ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

紅白椿

2015年02月06日 22時40分30秒 | 植物
お世話になっている知人と、久しぶりにおしゃべり。
一番はやはり健康のこと、脚は痛いけれど買物は徒歩でと
気をつけているそうです。昔からのお付き合いだから
気心もしれて、楽しい時間を過ごしました。

2014年の人口移動報告書によると、東京への一極集中が
加速している。東京を目指して人が流れていく。
長崎県も転出超過数が5位、雇用の場を確保して
人口減少に歯止めをかけたいとしているが・・・
政府も地方創生と意気込んでいるが、決定打はみえない。
田舎はちょっと不便だけれど、空気もきれいだし、安全だし、
楽しいこともいっぱいあるんですがね。

今日は、裏のお宅に咲いている椿をパチリ。
なんと同じ枝に、赤と白の八重の椿が並んでいました。
元々は白椿の木だそうで、見回してもこの枝だけ紅白でした。
何かいい事があるかも・・

      

今夜は頂いた栗が入ったお赤飯です。
紅白椿にお赤飯、やっぱりいい事があるに違いない。

        

おかずはエビフライと、野菜のきんぴらです。

      





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする