ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

富江町産業まつり

2013年12月15日 23時46分04秒 | 行事
午前中、富江町の産業祭りに友人と出かけました。
寒い中、多くの人で賑わっていました。餅まきもあり2個ゲット。
コツがあります、餅をまいたらすぐ下を見る、下を見て落ちてくるのを
拾います。みんな餅まきになると必死の形相です。
野菜やクジラを買いました。
早速、クジラとジャガイモ、インゲンの煮物にしました。
昔食べたクジラはもっとさっぱりしていたような気がします。

            

餅は吸い物に。必死にゲットした餅ですから力が湧くようです。

      

いんげんの白和えと煮あえも作りました。

    

タンパク質は…ハムはなかと?いいや今日はこれで充分です。
おやつに、昨日頂いたお菓子を食べたでしょ。

      

第44回防府読売マラソンが行われ(時間が無くて最後の場面しか
見なかったが)川内とモンゴルのバトオチルとのマッチレースになり、
川内は15秒差で2位となった。それでも宣言していたとおり、
2日に出場した福岡国際マラソンと月2度のサブテン
(フルマラソンを2時間10分以内に完走することだそうです)は達成した。
残念だったが、最後まで一生懸命走る姿にはいつも勇気をもらいます。
さあ、私らも、もちょっと仕事しますか。
今日は、知人から「いつもブログ見てますよ」と声をかけていただきました。
始めた頃は1年続けられるかなと思っていましたが、そろそろ4年になります。
駄作のブログですが、継続できているのは、友人知人から頂くこのような
励ましの言葉です。勇気をもらい、さあ、今夜も書いてみようと
パソコンに向かうのであります。お付き合いくださってありがとうございます。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプトに雪が降った | トップ | 12月も半分過ぎました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも見ていただいてありがとうございます。 (鬼平ばあば)
2013-12-18 23:45:21
いつの間にか4年になりました。
小さな島のなかでの出来事ですから、代わり映えしませんが、これからもお付き合いください。
寒くなりました、風邪に気をつけて。
返信する
 ホント4年間も毎日続けるって・・・すごいです。 (長崎のトミー)
2013-12-16 22:42:19
たいしたもんですよ!尊敬してます!
 献立もそうですが、夫婦の仲が良くて、こちらもほんわかします。料理もおいしそうで、今度これ作ろうとか材料の組み合わせとか我が家は焼くけど、蒸したらいいのか・・とか。
参考にさせてもらってます。
器も楽しみに見てます。今後もながあ~く続けてくださいね。
返信する

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事