台風12号の影響で五島には大雨・暴風警報と雷注意報が
出ています。午前中は、この様に青空が見えて穏やかな風が
吹いていたのですがね。

午後から少しずつ荒れ模様となり、今、雨に交じって
風の音がヒューヒューと聞こえています。
前回が拍子抜けだったので、夫は雨戸を閉めただけですが。
沖縄や九州だけでなく、台風から遠く離れた東北地方では
局地的に猛烈な雨が降りました。まだ11号も控えているので
注意が必要です。
今日は冷蔵庫にあるもので、てんぷらです。
ナスやかぼちゃ等の野菜と鶏肉のシソ巻きやエビです。

トマトとオクラもありました。

台風にさらわれないうちにと、ゴーヤも収穫しましたが
今日の出番はありません。
台風で新聞は来ないかも?と思っていたが、大丈夫だったようで
読むことが出来ました。
スポーツ欄に、日本ハムの斉藤選手が2年ぶり、785日ぶりに
白星との記事がありました。甲子園のハンカチ王子も26歳、
これから第2の野球人生が始まると復活を示し嬉しく読みました。
故障で苦しみましたが、これから出番も多く活躍してくれるでしょう。
出ています。午前中は、この様に青空が見えて穏やかな風が
吹いていたのですがね。

午後から少しずつ荒れ模様となり、今、雨に交じって
風の音がヒューヒューと聞こえています。
前回が拍子抜けだったので、夫は雨戸を閉めただけですが。
沖縄や九州だけでなく、台風から遠く離れた東北地方では
局地的に猛烈な雨が降りました。まだ11号も控えているので
注意が必要です。
今日は冷蔵庫にあるもので、てんぷらです。
ナスやかぼちゃ等の野菜と鶏肉のシソ巻きやエビです。

トマトとオクラもありました。

台風にさらわれないうちにと、ゴーヤも収穫しましたが
今日の出番はありません。
台風で新聞は来ないかも?と思っていたが、大丈夫だったようで
読むことが出来ました。
スポーツ欄に、日本ハムの斉藤選手が2年ぶり、785日ぶりに
白星との記事がありました。甲子園のハンカチ王子も26歳、
これから第2の野球人生が始まると復活を示し嬉しく読みました。
故障で苦しみましたが、これから出番も多く活躍してくれるでしょう。