ツルムラサキを頂きました。粘りがあるので好き嫌いが分れますが、
栄養価の高い野菜です。我が家も去年は植えていました。
不作のニガウリに代わって頻繁に食卓に上り、厳しい夏を乗り切りました。
今年は植えるところがなくて(つる性でどこまでも伸びて場所を取ります)
物足りないなと思っていたところでした。
サッとゆでてゴマ和えに、緑が濃くて見るからに栄養がありそうです。

もう一つの元気の素、ツルムラサキに劣らず栄養満点のニガウリも
順調に育っています。緑のカーテンも様になってきました。
梅雨空から晴れ間に代わったら涼しさを演出してくれるでしょう。

定番のゴーヤチャンプルーにしました。
ナスは肉巻きに、シシトウは甘辛いためにしました。

選挙が近づいてきましたが、県内の世論調査によると
まったく関心がないが7.3%、あまり関心がないが31.7%と
なっている。回答者の3割超が投票する人を決めていない。
投票に行こうと呼び掛けているが、投票率の低下が懸念されています。
栄養価の高い野菜です。我が家も去年は植えていました。
不作のニガウリに代わって頻繁に食卓に上り、厳しい夏を乗り切りました。
今年は植えるところがなくて(つる性でどこまでも伸びて場所を取ります)
物足りないなと思っていたところでした。
サッとゆでてゴマ和えに、緑が濃くて見るからに栄養がありそうです。


もう一つの元気の素、ツルムラサキに劣らず栄養満点のニガウリも
順調に育っています。緑のカーテンも様になってきました。
梅雨空から晴れ間に代わったら涼しさを演出してくれるでしょう。

定番のゴーヤチャンプルーにしました。
ナスは肉巻きに、シシトウは甘辛いためにしました。


選挙が近づいてきましたが、県内の世論調査によると
まったく関心がないが7.3%、あまり関心がないが31.7%と
なっている。回答者の3割超が投票する人を決めていない。
投票に行こうと呼び掛けているが、投票率の低下が懸念されています。