暑いけれど、さわやかです。
家中の窓を開けると、ゴミも飛ばす勢いで風が入ります。
寝っ転がって、極楽、極楽。
ゴーヤの下も風が流れて緑のカーテンの役目を果たします。

絶好の冷や汁日和、友人をお誘いしてお昼ご飯。
冷や汁は、もちろん夫が作ります。
今日の献立は、アジのスリミ揚げとタケノコとインゲンの煮しめ。
ゴーヤとカニかまの落とし焼き、夏野菜の南蛮漬けです。

新鮮な小あじがあったので、人参や玉ねぎ、シソを入れて
すり身にしました。アジを処理したら夫の出番です。
大きいすり鉢で、すりこ木を上手に動かしすり身にします。
アツアツがおいしい、味はともかく揚げたて作りたては、
自家製が一番。

南蛮漬けは酢を出汁で割って、柔らかい味にしました。
酸っぱくないので、子供にもいいですよ。
いつものように楽しい食事会でした。
2014年の日本人の平均寿命の発表がありました。
男性は80・50歳、女性は86・83歳でどちらも過去最高を更新した。
男性は世界三位、女性は3年連続で世界一。
では、もう少し時間があるようだから?楽しみましょうか。
家中の窓を開けると、ゴミも飛ばす勢いで風が入ります。
寝っ転がって、極楽、極楽。
ゴーヤの下も風が流れて緑のカーテンの役目を果たします。

絶好の冷や汁日和、友人をお誘いしてお昼ご飯。
冷や汁は、もちろん夫が作ります。
今日の献立は、アジのスリミ揚げとタケノコとインゲンの煮しめ。
ゴーヤとカニかまの落とし焼き、夏野菜の南蛮漬けです。

新鮮な小あじがあったので、人参や玉ねぎ、シソを入れて
すり身にしました。アジを処理したら夫の出番です。
大きいすり鉢で、すりこ木を上手に動かしすり身にします。
アツアツがおいしい、味はともかく揚げたて作りたては、
自家製が一番。

南蛮漬けは酢を出汁で割って、柔らかい味にしました。
酸っぱくないので、子供にもいいですよ。
いつものように楽しい食事会でした。
2014年の日本人の平均寿命の発表がありました。
男性は80・50歳、女性は86・83歳でどちらも過去最高を更新した。
男性は世界三位、女性は3年連続で世界一。
では、もう少し時間があるようだから?楽しみましょうか。