ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

鶏肉のきのこソース添え

2011年10月21日 22時46分51秒 | 料理
今日は一日中雨でした。知人や友人が訪ねてきました。
雨の日は話もゆったり、時間にせかされないような気がします。
母がお世話になっているケアマネージャーさんもみえました。
いつもブログを見てくださってるとのことで、うれしいです。
今日のメインは、鶏肉のきのこソース添えです。
ある料理番組で、2人前500円で作る料理と紹介されていました。
今日は、450円でできました。
安くて短時間でできて、パン食にも合うと思いますよ。

      

小アジを頂いたので、南蛮漬けにしました。
酢の物は体にいいと、夫は箸が進みます。
風邪が治ったかな?

      

      

かぼちゃも頂いたから煮物です。また煮物?天ぷらがよかったな~。
あれがいい、これがいいと平和だな~
アラブの狂犬と呼ばれたリビアのカダフィー大佐が殺害されて、
42年続いた独裁政治に幕が下ろされた。
新生リビアに生まれ変わり、何より今まで支配されていた国民に
平和と自由が早く訪れるますように。
世界地図を広げてみた、リビアは北アフリカの地中海に面したところにある。
地中海を隔ててヨーロッパがすぐそこに、平和になったら
多くの人が訪れるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の好きな中華おこわ

2011年10月20日 22時44分48秒 | 料理
もうすぐ孫の運動会、近くなら応援に行くのだけれど・・・
中華おこわを作ったよ。ぎんなんが好きと言ったので、たくさん入れたよ。

      

かけっこが得意らしい?おどりも頑張ってね。
お昼は、ワンプレートランチにしてみました。
昨日の残り物も、ちゃんとしたおかず?に見えます。

      

夫が風邪を引いた、そして、おっしゃるには「こんな時は、腹いっぱい
ご飯を食べて、体力をつけんばなおらん」と・・・
咳もしているし、熱も少しあって横になっているのだけれど、
食事時になると、いつもと変わらぬ食欲でもりもり食べる。
デザートもしっかり頂き、今日は夜食もいると・・・・
食べることが、回復を早める。(でも、あれ作れ、これ食べたい等々ちょっと・・ネ)
検査入院していた母が退院した。少し長引くのではと心配していたが、
こちらも順調な回復ぶりである。(また、思いやられる・・・私のホンネ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島産、魚も野菜もおいしいよ

2011年10月19日 22時25分54秒 | 料理
ひらすが半身お安くでていました、買ってきました。
上部はお刺身に、尻尾の方はお吸い物で頂きました。
こりこりして、やっぱり五島の魚はおいしい!!ですよ~。

     

秋、だんだん煮物がおいしい頃になってきました。
今日は、肉じゃが風です。野菜も五島産ですよ。

      

セイタカアワダチ草が、あちこちで黄色い花をつけ風に揺られています。
荒地だけではなく、道路わきにもこんなに、今にも花粉が飛び散りそうです。

      

アレルギーは持たない私ですが、思わず顔をそむけました。
外来種に占領され荒れた田んぼや畑、何とかならないもんでしょうか。
タイの洪水でワニや虎が逃げたと報道されたが、
今日はアメリカでも、クマやライオン48頭が逃げ出して行方を追っているらしい。
何とかならないものか、いやなんとしても捕まえなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の報告

2011年10月18日 22時14分40秒 | 季節
旅の報告です。
往路は、体調がいまいちで薬を飲んで出かけたが、終わりよければ
全てよしのとおり、元気で帰ってきました。
年々、体力の衰えを感じるが、それでも孫の力は偉大で
4人のじいじとばあばは孫たちのパワーに答えていく。
旅のコーディネーターはお嫁さんのお母さん、みんなが楽しめる
場所をいつも探してくれます。総勢10名だから大変なんです。
今回も、宿がまずよかったです。アットホームな雰囲気で、
おかみさんは、騒ぎまわる孫たちにもやさしい目を注いでくれました。
孫たちが遊んだ帰り、熊本城復元整備計画で復元した本丸御殿大広間を見てきました。
ここは殿様のお部屋、絢爛豪華な謁見場所です。圧巻です。

      

楽しい時は瞬く間に過ぎていきました。「僕も五島にいっしょに行く」とかわいい
ことを言ってくれます。またの再会を約束して、さよならしてきました。
菊の花が出迎えてくれました。

      

おくら、ピーマン、ミョウガ、なすを頂きました。

      

夕食は、旅館の真似してお盆でどうぞ。

      

エビフライにピーマンを、なすとミョウガの味噌炒めとオクラ、
豆のお煮しめとミョウガとかまぼこの吸い物、リンゴも少し。
こころもち少なめに盛ってみました、足りるかな?
秋本番で、各地では祭り等の催しが盛りだくさんですね、
しばらく、いい季節を楽しみましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間お休みです

2011年10月14日 21時24分37秒 | つぶやき
朝、大粒の雨の音で目が覚めた。
天気予報どおり久しぶりの雨、大雨警報が出されたが、
乾いていた土には恵みの雨ですんだようだ。
昨日、少し働き過ぎて?今日は不調でした。
でも、明日孫に会いに遠出します。
時間を確認して、忘れ物がないようにして・・・
というわけで、3日間ブログお休みです。
母に、居ないことを説明するのに、かなり時間がかかった。
何度も何度も同じことを聞く、話す。最後には「おいしかもんばこっきなはれ」
行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする