『ADDICTION』のモニターに当選しました!!
ところで、『ADDICTION(アディクション)』とは・・・?
初耳の人も多いと思います。
コーセーの新コスメティックブランドとして、
7月15日に伊勢丹・新宿店
7月23日に大丸・神戸店でデビューしたばっかりのブランドなんです。
AYAKOさんという、トップメイクアップアーティストが立ち上げた新ブランド。
(RMKと同じようなタイプのブランドとイメージすれば解りやすいかも♪)
AYAKOさんは、
ナオミキャンベル、ぺネロぺ・クルス、アリシア・キースなどなど・・・
数々のトップアーティストのメイクも手がけた事があるらしく、
国内のモデルさんたちにもとても信頼されている方なんだそうです♪
私が行った7/23の神戸大丸では夕方6時頃に、
元ユニバースの森 理世さんがゲストとして応援にかけつけていらっしゃいました!
(人だかりで見ることはできなかったんですが;)
という訳で、
早速デビューの当日7/23に大丸神戸店に行ってきましたよ~~~。
メイク体験ができるっぽかったので、
ドキドキしながらもスタッフに声をかけて、体験させてもらいました♪
あまり時間がなかったので、
フルメイクはできなかったのですが(フルメイクだと1時間はかかるとのことでしたので)、
約30分のポイントメイクでお願いしました。
とてもしゃべりやすいBAさんで、良かったですー♪
お試しさせていただいたのが、
まず購入候補の「コンシーラー」。
パーフェクトコンシーラーコンパクト 4,725yen
3色セットタイプのもので、
ちょうどコンシーラーがなくなりかけだったので、これは魅力的!
と第一候補に。
(くわしくは後程↓)
コンシーラーの後で、
フェイスパウダーをつけてくれました。
ナチュラルヴェールパウダー 4,200yen
このパウダーの粒子がとても細やかで、
実は驚く程の固さのあるパウダーなんです。
なので、お粉も飛び散らず、
ヨレないし、肌にフィットするんです!
BAさんもかなりオススメの一品でした。
AYAKOさんもイチオシの、アディクション特製のパウダーなんだって!
ほんと、かなり良かったデス。
コンシーラーとパウダーだけでお化粧直しができるってことにも、
納得。
お次は、
チーク。
ブラッシュ 2,940yen
一瞬、「え!?」と思うような鮮やかな見た目なんですが、
これがビックリするくらいに優しく肌に馴染む色なんです♪
いいお色でした・・・
これも欲しい・・・。。。
そして、仕上げはグロス。
リップグロス 2,625yen
このグロスも、チークと同じくとても良い発色でした☆
それから、
タイムアウトでお試しは出来なかったんですが、
BAさんイチオシ!(AYAKOさんもめちゃオススメ!)だという、
アイライナーペンシル。
アイライナーペンシル 2,625yen
ものすごくなめらかで描きやすく、
しかも少し時間が経てばウォータープルーフに変化するんだって。
このアイライナーで描いてから、
指で伸ばせばグラデーションも作る事ができるみたいで・・・。
あ~~~~
これもめちゃ魅力的!!!!
と、
ほんと「ADDICTION」の名の通り、トリコになってしまいました。
(ブランド名「ADDICTION」は、「とりこになる」という意味なんだって!)
色々欲しいな~~~と後ろ髪をひかれつつ、
今回はコンシーラーを購入しました。
スタイリッシュなコンパクトケース。
ミラー付きです♪
カッコいいー
BAさんに教えてもらった使い方は、
●下の中間色が、目の下のクマや毛穴の対策用。
→やさしく、伸ばす。
●右上の濃い色が、ニキビ後やシミなどの対策用。
→ポンポン、と、叩き込むように、伸ばさずに使う。
●左上の明るい色が、ハイライト用。濃い色を使ったときに肌色を馴染ませるのにも◎。
→たたいたり、伸ばしたり。
隠したい所をキレイにカバーしてくれます♪
とても伸びが良く、
肌馴染みもいいので、
私みたいなブキッチョさんでもカンタンに使いこなせます。
このコンシーラーはメイク直しにも使えるので、
最近は携帯してますよー。
お気に入りです♪
購入時、
AYAKOさんの手書きのメッセージカードをいただきました。
嬉しいですねーー☆
メイクがんばろっと。
「ADDICTION」、
ブースもとてもカッコ良く、
一見とても高価そうなんですが、
アイシャドウ・チーク・グロス・アイライナー・アイブロウ・リップなどなどが、
すべて2千円台なのには驚きましたね!
これなら不景気の今でも手を出せるお値段!
憧れだけでは終わらないのが嬉しいです♪
BAさんに聞いたんですが、
心斎橋大丸にもオープンするようなので、
次はアイライナー目当てに行こうと思ってまーす☆
---------------------------------------
ADDICTION
「コーセーが百貨店向け化粧品 大丸神戸店に登場 」
神戸新聞http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002157234.shtml
ところで、『ADDICTION(アディクション)』とは・・・?
初耳の人も多いと思います。
コーセーの新コスメティックブランドとして、
7月15日に伊勢丹・新宿店
7月23日に大丸・神戸店でデビューしたばっかりのブランドなんです。
AYAKOさんという、トップメイクアップアーティストが立ち上げた新ブランド。
(RMKと同じようなタイプのブランドとイメージすれば解りやすいかも♪)
AYAKOさんは、
ナオミキャンベル、ぺネロぺ・クルス、アリシア・キースなどなど・・・
数々のトップアーティストのメイクも手がけた事があるらしく、
国内のモデルさんたちにもとても信頼されている方なんだそうです♪
私が行った7/23の神戸大丸では夕方6時頃に、
元ユニバースの森 理世さんがゲストとして応援にかけつけていらっしゃいました!
