先週土曜日、みこころ教会の伝道師インターンご夫妻の
ウエディング・パーティーに行ってきました。
4月に結婚した二人をお祝いしようと
「ミーティング」という青年の集まり主催で。
お祝いに2曲歌ってきました。
「悲しみをありがとう」と
「・・・・・・」無題のオリジナル曲。
うーん。タイトルつけなきゃです・・・。
この曲を書いたきっかけは
あるミニストリーで与えられた思いからでした。
今まで、人の目を気にしたり、恐れたりして
なかなか人前に出て歌うという事が苦痛だった自分が
賛美する事が喜びとなった、という証もふくめて
これから牧師夫妻として働きに出ようとしている二人に
是非励ましとエールをこめて。
かつての私のように自分はだめだと思っている人が
この曲を聴いて、背中をプッシュ!される事を願って
・・・というか、一緒に出て行こう!!という感じでしょうか
かみさま わたしは よわむしで
なにもできない おくびょうものです
人の目を恐れ まわりを気にして
あなたの前に立つことなんか できないと思ってた
そんな私に あなたは励ましの言葉を下さった
「おそれてはいけない わたしがあなたの先に進むから
決して見放さず 決して見捨てない あなたと共にいる」
何もできない 小さな力
だけど主がこれを必要とされる
この世の取るに足りないものや 見下されているものを
神は選ばれました
それは誰も神のみ前で誇らせる事のないためです
さあ、出て行こう 実を結ぶために
さあ、出て行こう 主の御業がなされる
そういえばまだ、夫にも聴かせていなかったなぁ
ウエディング・パーティーに行ってきました。
4月に結婚した二人をお祝いしようと
「ミーティング」という青年の集まり主催で。
お祝いに2曲歌ってきました。
「悲しみをありがとう」と
「・・・・・・」無題のオリジナル曲。
うーん。タイトルつけなきゃです・・・。
この曲を書いたきっかけは
あるミニストリーで与えられた思いからでした。
今まで、人の目を気にしたり、恐れたりして
なかなか人前に出て歌うという事が苦痛だった自分が
賛美する事が喜びとなった、という証もふくめて
これから牧師夫妻として働きに出ようとしている二人に
是非励ましとエールをこめて。
かつての私のように自分はだめだと思っている人が
この曲を聴いて、背中をプッシュ!される事を願って
・・・というか、一緒に出て行こう!!という感じでしょうか
かみさま わたしは よわむしで
なにもできない おくびょうものです
人の目を恐れ まわりを気にして
あなたの前に立つことなんか できないと思ってた
そんな私に あなたは励ましの言葉を下さった
「おそれてはいけない わたしがあなたの先に進むから
決して見放さず 決して見捨てない あなたと共にいる」
何もできない 小さな力
だけど主がこれを必要とされる
この世の取るに足りないものや 見下されているものを
神は選ばれました
それは誰も神のみ前で誇らせる事のないためです
さあ、出て行こう 実を結ぶために
さあ、出て行こう 主の御業がなされる
そういえばまだ、夫にも聴かせていなかったなぁ
・・・近いうちに・・・?!
賜物と好きな事とは違う。そんな戦いの中に何時も教えられるのは、主がくださった賜物を主の栄光のために少しでもお役に立ったとき、感じる喜び。子供が親に誉められた時みたいですね。私たちを用いて主は歌い、語るものは主にあって語る。”わたしたちを神の栄光の働きのために用いるのです・・”聖書 恐れないでお父さんのてを掴んで行きましょう!