ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

路地ビワ

2018年05月30日 22時51分26秒 | 果物
       ご近所さんから路地ビワを頂きました。
     ハウスビワは上品な甘さ、路地ビワは力強い甘さです。
     初夏を代表する果物、むくのが面倒なんて言う人もいますが
     みずみずしいおいしさはむく価値あり。大好きな果物です。

          

     今日は鯛も頂物、から揚げにしました。二人で半分子です。

            

     ナスはひき肉と中華炒めに、ナスの皮をむいて緑の色を出しました。
     
                 

     日本相撲協会は、夏場所で優勝は逃がしたものの大関に値する勝ち星をあげたとして
     栃ノ心の大関昇進を満場一致で承認した。
     伝達式の口上はシンプル、「親方の教えを守り、力士の手本となるように稽古に精進します。」と述べた。

     手本とならない事ばかりしている人が多いので、新鮮に聞こえました。

     
          


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏レバーといんげん豆の甘辛煮 | トップ | 健康診断 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長崎のトミー)
2018-05-31 18:08:57
我が家のびわも今年はたくさん実をつけているのですが、
残念ながら、高くて届かない。手の届くところはまだ小さくてちょっとすっぱい。
明日、脚立で挑戦してみよう!

返信する

コメントを投稿

果物」カテゴリの最新記事