(人だかりで見ることはできなかったんですが;)
という訳で、
早速デビューの当日7/23に大丸神戸店に行ってきましたよ~~~。
メイク体験ができるっぽかったので、
ドキドキしながらもスタッフに声をかけて、体験させてもらいました♪
あまり時間がなかったので、
フルメイクはできなかったのですが(フルメイクだと1時間はかかるとのことでしたので)、
約30分のポイントメイクでお願いしました。
とてもしゃべりやすいBAさんで、良かったですー♪
お試しさせていただいたのが、
まず購入候補の「コンシーラー」。
パーフェクトコンシーラーコンパクト 4,725yen
3色セットタイプのもので、
ちょうどコンシーラーがなくなりかけだったので、これは魅力的!
と第一候補に。
(くわしくは後程↓)
コンシーラーの後で、
フェイスパウダーをつけてくれました。
ナチュラルヴェールパウダー 4,200yen
このパウダーの粒子がとても細やかで、
実は驚く程の固さのあるパウダーなんです。
なので、お粉も飛び散らず、
ヨレないし、肌にフィットするんです!
BAさんもかなりオススメの一品でした。
AYAKOさんもイチオシの、アディクション特製のパウダーなんだって!
ほんと、かなり良かったデス。
コンシーラーとパウダーだけでお化粧直しができるってことにも、
納得。
お次は、
チーク。
ブラッシュ 2,940yen
一瞬、「え!?」と思うような鮮やかな見た目なんですが、
これがビックリするくらいに優しく肌に馴染む色なんです♪
いいお色でした・・・
これも欲しい・・・。。。
そして、仕上げはグロス。
リップグロス 2,625yen
このグロスも、チークと同じくとても良い発色でした☆
それから、
タイムアウトでお試しは出来なかったんですが、
BAさんイチオシ!(AYAKOさんもめちゃオススメ!)だという、
アイライナーペンシル。
アイライナーペンシル 2,625yen
ものすごくなめらかで描きやすく、
しかも少し時間が経てばウォータープルーフに変化するんだって。
このアイライナーで描いてから、
指で伸ばせばグラデーションも作る事ができるみたいで・・・。
あ~~~~
これもめちゃ魅力的!!!!
と、
ほんと「ADDICTION」の名の通り、トリコになってしまいました。
(ブランド名「ADDICTION」は、「とりこになる」という意味なんだって!)
色々欲しいな~~~と後ろ髪をひかれつつ、
今回はコンシーラーを購入しました。
スタイリッシュなコンパクトケース。
ミラー付きです♪
カッコいいー
BAさんに教えてもらった使い方は、
●下の中間色が、目の下のクマや毛穴の対策用。
→やさしく、伸ばす。
●右上の濃い色が、ニキビ後やシミなどの対策用。
→ポンポン、と、叩き込むように、伸ばさずに使う。
●左上の明るい色が、ハイライト用。濃い色を使ったときに肌色を馴染ませるのにも◎。
→たたいたり、伸ばしたり。
隠したい所をキレイにカバーしてくれます♪
とても伸びが良く、
肌馴染みもいいので、
私みたいなブキッチョさんでもカンタンに使いこなせます。
このコンシーラーはメイク直しにも使えるので、
最近は携帯してますよー。
お気に入りです♪
購入時、
AYAKOさんの手書きのメッセージカードをいただきました。
嬉しいですねーー☆
メイクがんばろっと。
「ADDICTION」、
ブースもとてもカッコ良く、
一見とても高価そうなんですが、
アイシャドウ・チーク・グロス・アイライナー・アイブロウ・リップなどなどが、
すべて2千円台なのには驚きましたね!
これなら不景気の今でも手を出せるお値段!
憧れだけでは終わらないのが嬉しいです♪
BAさんに聞いたんですが、
心斎橋大丸にもオープンするようなので、
次はアイライナー目当てに行こうと思ってまーす☆
---------------------------------------
ADDICTION
「コーセーが百貨店向け化粧品 大丸神戸店に登場 」
神戸新聞http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002157234.shtml
そうですよね~。
できれば正しい順番で使いたいですもんね♪
zinhaさんはキットを購入されたんですね!
アディクションの中で、
「これはオススメ!」っていうのがあれば
また是非教えてください♪
(私はアイライナーがとても気になってまして)
またブログにも遊びに来てくださいねー♪
BAさんにどの色でどの部分を。。と教えてもらったのですが、つける順番?手順?を聞くのを忘れてしまって家に帰ってからはいまひとつ使いこなせないでもんもんとしておりました汗 お答え頂いてそっか~~と一安心。。
ファンデはADDICTIONのキットで購入したところだったので早速試してみたいと思います!
ブログの更新楽しみにしておりますね^^
またお邪魔させて頂きます~~
はじめまして~。
私は、ファンデを塗る前に使っています
ですが、
BAさんのアドバイスだと、
ファンデを塗った後に使ってもOKとのことでしたよ
(なので、お化粧直しにも使えるとのこと。)
私のファンデがパウダータイプなので、
コンシーラーは先に使ってるんですが、
リキッドタイプならコンシーラーは後で使う方がもしかしたら良いかも?です。
(もちろん、パウダータイプでもコンシーラーを後に使ってもOKとBAさんはおっしゃってました。)
BAさんオススメは、
ファンデ→コンシーラー→フェイスパウダー
とのこと
なんだか解りにくい回答ですいません;
参考になりましたでしょうか?
ちょっとお伺いしたいのですが、こちらのコンシーラーは、ファンデーションを塗る前に使用していらっしゃいますか?それともファンデーションを塗った後に重ねるように塗ってらっしゃいますか?是非ご意見を伺わせてください!宜しくお願い致します!