ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ひな祭りは桃カステラ

2013年03月03日 22時17分34秒 | 行事
今日はひな祭り、各地では趣向を凝らしたひな祭りが開催されています。
我が家も、昨年は孫のお祝いにウン十年眠っていた娘のひな人形をだして
雛壇飾りをしたが、今年は別のお内裏様とお雛様だけ飾りました。
ちょっとふくよか、誰かに似ているような・・・お似合いの二人でしょ。

      

白酒も菱餅もありませんが、桃カステラを頂きました。
上にかかっている甘い砂糖に、夫の顔も甘くなっています。

      

ひな祭りといえばちらし寿司です。アオサの吸い物とよく合います。

      

お刺身と煮物もどうぞ。

     

昨日から始まったWBCで、日本チームは第一戦ブラジルにヒヤヒヤの勝利。
今夜は中国相手に余裕の試合でした。
サッカーに押されて野球人気に陰りがみられるが、まだまだ野球少年も多い。
ワクワクする試合を見せてください。
昼間にはびわ湖毎日マラソンも行われ、世界選手権代表選考会を兼ねて走り、
一般参加の藤原選手が2時間8分51秒で、日本選手最高の4位に入り代表候補に
名乗りを上げた。ゴールするまでワクワクドキドキです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 低気圧のいたずら、冬の嵐 | トップ | クリスマスローズは今から咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事