日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

トリップトラップ、買いました!

2013-07-13 23:22:16 | 育児日記(0歳)
ベビー用お食事椅子。

うちはダイニングテーブルで食事をしているのでハイチェアにするのは決定していたんですが、
どれにするかをめっちゃくちゃ悩みました!


ストッケのトリップトラップ、
雑誌などで頻繁に目にしていましたが
高くてこんなの買える訳ないやん~~~

と当初思っていましたが・・・


実物を見て惚れ込んでしまいました。


なんだろう。

雑誌とかで見ると、
類似品でもそんなに遜色ないのでは・・・

と思って、
「すくすくチェア」にしようかと思っていたんですが、





実物見比べると全然違いました。


トリップトラップは、
削ぎ落とされた感があるというか・・・

デザイン性が全く違います。



レビューとかも散々見て悩みましたが、

とにかくトリップトラップの評価が高い。


買った人は後悔していない人がほとんどだし、
二人目にも・・・みたいな複数台購入している方も居てて、

買った後には「なるほど~~~!」と納得しました。


頑丈で安全性が高いのも良いですしね。


成長してからも使うのかどうかは不明ですが、
インテリア的にもいい感じなので、
娘が使わないなら私がリビングでPCチェアとして使おうと企んでいます。


カラーも、
ナチュラルにしてダイニングと揃えた方が良いのかとか迷いに迷いましたが、
夫オススメのこのダークブルーに決定!!!

そして、ベビーガードはホワイトに。


かなりフンパツしましたが、

すべて大満足です。



楽天市場で買いましたよ♪

溜まってたポイント使ったので、
お得に手に入れられました♪



リコメン堂ファッション館





高い買い物ですので、
絶対実物は見て、
ベビーを座らせてみたりするのがオススメです。

私はACTUS(アクタス)に行きました。
(トリップトラップ正規取扱店)


全色揃っていたので、
イメージもしやすかったです。



ベビーガードのカラーの組み合わせは、
ストッケのHPでカスタマイズイメージを見ることができます。

Tripp Trapp




クッションは節約のため、
買いませんでした。。。
(幅にかなり余裕があった時(購入当時・写真当時)は、タオルとかを挟んでいました。)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルメゾン「sumutocoすむと... | トップ | 赤ちゃんが触って楽しむ、海... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ささかま)
2017-06-08 12:26:08
はじめまして!
私も出産育児についてブログを書いています。写真付きでとても分かりやすい内容で参考になりました。
差し支えなければ、こちらの記事のリンクを、参考になった記事としてベビーチェアに関するブログに掲載させていただきたいのですが、よろしいでしょうか
返信する
コメントありがとうございます (olivia)
2017-06-10 23:49:00
お返事遅くなり申し訳ございません。

嬉しいコメントありがとうございました!

リンク、OKです。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

育児日記(0歳)」カテゴリの最新記事