日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

AIGLEのゴアテックストレンチコート

2013-02-25 12:23:51 | ファッション日記
エーグルのトレンチコート、
いいですね~~♪

最近、アウトドアブランドの洋服をMIXさせるコーデが気になります。

おしゃれに着こなしてる方、あこがれます♪♪







透湿防水性に優れたゴアテックス(R)ファブリクスを用いた
レディースのタウン用トレンチコート



ゴアテックス、人気みたいですね~!

この間、サイズが合わなくなってオークションに出品した夫のノースフェイスのゴアテックスジャケット、
かなり高値で売れました・・・!

下がらない価値はやっぱりすごいなと思います。



AIGLE オンラインショップ







-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baby K’tan(ベビーケターン)の抱っこ紐、使い始めました!

2013-02-24 17:21:54 | 育児日記(0歳)
気になっていたBaby K’tan(ベビーケターン)というベビーキャリア、
モニターさせていただけることになりました!♪♪




今まで主にスリングを使っていたんですが、
体が曲がっている私にとっては(脊椎側湾症っていう、ボルトと同じやつです;)
片側に重さがかかるスリングの長時間着用はあまり体に良くないのかなぁと気になっていたので、
この抱っこ紐がとっても嬉しいです♪♪


ベビーケターンってあまり耳にしたことのない人も多いかと思いますが、
エルゴも受賞しているミラクルシール賞という、アメリカのベビー用品賞を受賞しています。
(現在25製品のみが受賞してて、
 ベビーキャリア部門では、エルゴ、ベビーケターンのみが受賞しています。)


袋に入れるとこんな大きさ。



この袋は、腰帯(サッシュ)としても使います。

↓抱っこ紐本体と、サッシュ(袋)が一セット。


本体↓


サッシュ(袋。開いたらこうなります)↓



説明書もとてもきっちり書いてあって、
わかりやすいです。
(色々書いてありますが、基本的には赤ちゃんに使うのに対して当たり前のことが書かれてありますので、
 難しい内容ではないです。)





着用方法は本当に簡単。

説明書も丁寧で解りやすいですが、
やっぱり動画を見て使うのが一番おすすめ!!


↓ここに載っています。
ビー・マム・ベイビーファンサイト応援中!

動画はこちらへ


手早く理解できますよー。



私が使っているカラーは、エッグプラントというパープル色です。


着合わせやすく、いい色なのでこのカラーを選んでよかったなと思ってます。





うちのベビーは今5ヶ月(7.5kg)なので、
「抱っこ抱き」で。



初着用の日、
なんと、
着用練習中に寝てしまいました・・・;

よっぽど安定感が良かったのか。。。


あまりに着用途中の体勢だったので、
起こしてしまいましたが、やり直し。


無事着用完了しましたが、
またぐっすり眠っておりましたよ(笑)



最近は眠くてぐずり出したらこれで抱っこして、
そのまま抱っこしながら眠るというパターン。
(最近、昼寝は抱っこのままじゃないと長時間は眠らなくなってしまいました;)

さすがに2時間近くなってくると肩が痛くなってきますが・・・

それでも、抱っこしたままちょっとした家事ができるのは助かります!

最近は寝返りも始めて目が離せなくなってきたので、
PCも、この抱っこ紐でだっこしたまま触ったりしてます;;


とにかく、この抱っこ紐、よく眠ってくれます!!




とっても気に入っていますが、
一つ困っているのがベビーがハムハムして布が湿ること(笑;)


丸洗いできるので洗濯機で簡単に洗えるんですが、
続けて使うときとかは洗うタイミングが難しいので、
専用のよだれ防止のカバーとがあればいいのになぁと思ってます。




だんだん「抱っこ抱き」にも慣れてきたので、
そろそろ他の抱き方にもチャレンジしてみようかな~と考えてます♪




Baby K’tanベビーキャリアファンサイト応援中!


「ビー・マム・ベイビー」ファンサイトファンサイト参加中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルセール開催中です☆MAX90%OFF オンワード・MAX70%OFF Rope’(ロぺ)

2013-02-20 14:07:27 | ファッション日記
もう本当のファイナルセールの季節になりましたね♪

残り服にはなりますが、
残り福です☆

とにかくお安いので、来年用にもチェックが◎です。



★最大90%OFF
セール品も全品送料無料!
オンワード樫山公式ショッピング通販サイト
23区公式通販
組曲公式通販
自由区公式通販
ICB公式通販TOCCA公式通販


★最大70%OFF
Rope’(ロぺ)









-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーの冬コート

2013-02-15 22:40:51 | 育児日記(0歳)
コンビミニのポンチョと帽子♪♪


車移動が多いので、
ポンチョがとっても便利です。


モコモコのカバーオールも持ってるんですが、
それはやっぱりベビーカー向けかなぁと思います。

可愛いんですが、残念ながらなかなか出番ナシ・・・



あまりにモコモコするとだっこしにくいし、
チャイルドシートにそのまま載せられない(脱がさないといけない)ので、
我が家ではポンチョが冬の防寒着になっています。


エルゴとかのガッツリ系のベビーキャリアだとカバーオールでも大丈夫そうなんですが、
スリングではちょっと無理があって・・・;


ポンチョは、これともう一着お祝いでいただいたセンスオブワンダーのマントがあります♪

それはこのコンビミニのよりも暖かいので、
より寒い日用に♪♪


足下は靴下&レッグウォーマーで暖かくしてあげるようにしています。


ポンチョ型はサイズの幅が広いので、
来年も着れるのは嬉しい楽しみです!





赤ちゃんがよく笑うベビー服【コンビミニ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アトピタ」気に入っています◎

2013-02-08 12:27:31 | 育児日記(0歳)
うちのベビー、
新生児期に顔が赤くニキビができたりなんかして、
ずっとあまり肌の状態が良くありませんでした。


1ヶ月目くらいの時にはカサカサになってたことも・・・(まだ暖かい季節だったのに。)


で、使い始めた「アトピタ」ですが、
これに替えてからはしっとりスベスベのトラブル無しお肌に!!!


愛用しています♪



爽快ドラッグ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもちゃれんじbaby、やってみようと思ってます!

2013-02-06 20:53:13 | 育児日記(0歳)
初めての子供なので、
どうやって遊んであげたらいいのか・・・というのが結構悩みだったりします。

どのタイミングで、
どんな遊びをしてあげるのが良いのか??

友達である先輩ママに聞いたところ、
こどもちゃれんじ、役に立ったよ!

とのこと。


おもちゃもあるけど、

パパママ向けの冊子がなかなか役立ったよ~~とのことだったので、
資料請求してみました。


しまじろうがあまり私的に好みのキャラクターではないんですが・・・(笑)、
最短2ヶ月でもOKみたいなので、
月1980円だし、受講してみようかなぁと思ってます♪


6ヶ月目からのスタートになるみたいなので、
申し込みは子供が5ヶ月目の12日が締め切りと書いてあり、
タイミング的にもちょうどいいかんじ☆
(もちろん6ヶ月以降のお子さんでも大丈夫みたい!
 6ヶ月目の分から遡って受講か月齢に合わせて受講か選べるらしいです)

こどもちゃれんじbaby資料請求

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーとプレイマット

2013-02-03 15:14:58 | 育児日記(0歳)
最初はただ寝かされてるだけのプレイマットでしたが、
最近ちょっとずつ興味が湧いてきたみたい!


ぞうさんに手を伸ばすようになり、
ガンガン引っ張ってます。

まだぞうさん以外には興味がないご様子ですが・・・。



天井のクルクル回るのはちょっとの間眺めてます。


我が家のベビーの定位置はベビーベッドなんですが、
最近さすがに同じ場所に居てると飽きてくるようなので、
部屋の中で色々場所移動すると少し気がまぎれて泣き止むこともあります♪


狭い我が家にはプレイマット場所取るし、
派手な色合いなのでインテリア的にはちょっと・・・

なんですが、

喜ぶベビーを見ると買ってよかったと思います◎



トイザらス・ベビーザらス

どれにしようか散々迷いましたが、
短い期間しか使わないものなのでお安くあげました(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする