今日は暦の上では「入梅」も、五島は青空になりました。
お天気を逃がさず、夫が近所の方から手ほどきを受けて芋を植えました。
畑を耕し、畝を作り、芋の茎を挿していきます。
一列済んだところで一休み、どっかり座っておやつタイムです。
順調に生育したら、今年のカンコロ餅の材料になるはずと意気込む。
じいじはまだまだ頑張るつもりか・・・

今日は時の記念日でもあります。
時間に限りがあるのを実感する年齢になってきたし、一日一日を大切にと
思ってはいるのだがついだらだらと過ごしてしまう。時間が逃げていきます。
今日は酢鶏とズッキーニとかぼちゃの煮びたしです。

お天気を逃がさず、夫が近所の方から手ほどきを受けて芋を植えました。
畑を耕し、畝を作り、芋の茎を挿していきます。
一列済んだところで一休み、どっかり座っておやつタイムです。
順調に生育したら、今年のカンコロ餅の材料になるはずと意気込む。
じいじはまだまだ頑張るつもりか・・・


今日は時の記念日でもあります。
時間に限りがあるのを実感する年齢になってきたし、一日一日を大切にと
思ってはいるのだがついだらだらと過ごしてしまう。時間が逃げていきます。
今日は酢鶏とズッキーニとかぼちゃの煮びたしです。

