もう終ってしまいましたが、
数カ月前『スコットランド国立美術館展』に行ってきました。
このチラシの女の子の絵に惹かれて観に行ったんですが・・・
実際一番感動したのは、
この絵の隣にあった
ジョン・エウ゛ァレット・ミレイの「優しき目は常に変わらず」
でした。
※↓の左下の絵です。
もう、めっちゃリアル。
今にも動き出しそうな、キレイな女の子。
思わず見とれて、ぼ~っとしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/0e2fccb10e0df459228fcd3d697e2086.jpg)
ポストカード 1枚100円
美術館に行って、お気に入りの絵を見つけられた時って、
なんだかすごい嬉しいですよね。
******************************************************
奈良県立美術館
2006年3月18日(土)~2006年5月7日(日)
『スコットランド国立美術館展』
●開館時間
9時00分から17時00分
※入館は閉館16時半まで
※金土は21時まで開館
●休館日
3/22.27.4/3.10.24
●観覧料金
一般1200円、大高生900円、
小中学生600円
奈良県立美術館
***************************************************
駐車場は、近隣に沢山あり。
でも、奈良公園の所なので、満車も多く、土日祝に行く場合は注意です!
夏に行きたいのは、
『プラド美術館展』。
これはかなり気になってます!!
行ったらまたレポートしますね★
数カ月前『スコットランド国立美術館展』に行ってきました。
このチラシの女の子の絵に惹かれて観に行ったんですが・・・
実際一番感動したのは、
この絵の隣にあった
ジョン・エウ゛ァレット・ミレイの「優しき目は常に変わらず」
でした。
※↓の左下の絵です。
もう、めっちゃリアル。
今にも動き出しそうな、キレイな女の子。
思わず見とれて、ぼ~っとしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/0e2fccb10e0df459228fcd3d697e2086.jpg)
ポストカード 1枚100円
美術館に行って、お気に入りの絵を見つけられた時って、
なんだかすごい嬉しいですよね。
******************************************************
奈良県立美術館
2006年3月18日(土)~2006年5月7日(日)
『スコットランド国立美術館展』
●開館時間
9時00分から17時00分
※入館は閉館16時半まで
※金土は21時まで開館
●休館日
3/22.27.4/3.10.24
●観覧料金
一般1200円、大高生900円、
小中学生600円
奈良県立美術館
***************************************************
駐車場は、近隣に沢山あり。
でも、奈良公園の所なので、満車も多く、土日祝に行く場合は注意です!
夏に行きたいのは、
『プラド美術館展』。
これはかなり気になってます!!
行ったらまたレポートしますね★
『Mi:3』観てきましたよ~~!!
いやぁ、面白かった★
やっぱ、王道アクションの傑作ですよね。
このシリーズはvv
単純に、楽しめます♪
しかも、スッキリ!!
しかも、今回はミッションがいくつもあって面白かったね~。
「えっ!??」って思う展開もあって、
最後まで楽しめました♪♪♪
イーサンが結婚ってのは意外でしたけど(笑)
『ミッション・イン・ポッシブル』シリーズは、
私的には、3→2→1の順番で好きかな。
でも、
今回のあの最後・・・
やっぱりちょっとあの薬物(ラビットなんとかでしたっけ?)が
一体何だったのかがちょっと気になるんですけど。
ま、でもそれが一体何だったのかなんて事は、
全くこのストーリーと絡み合ってなかったんで、いいんですけどね。(笑)
ここまで、必死で追いかけてたモノの正体が解らなくてもいい映画なんて・・・
普通ありえないってカンジですけど、
まぁ、それが単純に楽しめる映画ってことで。
私の夏映画第一号でした♪
オススメしま~す!
次は、『ゲド戦記』『パイレーツオブカリビアン』を楽しみに待つことにします♪
いやぁ、面白かった★
やっぱ、王道アクションの傑作ですよね。
このシリーズはvv
単純に、楽しめます♪
しかも、スッキリ!!
しかも、今回はミッションがいくつもあって面白かったね~。
「えっ!??」って思う展開もあって、
最後まで楽しめました♪♪♪
イーサンが結婚ってのは意外でしたけど(笑)
『ミッション・イン・ポッシブル』シリーズは、
私的には、3→2→1の順番で好きかな。
でも、
今回のあの最後・・・
やっぱりちょっとあの薬物(ラビットなんとかでしたっけ?)が
一体何だったのかがちょっと気になるんですけど。
ま、でもそれが一体何だったのかなんて事は、
全くこのストーリーと絡み合ってなかったんで、いいんですけどね。(笑)
ここまで、必死で追いかけてたモノの正体が解らなくてもいい映画なんて・・・
普通ありえないってカンジですけど、
まぁ、それが単純に楽しめる映画ってことで。
私の夏映画第一号でした♪
オススメしま~す!
