日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

第23回ロハスフェスタ in 万博公園行ってきました!

2017-02-17 11:32:51 | こどもとおでかけ日記
以前から気になっていたロハスフェスタ、
2015年春に初めて行ってきました。


行くきっかけは、
ポップアップテントなどのアウトドア用具を買ったから、というのもあります。


実際必須でした〜〜;


どこもかしこもテントだらけ!

結構暑さもあったので、
日よけとしても必須。

休憩場所としても必須です。

(特に子供がいる場合)


想像以上の人でしたね・・・。


駐車場も満車になってるので、
遠くの臨時駐車場になり、
かなり歩きました。


体力使いますが・・・
でも、楽しかった!!


ライブもやってます。

娘はノリノリで、
前まで行って揺れてました;



お昼は屋台がたくさん出てるので、
並ばないとはいけないですがせっかくなので並びました!

いい香りが漂ってきたここのを購入。



食器は持参ですよ〜。

お昼ご飯、
おにぎりとかだけでも持って行ってると安心感が違います。

水筒も必須ですが、
給茶スポットがあるので量はそんなにいりません。
向こうで足せます〜♪


各ブースでワークショップもやっているところがありましたが、
今回は未参加。




動物広場もあり、
娘も大喜びでした♪

ショップもたくさんあって、
1日居て飽きません〜〜〜



で、
こんなイベントやってました!!

谷口智則さんの特設ブース!!




ライブペインティングです〜〜♪

この方のイラスト好きで過去に展示も観に行ったことがあり、
こんなところで〜〜♪と、テンション上がりました♪♪


リクエストした動物を描いてくれていて、
我が家はカエルをリクエストしました♪




仕上がり!!




↓これは前日のものなのかなー?

飾ってありました。





お子さんだと思うんですけど、
谷口さんの足元に子供がうろうろしていました。

子供連れてこんなイベント参加なんて、
すごい・・・!と感心です。



本当に疲れますが(笑)
また行きたいなと思うロハスフェスタです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺自然ふれあいの森イベント「おはなしかんさつ会 みつばち」

2017-02-16 14:44:38 | こどもとおでかけ日記
堺自然ふれあいの森
の「おはなしかんさつ会」に参加。

この日はみつばちでした。


室内でみつばちの絵本を読んでもらって、
その後に森に出てみつばちを観察するという会です。





みつばちは足に蜜をつけてるんだよ〜という紙芝居を見た後、
実物を観察しに森のレンゲ畑へ。


子供たち興味津々でした。


これはすごく良い体験だなーと思います。




みつばちを見た後は、
森を散策。


指導員の方が引率してくれます。



また行きたいなと思うイベントでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山池のお花見

2017-02-12 11:13:09 | こどもとおでかけ日記
大阪府大阪狭山市の狭山池、
桜の時期はお花見の人で賑わいます。

これは平日ですが、
なかなかの人ですね・・・。
(2015年4月2日です)

お友達と散歩がてら、お花見に行きました。


駐車場も無料で良いのですが、
さすがにこの時期は満車になってることもしばしば。


桜祭りの日はすごい混雑らしく、
行きたいと思いつつまだ行ったことがありません〜;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉

2017-02-10 11:11:35 | こどもとおでかけ日記
公園おでかけに、よく持って行きます。


手がベタベタになるのが・・・ですが。

仕方ないですね〜。


2歳のこの頃から、
液をこぼしたりせずに
だいぶ上手にふけるようになった気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香住へカニ食べ旅行 〜ジオパーク〜余部鉄橋〜香住のお宿なべや〜大乗寺

2017-02-09 12:26:27 | こどもとおでかけ日記
我が家の旅行はざっくりとした予定しか立てず、
のんびり旅行です。

現地に着いてから行くところを決めることもしばしば。

翌日の予定なんて、
ほとんど宿で決めます。


昔は観光を詰め込んで、しっかり予定立てる方だったんですけどね〜。


自由に行く方が旅っぽく、
今はこのスタイルが気に入っています。


今回は、
ポンパレでお宿のチケットを購入し、
そのお宿目当ての旅!

香住にカニを食べに、です。


ポンパレは最近の旅行でよく使ってますね。
本当に割引率高い、お得なプランが出てる時があります。
見極めも大事ですが・・・
(他サイト(じゃらんなど)の口コミを確認したり、HPをチェックしたり・・・)

今までハズレがありません!
かなりお得に泊まれてますよ〜♪




それにしても香住・・・

思った以上に遠く、びっくりしました。

高速道路が途中までしかないからですね;

うろ覚えですが、
大阪から4時間とか5時間とかかかったような・・・!?


