元々紅茶が好きだったのですが、
茶葉を買い出したのは
「メアリルボーン」という喫茶店がきっかけです。
仕事の合間によく通っていて、
モーニングやランチを食べていました。
モーニングとランチ、両方とも美味しいしオススメですよ!
確か、モーニングは450円くらい~、
ランチはサラダかキッシュで・・・900円前後くらいだったかな!?
紅茶ポット付きなので、かなりおトク。
モーニングなどのセットメニューでは選べない紅茶なのですが、
「アップルなんとか・・・(名前忘れました;)」というのを飲んだ時に、
「これは美味しい!」と思い、
帰りに茶葉を買って帰りました。
喫茶がメインで、特に販売はしていないみたいなのですが、
言えば売って頂けます。
確か、100g1,000円だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/fba1090b70650631ed8d0ad5d3708055.jpg)
↑こんな茶葉。アップルの果実が入っています★
色々ブレンドした紅茶が沢山あるので、
けっこう楽しめますよ♪
まずは喫茶で飲んで、
気に入った茶葉をお持ち帰りするのがやっぱり一番いいですよね。
最近はそんな一人でお茶を飲む時間を取っていないので、
直感で買ったりしてますが;
紅茶通の方にはここの紅茶自身はあまり評判が良くないのもチラホラ見かけますが、
私個人的には好きです★
っていうか、この「アップルなんとか」が特別にHitしましたね!
(「アップルティー」ではないんです・・・。なんで名前忘れたんだろ;)
食事も良いし、結構くつろげます。
ちなみに私は野田阪神店によく行っていました。
公式HPはないみたいなのですが・・・
なんばCity南館のHPを発見。
お店は大阪に4店舗
■梅田店 :ホワイティー梅田 イーストモール
■野田阪神店:野田阪神駅 アプラ内
■難波City店:なんばCity 南館1F
■西梅田店 :桜橋交差点西150m阪神産経桜橋ビル1F
茶葉を買い出したのは
「メアリルボーン」という喫茶店がきっかけです。
仕事の合間によく通っていて、
モーニングやランチを食べていました。
モーニングとランチ、両方とも美味しいしオススメですよ!
確か、モーニングは450円くらい~、
ランチはサラダかキッシュで・・・900円前後くらいだったかな!?
紅茶ポット付きなので、かなりおトク。
モーニングなどのセットメニューでは選べない紅茶なのですが、
「アップルなんとか・・・(名前忘れました;)」というのを飲んだ時に、
「これは美味しい!」と思い、
帰りに茶葉を買って帰りました。
喫茶がメインで、特に販売はしていないみたいなのですが、
言えば売って頂けます。
確か、100g1,000円だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/fba1090b70650631ed8d0ad5d3708055.jpg)
↑こんな茶葉。アップルの果実が入っています★
色々ブレンドした紅茶が沢山あるので、
けっこう楽しめますよ♪
まずは喫茶で飲んで、
気に入った茶葉をお持ち帰りするのがやっぱり一番いいですよね。
最近はそんな一人でお茶を飲む時間を取っていないので、
直感で買ったりしてますが;
紅茶通の方にはここの紅茶自身はあまり評判が良くないのもチラホラ見かけますが、
私個人的には好きです★
っていうか、この「アップルなんとか」が特別にHitしましたね!
(「アップルティー」ではないんです・・・。なんで名前忘れたんだろ;)
食事も良いし、結構くつろげます。
ちなみに私は野田阪神店によく行っていました。
公式HPはないみたいなのですが・・・
なんばCity南館のHPを発見。
お店は大阪に4店舗
■梅田店 :ホワイティー梅田 イーストモール
■野田阪神店:野田阪神駅 アプラ内
■難波City店:なんばCity 南館1F
■西梅田店 :桜橋交差点西150m阪神産経桜橋ビル1F