次は、『ゲド戦記』『パイレーツオブカリビアン』を楽しみに待つことにします♪
カレンダー、蜷川実花のものを飾ってます。
キレイですね~~。
私のイメージはやっぱり夏なんです。
鮮やかで元気が出るカンジ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/2f60a2c6b611d23333144484a02fe20e.jpg)
前々から蜷川実花さんは気になってて、
この前Webでお買い物をしてみました♪
クリアファイル2種と、
写真集を3冊。
公式HPから写真集を買うと、
ご本人のサイン付きなんです♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/6a790f088e613bc84704228154c39899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/c2b3c85b73ba0019aad9883279fcfb36.jpg)
それにしても、
かなりの数の写真集出してらっしゃいますよねっ。
彼女の撮る女の子はやっぱりカワイイ。
けど、
私個人的には風景写真(特に花とか)が鮮やかで、
気に入ってますvv
以下、amazonより蜷川実花さんの作品を全部抜粋してみました★
<人物:タレント>
プリンセス 栗山千明×蜷川実花
2,940円
Milk―成宮寛貴写真集
1,800円
White Ice Sherbet―土屋アンナ写真集
2,000円
PARA´ISO:Guadalajara,Tequila y Costa Alegre
1,995円
いろいろないろ
USEDのみ2,880円~
月刊遠藤久美子
USEDのみ600円~
<人物いろいろmix>
mika
6.930円
Sugar and Spice
2,079円
over the rainbow
2,625円
We LOVE ジェンヌ 極彩TAKARAZUKA
2,200円
like a peach―蜷川実花写真集
3,780円
<風景>
ピンク・ローズ・スウィート―蜷川実花写真集
2,625円
ア・ピース・オブ・ヘブン―蜷川実花写真集
2,835円
floating yesterday
3,150円
蜷川実花写真集 アシッド・ブルーム エーテー・アートブック
3,990円
LIQUID DREAMS
3,465円
<メインではないですが>
安達祐実写真集 DAY DREAM
2,625円
<カット>
fragile
600円
月刊 宮地真緒
900円
FIREFLY
600円
<その他>
フォトグラファーの仕事
1,575円
フリクリデザインワークス
USEDのみ12,000円~
幸福論―日本の新進作家〈vol.2〉
USEDのみ9,711円~
キレイですね~~。
私のイメージはやっぱり夏なんです。
鮮やかで元気が出るカンジ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/2f60a2c6b611d23333144484a02fe20e.jpg)
前々から蜷川実花さんは気になってて、
この前Webでお買い物をしてみました♪
クリアファイル2種と、
写真集を3冊。
公式HPから写真集を買うと、
ご本人のサイン付きなんです♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/6a790f088e613bc84704228154c39899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/c2b3c85b73ba0019aad9883279fcfb36.jpg)
それにしても、
かなりの数の写真集出してらっしゃいますよねっ。
彼女の撮る女の子はやっぱりカワイイ。
けど、
私個人的には風景写真(特に花とか)が鮮やかで、
気に入ってますvv
以下、amazonより蜷川実花さんの作品を全部抜粋してみました★
<人物:タレント>
プリンセス 栗山千明×蜷川実花
Milk―成宮寛貴写真集
White Ice Sherbet―土屋アンナ写真集
PARA´ISO:Guadalajara,Tequila y Costa Alegre
いろいろないろ
月刊遠藤久美子
<人物いろいろmix>
mika
Sugar and Spice
over the rainbow
We LOVE ジェンヌ 極彩TAKARAZUKA
like a peach―蜷川実花写真集
<風景>
ピンク・ローズ・スウィート―蜷川実花写真集
ア・ピース・オブ・ヘブン―蜷川実花写真集
floating yesterday
蜷川実花写真集 アシッド・ブルーム エーテー・アートブック
LIQUID DREAMS
<メインではないですが>
安達祐実写真集 DAY DREAM
<カット>
fragile
月刊 宮地真緒
FIREFLY
<その他>
フォトグラファーの仕事
フリクリデザインワークス
幸福論―日本の新進作家〈vol.2〉