まず立ち寄ったのが、
「香美町立 ジオパークと海の文化館」

香美町立ジオパークと海の文化館




思った以上に楽しめました。

というか、
娘が楽しんでいました。




それから余部鉄橋へ。


ココは改修前に行きたかったですけどね〜〜〜。

元はもっと良かったんだろうなぁ。

今は道の駅あまるべの「空の駅」展望施設ということになっています。

道の駅「あまるべ」




電車は隣の線路で走ってますよ〜!




こっちは保存されてる側。




高い〜!



景色良いです。






お宿へ。

あさ陽のあたる宿「なべや」さんです。


すっっごく良かったです!!

写真は色々撮り忘れたのでカタログ載せておきますが、
ほんとまた行きたいお宿。

お部屋も広く綺麗で、
食事も最高でした。






3月下旬に行ったんですが、お雛様が飾られてありました。

こちらの地方は時期が違い、
一ヶ月遅いんだとか!?


香住、もう少し近かったらリピしたいお宿・・・。
かなり遠かったので;;;


翌日は近くを散策。





この後、本当はジオパークに戻って、
遊覧船かすみ丸に乗るつもりだったんですけど・・・

なんと、日曜日なのに休船!!!!!

海もおだやかでしたが・・・。

一体いつ動かすつもりなの〜〜!?っと、
ちょっとびっくりです。

ジオパークでかすみ丸の映像がめっちゃ流れてたので、
観光の目玉だと思うんですけど・・・;


なので、船は諦め・・・

丸山応挙のお寺!?
と呼ばれているらしい「大乗寺」というお寺が近くにあるというので、
行ってきました。



ひとつひとつ説明しながら案内してくれました。

娘・・・
興味があるのかどうか不明ですが、
ものすごくおとなしく、説明を聞いて絵を見ていました(笑)



お土産!

自宅用


実家へ


友達へ


このかりんとうは、大乗寺の隣にあったかりんとう屋さんで買いました。




まったり、よい旅でした〜




*追記*

なんと、すごい偶然・・・
この記事をUPした日、
MBSの番組「ちちんぷいぷい」の昔の人は偉かったのコーナー湯治場巡りで、
この場所が放送されてました!!

大乗寺、余部鉄橋が写っていて、
記憶が蘇りました〜〜〜♪

特に大乗寺は撮影不可なので内部の写真がなかったから、
記憶が薄れかけていたところだったので・・・。

そうそう、こんなのだった〜〜〜!と、
一人で喜んでいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘2歳の旅行→友達と2度目の東条湖おもちゃ王国へ

2017-02-04 14:04:55 | こどもとおでかけ日記
この間も少し書きましたが、
2度目の兵庫県・東条湖おもちゃ王国旅行の話です。


1度目に行った友達プラス、
もう1組と、3組で。


ちなみに1歳の旅行のレポはこちら

『娘1歳の旅行→東条湖おもちゃ王国へ』oliviaブログ




1歳の時とは食いつくものが違いました〜。


リカちゃんに、
シルバニア!


この2つは、
現在(4歳)の方が更に喜ぶだろうなというかんじがしますね(笑)



お昼は前回と同じくパーク内で。


ショーも見ましたよ〜〜



乗り物も少し。
(フリーパスは買いませんでした)



お部屋は、
前回は赤ちゃんルームでしたが、
今回はキッズルームで。


おもちゃや、
絵本も置いてあります。



2日目は近く・・・でもないか・・・
車で少し走りましたが、
公園があったのでそちらへ。
(名前忘れました・・・;)


かなり広くて、
のびのび遊べました〜〜〜!


やっぱり旅行最高です!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉ヶ丘のミッフィーガーデン1周年イベント参加してきました

2017-02-04 10:10:50 | こどもとおでかけ日記
泉ヶ丘のミッフィーガーデンが、
2015年3月で1周年を迎えることにあたり、
1周年イベントということで「ミッフィーと記念撮影」というものが2015年3月にありました。

応募形式で、
抽選でした。


当選し、行ってきましたよ〜〜♪


かなりの人でした。


着ぐるみミッフィー、
かわいかった〜〜〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする