ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

フキノトウ

2020年02月09日 22時53分02秒 | 植物
       今日も寒かった。
     北海道の厳しい冷え込みで上川地方の江丹別ではー36度、旭川市では-25・7度を
     記録したそうです。10度そこいらで寒いとは言っていられないのだが寒い。
     
     コタツに入って本を読んだり針仕事をしたり、そういえば昨日は針供養の日でしたね。
     最近は雑巾も買って使う時代だから、針や糸をおいていない家も多いらしい。
     眼鏡なしでは糸を通せなくなったが、温かいコタツに入って針を動かすのは好きです。
     昔、針は使う分だけ出して最後に本数を数えて落としたりしないようにと口やかましく
     注意されたことを思い出します。

     ちょっとは外の空気も・・・フキノトウの写真を撮ってきました。
     春の訪れを知らせる山菜でほろ苦い大人の味です。
     暖冬だったからか、急な寒さに驚いたのか、まだ数個だけ見えたから写真だけにしました。

         

     夕方、近所のミカンの木に多数の雀が寄り添ようにとまっていました。
     近寄っても数羽しか飛び立ちません。きっと寒いのでしょう、丸く膨れていました。
     5時になったよ、早くお帰り、私もコタツに戻ります。

        

     今日は鍋焼きうどん、寒い時は熱いものがごちそう、鍋一つの手軽さですが
     卵、かまぼこ、シイタケ、わかめ等いろんなものを入れました。

         

     
     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする