましたよ


ねずみ劇?






演劇の話・・・・そろそろ
発声と早口言葉
標準語と大きな声を出す

演じる・・・など

一人でがんばっていた同級生(部長)

当初
先輩(3年生)が2、3人いたかな
教えていただいた記憶??なく
引退前だったと思います

同じ出身の中学の知り合いに声をかけて・・・
声をかけていただきました
友(まーみ)より・・・・帰宅部の3人

みんな初心者です


その3人の集い・・・社会人になって3度ほど会っています
気の合う仲間です


先日の集まりは
中学校の時から演劇をしていた友・・・言いだしっぺ?より
計画を立てました

卒業後・・・2回目?


その友・・・50年前の母を知っており
中学校へ一緒に通った・・・思い出があります


文化祭・・・高1の時は4人です
その後・・・演劇祭に参加
(尼崎は盛んでした・・・社会人グループが主催かな、ピッコロシアターもその後建設されています)

そして・・・同級生(元演劇部2、3人)が入部
翌年・・後輩(演劇経験あり)が入る

高2の文化祭も演じましたよ
戦後の話(芋の煮えるまで)

その後
3人は・・・退部しております

たぶん・・・私が一番早く
練習熱心な方たちに
圧倒されたかな
厳しい・・・

ゆっくりする暇人へ
フリーが好きです

演劇部所属の時
言葉に対する教えで
その後の生活に役立っています

標準語を話す?
お腹から声を出す

関西出身でも大阪弁をしゃべられない
いえもんの標準語に違和感がない等


片言で話していた幼少期
赤ちゃん言葉がつづく・・・

小3になって
父の指導を受け・・・カ、サ、ラ行がましになる
苦手なカ・ラ行

学校の先生から
依頼された母は父に相談
多忙な父から教えていただきました・・・メモリーです

練習は
舌の動き方からはじまりましたよ
押さえたり、形をまねる
マネして話す

現在のように
指導の本なく
場所もありません
大変だったと思います


言葉が苦手?
しゃべらない?
おとなしい?カメキチは高校の演劇で
言語が完璧になった
成長期でしたよ




コメント    この記事についてブログを書く
« しんねんかい | トップ | 作品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事