今年からMotoGPマシンにタイヤを提供し始めたダンロップ。
そのダンロップを履いたマシンで一生懸命がんばっていた
シルバン・ギュントーリがもう少しで表彰台に届きそうで、
後半はずっとギュントーリを応援していた。
ダンロップが1年目で表彰台に立てたらそれこそ快挙だった。
エリアスに競り負けて4位に終わったが、
熱い気持ちにさせてもらった。

【意外となで肩なシルバン・ギュントーリ】

【バーンナウト開始直前ギュントーリ】
こうして振り返ると4位のダンロップを除くと、
1位から8位まで全てタイヤはブリジストン。
トップ争いをしていたペドロサも残り10周で転倒してしまったが、
もし転倒せずに無事にマシン交換をして走っていたとしても、
恐らく4~6位あたりだったと思う。
そんな状況のため、F1同様タイヤワンメイク化の話が
急ピッチで進んでいるようだ。
確かに今年はタイヤの性能差が歴然だったように思える。
バトルに持ち込みたくても持ち込めない。
なんとか走りきるので精一杯。
そういった気持ちがロッシを含め、他のライダーからも伝わってくる。
こうして目の前で今シーズンの年間チャンピオンが決定したわけだ。
DUCATIのケーシー・ストーナー。
21歳、歴代2位の若さでGP最高峰のチャンピオン。
本当にすごい。
素晴らしいことだ。
一レースファンとして本音を言えば、
最終戦までもつれ込んで欲しかったが、
この際もうそんな野暮なことは言わないことにしよう。
おめでとう。ケーシー。

【小山選手と上田昇氏】

【アレックス・バロスと伊藤選手】

【年間チャンピオンのケーシー・ストーナーとロリス・カピロッシ】
そのダンロップを履いたマシンで一生懸命がんばっていた
シルバン・ギュントーリがもう少しで表彰台に届きそうで、
後半はずっとギュントーリを応援していた。
ダンロップが1年目で表彰台に立てたらそれこそ快挙だった。
エリアスに競り負けて4位に終わったが、
熱い気持ちにさせてもらった。

【意外となで肩なシルバン・ギュントーリ】

【バーンナウト開始直前ギュントーリ】
こうして振り返ると4位のダンロップを除くと、
1位から8位まで全てタイヤはブリジストン。
トップ争いをしていたペドロサも残り10周で転倒してしまったが、
もし転倒せずに無事にマシン交換をして走っていたとしても、
恐らく4~6位あたりだったと思う。
そんな状況のため、F1同様タイヤワンメイク化の話が
急ピッチで進んでいるようだ。
確かに今年はタイヤの性能差が歴然だったように思える。
バトルに持ち込みたくても持ち込めない。
なんとか走りきるので精一杯。
そういった気持ちがロッシを含め、他のライダーからも伝わってくる。
こうして目の前で今シーズンの年間チャンピオンが決定したわけだ。
DUCATIのケーシー・ストーナー。
21歳、歴代2位の若さでGP最高峰のチャンピオン。
本当にすごい。
素晴らしいことだ。
一レースファンとして本音を言えば、
最終戦までもつれ込んで欲しかったが、
この際もうそんな野暮なことは言わないことにしよう。
おめでとう。ケーシー。

【小山選手と上田昇氏】

【アレックス・バロスと伊藤選手】

【年間チャンピオンのケーシー・ストーナーとロリス・カピロッシ】