日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

空堀を旅してきた時のこと。

2007-06-28 00:17:39 | Art日記
だ~~いぶ前の話になりますが、
大阪・空堀の街を散策した時のこと。

空堀に行くのは2度目でした。

たまたま見つけた、ギャラリーnico+。


そこに展示されてた、大舩光洋さんという方の版画が、今もすごく印象に残っています。

ほんと、一目惚れして、10万近くするのを衝動買いしてしまいそうだったくらい・・・!


すばらしかったですね。

うちのリピングにも合う色みで、部屋が明るくなるイメージ。
ほんとに欲しかった・・・。

あれからあの版画に出会うことなく年月が経ってますが・・・
また出会えたら今度は本気で検討したいですね。



ギャラリー nico+ 雑貨とギャラリー
私が見たのは、
2006年3月29日(水)~4月17日(月)
ギャラリー nico+ オープニング企画
大舩光洋版画展


↓大舩光洋さんで調べてみました。
ART MEDIA keyis 現代アート  大舩光洋のプロフィール

GALLERY HAKでの展示会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天での買い物期間限定マルトク情報☆☆☆☆☆

2007-06-26 00:31:10 | たべもの日記
最近、お米は楽天市場で購入してます。
(「お取寄せ=WEB購入でお米にこだわる!」oliviaブログ07.3/10)

やっぱり楽天は安いな~~と思う。
同じお店でも、yahooと楽天を出店されてる場合、
楽天の方が安かったりするしね。
(楽天の方針が、とにかく安く!っていうカンジがあるので・・・。
 私が働いてる店も楽天市場に出店してるからなんとなく事情がわかるのだ・笑)


というわけで、
最近楽天でお買い物する機会が増えてきたんですが・・・。

やっぱり楽天カードが断然おトク。
うちの店の購入者の半分くらいが楽天カードですね。(通称Rカード。)

それを見てても、やっぱりRカードがおトクみたいだな~~って感じてて。

そんな時、ちょうどRカードのキャンペーンが!!

通常、入会で2000ポイント貰えるところ、
+1000ポイントの計3000ポイントが貰えるんです!!

つまり、3000円楽天でタダで買い物できちゃう♪
(お米なら5kg以上はタダで買えちゃう!)

なので、思いきって入会申し込みしちゃいました。
(まんまとキャンペーンにひっかかったってかんじですけど・・・)


まぁ、年会費入会費無料だし、
通常ポイントも2倍だし。
楽天での買い物用に~~ってことで!

悩んでる人は今が絶対おトクですよ♪

6/29まで!




通常は↓2000ポイントもらえます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良「Lier幡」で見つけたArtな茶筒

2007-06-24 00:04:22 | お茶とお酒日記
1ヶ月程前の話になりますが、お気に入りのお店、奈良のLier幡に久々に行ってきました♪
今回で2回目。
前回→(『十人の大和路』写真展 in 奈良市写真美術館』oliviaブログ06.6/4)


この間はランチが売り切れで食べられなかったので・・・
今回は予約していきました♪

訪れた時は、極楽坊さんの茶筒展をしていて、
ちょうど茶筒が欲しかったこともあり・・・
購入!!

ちょっと高めですが(これは中サイズ@3570円)、
ひとつひとつ手作りだし、何といってもオシャレ♪♪


母と行ったんですが、母の日が近かったこともあり、母にも一つプレゼント。

もう、どれにしようかめちゃめちゃ悩みましたよ~~~!!
他にも古代米や青白磁ポットとかも買ったんですけど、
ランチの時間も含めて2~3時間くらい滞在していたような気が・・・;


ランチもロハスで美味しく居心地いいし、
雑貨も楽しいのでオススメですよ☆


「井上企画・幡」ホームページ


■井上博道さんも、すばらしい写真家さんです♪
 (写真集「haiku」持ってます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・宇治へお茶の買い出し

2007-06-22 23:48:21 | お茶とお酒日記
京都・宇治はちょくちょく訪れるところ。

今年の春に、桜を観に&お茶の買い出しにでかけました♪♪♪


色々な宇治茶のお店が立ち並んでいますが・・・

私が寄ったのはこの2件。

■寺島屋彌兵衛商店

 以前も一度こちらで購入。
 試飲もできるし、昔ながらの雰囲気のお店の佇まいがお気に入りのお店。

 □抹茶入り玄米茶 100g入り 525円
 □春の兆し(雁がね) ※特別調整・期間限定商品 100g 1,890円

 の2種類を購入しました。

 雁がねは、茎の部分。
 じっくり低温でいれる、甘いお茶です。
 今回、初めて雁がねを購入。
 甘すぎるお茶っていうのも最初は「ええ!??」ってかんじでしたが、
 これがなかなかハマる。
 2煎目くらいからは甘さが減ってきて、渋さも少しある美味しいお茶に・・・。
 ゆっくり、のんぴり変わっていく味を楽しむのがお気に入り。


中村藤吉本店
 
 以前からずっと気になってたお店。
 ここはほんとに有名ですよね!!

