今日は地区の報恩講が行われました。
読んで字のごとく恩に報いる行事で、浄土真宗の親鸞聖人の徳に報いる行事が
特に知られていますが、宗派にかかわらずお坊様の説教を聞き少しでも
恩に報いるよう努めたいと思う日です。
今年の当番の家で精進料理の「煮あえ」が振る舞われました。
法事等を家庭ですることが少なくなったので、精進料理を作る機会も減りました。
残し、伝えたい行事食です。
京都の有名な銘菓を友人から頂きました。
夫が側で「もっと厚く切って」と注文を付けます。
おいしいものはゆっくり深く味わって食べるべし。
厚生労働省が「毎月勤労統計調査」を長年不適切に調査していたことで
雇用保険や労災保険の過少支給額が500億円以上に上るという。
最近では労働時間調査のデータも不適切だったし消えた年金問題も記憶に残っている。
厚生労働省への信頼が大きく揺らいでいる。他でもずっと揺らいでいるが・・・
謝罪だけではなく深く反省し調査してほしい。
読んで字のごとく恩に報いる行事で、浄土真宗の親鸞聖人の徳に報いる行事が
特に知られていますが、宗派にかかわらずお坊様の説教を聞き少しでも
恩に報いるよう努めたいと思う日です。
今年の当番の家で精進料理の「煮あえ」が振る舞われました。
法事等を家庭ですることが少なくなったので、精進料理を作る機会も減りました。
残し、伝えたい行事食です。
京都の有名な銘菓を友人から頂きました。
夫が側で「もっと厚く切って」と注文を付けます。
おいしいものはゆっくり深く味わって食べるべし。
厚生労働省が「毎月勤労統計調査」を長年不適切に調査していたことで
雇用保険や労災保険の過少支給額が500億円以上に上るという。
最近では労働時間調査のデータも不適切だったし消えた年金問題も記憶に残っている。
厚生労働省への信頼が大きく揺らいでいる。他でもずっと揺らいでいるが・・・
謝罪だけではなく深く反省し調査してほしい。