山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

美しいチョウと蛾

2011-06-20 19:58:51 | 日記


今朝の散歩の時
道路わきになにか美しいものが見えたような気がして戻ってみると、ミヤマカラスアゲハがいました
フキの下のフキの上で(ややこしいねん)休んでいました
気温が上がるのを待っているのかな?

 


明るくなって気温も上がると このベッピンさんがシロツメクサにやって来ました

 


なんという美しい・・・

 


白いブルマーを履いてるの?

シロモンクロノメイガだそうです、ややこしい名前ですねぇ
KAZさんありがとうございます

 


トカチフウロ(だと思う)
思いがけない所に咲いていて 嬉しかった♪

 


種ができるところ

 


消えたと思っていたエゾスズランが 石の間から出ていました
笹を刈っているうちにだんだん減ってしまったんです
でも、あって良かった~

・・・と思って歩いていくと
薄暗い所でガガンボらしきものがたくさん 長い足を絡みつかせながら飛び回っていました

 


突然枝に止まって交尾が始まり 大慌てで写真
ちょっと分かりにくいけどこんな細っこいものを よく撮ったなぁ・・

 


先日サナギになりかけていたヒョウモンの幼虫が きれいな蛹になっていました
真ん中へンにダイヤモンドみたいに光っているものがありますよ

 


カクモンヒトリ屋久島以北亜種 という蛾だそうです

 

  この幼虫に春先から 悩まされ続けていて これはどんな蛾になるのかなぁ、、、と思っていたら
mixiのおともだちが 教えてくれました
いてもいいけど、来年はもうちょっと減って欲しいな・・・

 

        
               

こちら 実を食べる幼虫とツボミを食べる幼虫
 楽しみにしているスグリの実やマルバシモツケのツボミが残念だけど しょうがないね
この愛らしい姿を見ると諦めずにいられませ~ん
          

 


ま、マルバシモツケの花も全部食べられるわけじゃないもんね
丸まっているシベが可愛いでしょ?

 


それより、キュウリの実がなってるよ!
あと何日くらいで大きくなるかな

美味しくなぁれ~

 

小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中だが東電抵抗。

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110620ddm002070081000c.html

 

東京新聞・・・子供たちの体調に異変が

http://livedoor.2.blogimg.jp/bookkeepingworld/imgs/d/8/d8c868fc.jpg