 □かぶせ玄米茶(玄米茶) 100g袋入り 840 円
 □手焙り京番茶 630 円

 を購入。
 中村茶や藤吉茶も気になったんですが・・・高かったのでとりあえず断念。

 まだ開けてないので、今あるお茶がなくなれば・・・♪

 このお店は、是非カフェでお茶していってください!
 (人気なので平日でも並んでましたが。)
 抹茶のゼリー(竹筒に入ってるやつ)がおいしかった~~!


ところで、中村藤吉本店の真ん前の「パティスリー山川」。
気になり少し覗いてみたところ・・・
おいしそうなケーキが沢山!!
しかも、どれもそんなに高くもなく、ビックリ。

ロールケーキなどを買って帰りましたが・・・
驚く程おいしい!!
しかも、ボリュームあり。
この値段では安すぎでは??と思うくらい。

ケーキも、すごく丁寧に作られていて・・・なんだか感激。
ロールケーキって私あんまり好きじゃないんだけど、これはおいしかった~~!!

宇治に行った際には、是非訪れて欲しいお店です☆
Patissier山川


※参考平等院表参道公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い爪にはガラスの爪やすり。

2007-06-21 23:30:53 | ビューティ日記
結婚してから急激に弱くなった、私の爪。
今年の冬は酷かったな~~。

冬場は特に乾燥するっていう理由もあるかもだけど、
色々なケアでなんとか最近はマシになってきてる!
(『2枚爪を治す方法。』oliviaブログ07.3/28)


@cosmeのQ&Aに書いてあった、
「弱い爪には、爪切りじゃなく爪やすりで削る事!
 ガラスの爪やすりが特にオススメ」
みたいなコトがずっときになってて、ついに購入!

ソニプラで見つけましたよ♪
@840yen

使い心地もGOOD!
最近は2枚爪になることもなくなり、
だいぶ丈夫になってきた・・・☆
しかも、ガラスの爪やすりって、洗えるから永久的に使えるんだよね~~!!

オススメです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気になる、タイの珈琲。

2007-06-20 22:38:37 | お茶とお酒日記
こんなサイトを見つけました↓








究極のLOHASコーヒーブランド「ドイ・トゥン」。自信を持ってお勧めできるタイからのアラビカ豆100%のコーヒーです。



なんと、タイの珈琲だけを販売してるサイトです。

タイでも珈琲作ってるのね~~
タイの珈琲とは初耳です。
なかなか珍しい!


実は私今、とある珈琲会社で珈琲を取り扱うネット部門で仕事しています。
本当は自分の所の豆を紹介したいところなんですが・・・
私の所在がバレると困るので、、、・笑

うちではタイの珈琲は扱ってないんですよ~~。
なので、気になる。

お値段は結構高めですが、
ブルマンやハワイコナの高級豆に比べるとまだ安い方ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除が楽しくなるブラシ♪

2007-06-17 22:40:55 | ECO日記
6/18(月)9:59までの送料無料キャンペーン、
All Aboutストアで父の日プレゼントと一緒に自分の分も購入しましたって話を
しましたが、(『父の日、オーダーしましたよ♪♪♪』oliviaブログ07.6/8)
商品が届きましたよ~~!!


なかなかいいカンジ!

ナチュラルで気に入ってます♪

丁度いいサイズなので、
お風呂に入った時に床をゴシゴシしたり、
マメに掃除を楽しんでます。


ECO商品を買うのって、なんだか最近ステータスのようになりつつある世の中。
いいコトですよね!

Redecker/バスタブブラシ fiber 42cm 1,953円


通常送料がかかっちゃうので、
今が1,953円で買えるチャンス☆

All About スタイルストア【メンバー限定送料無料】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パイレーツ・オブ・カリビアン3』待ってた甲斐ありました☆☆☆☆☆

2007-06-14 23:30:08 | シネマ日記
大好きな『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズがついに完結~~~!!
嬉しいような寂しいような・・・。

『3:ワールドエンド』観て来ましたよ♪

さすが、映画館の入りも多かった~~。
早めに席を取ったので、ど真ん中で観れましたがvv


少々『1』『2』の事を忘れてるものの、
なんとかついて行けましたよ。


ただ、不思議な伏線がいっぱいでした。

劇場で貰った、読本のようなチラシ。
私はチラシの言う事に従って、観終えてからチラシの中身を読んだので・・・
なるほど~~~!っていうのも沢山あって、
ほんと、『1』から観直してみたい気分になりました。
『1』からの伏線のようなものもあって、そんなのとっくに忘れてるよ~~~ってカンジ。


今回はバルボッサがなんだか大活躍でしたね☆
カッコよかった!
『1』で悪役だったとは思い出せないくらいに(笑)
(ちなみに、バルボッサをずっと「バルバボッサ」と思ってた・・・;)

ジャックのお父様まで登場して、随所に見どころが沢山仕掛けられてました♪
ローリング・ストーンズがまさか登場するなんて!


それにしても、今回はなかなか内容も難しかった。
一体誰が次は裏切るの・・・!?みたいな、
かけひきが沢山あって。
結構話についていくのに必死。

相変わらずジャック・スパロウはかっこよかったですけどね~~♪
それだけはしっかり観ましたよvv
ジョニー・デップのアクションって、なかなか見れないんで必須です☆


『3』は、絶対『1』『2』を観てから劇場に足を運んでください!
結構ややこしいし、充分楽しんでいただくためにも。。。
(「ジャック・スパロウかっこ良かった★『パイレーツ・オブ・カリビアン2』」
oliviaブログ06.8/14)


今回もパンフレット購入しましたよ♪
まだ読んでないので、これから熟読します。
@700
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スパイダーマン3』完結!??

2007-06-13 22:31:03 | シネマ日記
『3』観て来ましたよ♪

結構このテの映画って、先が読めるので まぁ普通に面白いな~~程度なんですが、
ダーリンは大好きみたい。
(男のコってヒーローものがやっぱり好きなのねー。)
私的には今回の『3』が一番面白かった!!
敵も沢山いて迫力あったし、
親友との友情復活も良かったな~~。

でも、まさか死んじゃうとは思わず・・・ビックリしましたが。。。
(隣でダーリンは大泣きしてました・笑;)

『スパイダーマン』の話はまだまだ続いてるみたいですが、
映画はひとまずこれで完結なんだろうか??

結構上手くまとまって終ったから、
これで完結が一番良さそう・・・!
『3』以上続いて上手くいく映画もなかなかないですからねぇ。。
(大好きな『ハリーポッター』も、配役は変わらないものの、
 監督も音楽も変わっちゃって、やっぱり最初の頃の方がよかったな~~なんて。。。)


続きもの『3』と言えば、『パイレーツ・オブ・カリビアン3』!!!
こちらも観て来ましたよ~~~!!
この話はまた今度vv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会』 in 相国寺承天閣美術館

2007-06-02 00:31:45 | Art日記
初めて現地にまで行って諦めた展示会・・・。

ビックリしました。。。

近くまで来たら、
「待ち時間現在90分」とかいう看板を持った人が立ってて、
「何かスゴイ催しものでもやってるのかな~~」とか思ってたら、
なんと私が今から行こうと思ってる若沖展・・・!!

でも、まさかね~~なんて淡い期待を抱きつつ、
とりあえず入り口近くまで向かったんですが・・・

ものすごい長蛇の列!!

係員のオジサマに聞いたら、平日も並んでるらしい・・・。
(行ったのは土日。)
しかも、開館する前から並んでるのだとか。

もう、ビックリしまくりですよー!!


この相国寺承天閣美術館自体がマイナーだし、
駐車場もないし、
若沖だけだし、
空いてるだろうな~~~なんて思ってたら大間違い!!

若沖さん、
京都で開かれた『若沖展』や、
昨年の『プライスコレクション 若沖と江戸絵画展』(2006.11.08 oliviaブログ)とかで、
若者層にも人気が爆発したらしく、もう、スゴイのだとか。


さすがに90分・・・待つのもしんどいし、
中に入ってもゆっくり観れなさそうだし・・・
諦めました(泣)

残念~~。


またの機会を待ちます。。。

******************************************************
相国寺承天閣美術館
007年5月13日(日)~ 6月3日(日)

●開館時間
 午前10時 ~ 午後5時(入館は午後4時半まで)
●会期中無休
●観覧料金
 一般 1,500円
 65歳以上・大学生/高校生・団体(20名以上) 1,200円
 中学生/小学生 1,000円
 ※障害のある方と介護者1名 無料 バリアフリー対応

コチラで混雑状況を確認することができます!
(携帯にも対応。)
相国寺承天閣美術館

***************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする