goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

お買い物バッグを新調。

2011-05-09 22:15:38 | ECO日記
数年使っていた食料品買い出し用エコバッグを引退させました。


今まで使っていたのは、
パスコのパンのシールを集めてもらえる
リサとガスパールのお買い物バッグ。


汚れたりして見た目が古めかしくなってきてしまったので、
ついに新調しました!


デビューしたのは、
ベルメゾンネットで買った、
「ザ・ナチュラル・キッチン」のジュートバッグです。
『ベルメゾンカタログ2010年春夏号ピックアップ(7)-ファッション雑貨編』2010.2/24 oliviaブログ


これからはこのバッグを持って、お買い物に行きます♪


-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えとり靴下 「841」

2011-05-08 22:01:50 | 冷えとり日記
冷えとりを始めよう!

と思い、まず探したのは絹の靴下。


本当はセットで買いたかったんですが、
ちょうど冷えとりブームがじわじわきている時期だったこともあり、
どのお店も品切れで
セットものは全く手に入らず・・・


とにかく五本指靴下だけでも!

って思って購入したのが、
841(やよい)」さんの靴下です。


一番目に履く、
シルクの五本指靴下。


履き口も締め付け感なく、
薄手で、丈も短めなので履きやすいです。



かかとも付いています。



日本製のシルクものにしてはまだ買いやすいお値段で、
3足セットで1,860yen。

※メール便対応なので、送料は160円です。


841




五本指靴下自体もほとんど履いた事がなく、
どちらかというと苦手なイメージだったんですが
(なんだか指の間とかが気になりそうで。)、

いざ履いてみるとものすごく気持いい!


というか、
五本指靴下を履いているという意識もあまりなく、
すぐに馴染めました。

これはシルクの力あってものもなんでしょうかね??



私はこの靴下から冷えとりデビューをしました。


当時は綿の5本指靴下も持っていなかったので、
このシルクの五本指靴下に、家にある何となく綿っぽい普通の靴下を重ね履きしてみて(笑)
最初は2枚からスタート。


寝る時も靴下を履くと、
だんだんクセになるというか。。。


今までは寝るときは裸足じゃなと寝付けないくらいに裸足派だったんですけども。


あまりの快適さに、
靴下の重ね履きにどんどんハマっていきました♪


今ではほとんど4枚です。


色々な冷えとり靴下を履いていると、
最近はこのエコシルクだと少し物足りなく感じてしまうのですが、
入門としてはものすごくオススメですよっ!


-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナチュリラ vol.13」2011年春号

2011-05-07 23:29:59 | ファッション日記
「リンネル」が残念な事になってしまった今、
継続して買い続けるのは「ナチュリラ」onlyとなってしまいました。


なんだかんだで、
季刊誌の方が買いやすいです。


ナチュラル系の雑誌は特にね。。。


流行云々って訳ではないので。


雑誌をめくって、

いいな~と思うコーディネートを見つけたり、
いつもと違う洋服に興味を持ったり、
いつか欲しい!と思う靴やバッグを見つけたり・・・

そんな程度でいいんです。


素敵だな~と思える自分より年上の女性を見つけるのが楽しいというか、
嬉しいというか(笑)


歳を重ねるのもいいことだ!と思えるのが嬉しいですね。



なんか、ナチュラル服が月刊誌になってしまうと、気分的に忙しい。

のんびりペースが合っているように思います。



さて。


グダグダと語ってしまいましたが、


今回も「ナチュリラ」良かったです。


「この組み合わせはいい!」と思うコーデも多く、
特集もなかなか。


「LOTA PRODUCT」デザイナーの香奈子さん×「無印良品」のコーデ特集を見て、
改めて、最近香奈子さんのような着こなしが気分だな♪と思いました。


「布バッグマニアの春のお出かけコーデ」特集も◎。
布バッグ好きなので、
そそられました・・・(笑)
またバッグ欲しい欲が・・・。。。


「ナチュリラが考える ベーシックカラー+αの配色レッスン」も良かったです!
普段は赤とか黄色とか全くといって良い程着ない(持っていない)んですが、
これをみて取り入れてみたいな、と思いました♪
新鮮なコーデになりそう。


春だしね♪


というか、
今年は寒い期間が長く、
例年より1か月程春が遅れていた気がします。

なんだか最近暑いと思う日も多くって、
あんまり春服が満喫できないうちに夏が来そうですね~。



Amazon*****

ナチュリラ vol.13―大人ナチュラルな着こなしのほん 980yen



-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天市場のナチュラル服ショップ

2011-05-03 23:40:55 | ファッション日記
楽天市場で買い物する事がホント多くなりました。


欲しい商品があると、
ひとまず楽天で検索して、一番安い店を探します(笑)

ポイント10倍は重要!



洋服も、
購入する機会が増えました。


その店オリジナルのものっていうのは質もイマイチわからないので殆ど購入しませんが、
(購入して失敗したこともあるので。。。)
セレクトショップなら、ブランドを知っていれば問題無し!ですし。


ナチュラル系ブランドを取り扱っている店も多いですよ♪


ファッション系でのお気に入りショップは、

Neu-tral Wear Life 楽天市場店

MATILDA


セール時期を狙って・・・チェックしています。


写真はマチルダさんで洋服を購入したんですが、
こんなカワイイ包装をして届けていただきました♪

ラッピングのお手本にしたいです。




MATILDA
L.A・ヨーロッパを中心とした現地バイヤー直輸入のセレクトショップ

Neu-tral Wear Life 楽天市場店
定番ものから、他にはないデザインのものまで揃えています。

-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーポットの「ティーバッグマーケット」

2011-05-02 01:33:05 | お茶とお酒日記
いつもお世話になっている、
楽天市場の「シルバーポット」さん。

初めて、ティーバックを買ってみました。



[♪グルメ大賞受賞♪]【送料無料】ティーバッグたっぷり4種類x5個のセットTea Bag Market 1,300yen


たくさんあるラインナップの中から、
4種類を選べます。


こんな袋に入ってます。
なかなかカワイイ。



ティーバッグはこんなかんじ。


お湯にいれると、
茶葉が膨らんでパンパンになります。

ちゃんと抽出されているかんじがして、良かったです♪


私は、
・フレッシュ・アップル
・マスカット・ティー
・ダージリン夏摘みブレンド
・ハニー・レモン
の4種類を選びました。


他の方のレビューにもありましたが、
ちょっと香りが強い気もしましたが、
オフィスでの一服用に購入したので、癒され感があって良かったですよ~♪


ただ、
何故かやっぱり茶葉で買う方がなんだか美味しいような気がしますねーー。


なので、ティーバッグのリピはないかなー・・・です。


自宅で飲むなら、
ティーバッグってエコじゃないしね。
(会社用にならアリですが!)



「シルバーポット」さん、
ティーバッグがジャンル賞受賞していて有名ですが、
ぜひぜひ茶葉で購入してください!(笑)


ほんと、オススメのショップなので♪


売れ筋・厳選紅茶ならインド紅茶専門店・シルバーポット




-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする