山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

コケのお勉強

2013-02-01 19:13:25 | 日記


お勉強の前に とても寒かった先日の写真を

あの日は10時近いというのに -14℃

ナナカマドの枝先に付いた霧氷が真っ白で 実の赤さとマッチしていました

 


可愛いね~♪

 


ほら、こっちにも!

 


それにひきかえ、今日の温かいこと

2月といえば一番寒い時期なのに 今日はプラスの3℃まで上がりました

帰り道 ニトリに寄ってお買い物 帰ろうとしたらお隣の車からジーーー

視線を感じました・・・

まるで置き物のようなわんこちゃん、めんこいね

 


これも あの寒い日に彷徨いながら撮った地衣類たち

 


数年前に地衣類を調べたことはあったけど 忘れてしまった・・・

 


これもなんだったかな

 


あの日の目的はウメノキゴケでした

これがそうかな、と思ったけど ちょっと違うような気もします

ウメノキゴケで染色したら赤い色が出るそうです

 


さあ、 勉強だ

この前まりまりさんから「こけの世界」という図鑑をいただいて 開いてみると「あれもあるこれもある!」

きっとすぐに名前と苔とが結びつくと思っていたのですが大間違いでした

難しいですね

とりあえず 最初の一歩は

ツメゴケ

葉状地衣というものだそうです

 


シノブゴケ、かな?

 


スギゴケですよね?

 


アケボノシュスランと一緒にいるのはツボゴケ

 


これはネズミノオゴケだと思う

ネズミの尻尾によく似てますもん

 

この辺りには沢山の苔が見られるのに ただ綺麗だな~って見ているのはもったいないからこれからちゃんと調べてみます

写真だけは撮りだめてあるんですv(*'-^*)-☆

冬の間にがんばろう

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コケ (コロコロまりまり)
2013-02-01 20:53:20
中学三年間は、こけ しだにハマってました が こけは、本当に同じにしか見えないのに、違うものとゆうことが、しょっちゅうでした。もう忘れたなあ(┳◇┳)
返信する
青い空!!! (sachan)
2013-02-01 21:26:21
なんて深い色の青でしょう♡♡♡ 
こういう青は、やっぱり長持ちする青空みたいです。
sachanのところ 朝のうち青空が出ると、すごーーーーーく うれしいのだけど、すぐに曇ってしまったり。やっぱり冬ですね。
苔の名前もべんきょうなのですね!すごいわ~ yuukoさんの植物物知り度が どんどん深まる☆
sachanちっとも覚えられないけど、似たのがあるかもしれないね!
返信する
文字化けたー (sachan)
2013-02-01 21:27:23
&#9825 ってのつもりだったんだけど、ね
返信する
まりまりさんへ (yuuko)
2013-02-02 08:13:42
おはようございます
同じようなのにちょっと違う、とか ほんとは同じなのかな?とか 迷ってしまいます
見ていて 間違いに気付いたら教えてタモレね(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
返信する
面白そう (とんちゃん)
2013-02-02 08:14:33
コケを見るたびにきれいだな~とは思っているのに・・・
そこから前に進むことってほとんどない
yuukoさん!どんどんお勉強積み重ねていっぱい見せてくださいね!
名前ははっきりしなくてもコケって見ているだけできれいだな~
スギゴケというのはよく見ている気がします。
ツボゴケ?は全くです~それより近くのアケボノシュスランが気になってしまった
花が咲くのでしょうね~
返信する
sachan おはようございます! (yuuko)
2013-02-02 08:19:46
最近絵文字が化けちゃうことがよくあるの
どうしたのかな?
あの寒かった日の青空は夜までそのままでした

今朝は強風でちょっと雨も混ざって 地面は溶けてツルツル
あらあら プラスの4℃にあってるわ!
これから大荒れになるって、いやいやよ~

お勉強といえば、sachanみたいにお勉強する人を知りません
勉強大嫌いな私が今頃になってやろうとするのは ただコケが好き、というだけですね
きっと覚えられないでしょうけど、調べるだけはやってみるわね
そちらにも同じのがあったら教えてね!
返信する
とんちゃん おはようございま~す (yuuko)
2013-02-02 08:25:54
おんなじです!
いつももっと細かい所まで見たい、って思って写真は撮るんです
でも調べるまではいかなくて・・・
pandaさんがずい分長い間ひたすらシダを追い続けているでしょ
それを見て 私もコケを調べてみようかな、って思いました
全然足元にも及ばないけど

スギゴケはとてもよく見かけますね
ツボゴケは合ってるみたい?
アケボノシュスランは 知り合いから少しいただいたのがどんどん増えています
沢のそばで 住みやすい所なのかな?
お花も沢山咲かせてくれますよ♪
返信する
これから気をつけて (sachan)
2013-02-02 17:18:14
苔も写真に撮ってみたら、見分けがつくようになるかしらね・・・ 
きのうは比較的暖かくて散歩に行けました。
雪解け水がちょろちょろ流れているところも見に行ったよ!
今日はまた寒いよー
返信する
sachan こんばんは♪ (yuuko)
2013-02-02 18:38:20
うん、きっと写真に撮ると思いがけないことに気付くと思うの
肉眼だと見えないことがたくさんあるから
とは言ってみたものの sachanはまだ老眼じゃないのかな?
私はめがねなしではなぁ~んも見えません

雪解け水か・・・
こっちも昨日今日と雪がだいぶ解けました
いっときの気の迷いみたいな日ですね
冬だから寒いのがやっぱりいいね♪
返信する

コメントを投稿