ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

クラムチャウダー

2017年03月16日 22時13分01秒 | 料理
        アサリがおいしくなる春、今日はクラムチャウダーです。
     めずらしく、レシピを片手にちゃんと?作りました。
     塩加減も野菜の煮え具合もアサリのふっくら感もすべてよし。
     レシピが良かったようです。

            

     キビナはアオサの衣で天ぷらに、磯の香りがします。

            
     
     県内公立高校の合格発表がありました。
     家族の支えに感謝する者、また一緒に勉強できると友人と抱き合う者
     将来の夢を語る者、テレビに映るはじけるような笑顔がまぶしいです。
     春の旅立ちの始まりです。いいですね、若いって。

     畑のタンポポもちょっと遅いけれど旅立ちの準備、どこに飛んで行こうかと風を待っています。

                

     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン連勝

2017年03月15日 23時03分42秒 | スポーツ
       全国的に冬に戻ったようなお天気でした。
     五島も日差しは暖かいが風が冷たい。が、紫もくれんが青空をバックに
     もうすぐそこまで春は来ているよと咲いています。

             

     今日はコロッケ、お肉屋さんのおいしいコロッケです。
     やはり何かおいしいコツがあるのでしょうね。
     
           

     高野豆腐とインゲンの卵とじは春の色。ブロッコリーはゴマ和えに。

         

     今日も防衛大臣は防戦一方、「記憶にない」の答弁ばかり。
     虚偽ではない、記憶がなかっただけだと、強い心臓の持ち主だ。

     侍ジャパンは昨日のキューバ戦でも勝ち、今夜のイスラエル戦も勝利。
     9回に点を入れられハラハラしたが、選手の強い気持ちが勝った。

     
         

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正とおわびだが・・・

2017年03月14日 22時51分49秒 | つぶやき
       稲田防衛大臣は、森友学園関連で過去に弁護士として裁判に関わったことはないと
     強い口調で国会答弁をしていたが、今日は「私の記憶に基づいて答弁した。
     夫の代わりに出廷したことを確認できたので訂正し、おわびする」と
     発言を訂正、陳謝した。どこか他人事のようなおわびだった。
     今後とも誠実な答弁につとめ、誠心誠意、職務に当たっていくらしい。
     いつもの政治家の「全く記憶にない」の言い訳にはうんざりの気分です。

     長崎県の高校生7人が大麻を所持したとして逮捕された。
     興味本位での使用から依存症になるという大麻、若年層に大麻が広がっていると
     いわれてきたが、地方の高校生も・・・暗い気分です。

     今日は焼きそば、肉とキャベツだけのシンプルな焼きそばです。
     お隣さんが赤梅酢に漬けて作った本物の紅ショウガがポイントです。

           

     もう一品はイカと里芋の煮物、里芋が煮えてからイカを加えます。
     どちらも柔らか、やさしい味です。

           

     
     
     
     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし

2017年03月13日 22時33分16秒 | スポーツ
       今日ははんぺんの海苔巻きフライです。
     はんぺんとカニ棒を細かくして、つなぎに卵を加えました。
     
          

     太めのきんぴらは茹でてから炒めました。固くもなく柔らかすぎず
     あごの運動にちょうどいい出来上がりです。

          

     昨夜のWBC、日本対オランダの試合は死闘でした。
     途中から「勝ったかな?」ぐらいでテレビをつけたら9回ピンチなところ。
     これは最後まで応援せんばやらと二人、遅くまでテレビにかじりついていました。
     負けていたらガクッと疲れるが延長11回で決着、上出来、上出来と安心して眠りにつきました。
     監督は、「勝ちたい執念、最後まで諦めなかった勝利」とコメント。
     今朝は、当然ながら二人とも春眠暁を覚えずでした。
     
     
     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの落とし焼き

2017年03月12日 22時27分49秒 | 料理
       菜の花畑を見つけました。
     今年はまだまばらな所が多いのでうれしくなりました。
     
         

     今日は豚肉の龍田揚げ、キャベツとトマトの方が多いかも。

            

     ジャガイモの落とし焼きは、すりおろしたジャガイモに卵と小麦粉を混ぜ
     ネギとベーコンも加えて焼きます。もちもちとして冷えてもおいしい。

            

     そしてまたツワの煮しめです。ちょっと歩くと目につくので、ついつい
     引いてしまいます。野の春の味は食べ飽きません。

            

     世界陸上選手権の代表選考会を兼ねて行われた名古屋ウィメンズマラソンで
     初マラソンの安藤選手が2時間21分36秒で2位に入った。
     日本歴代で4位の好記録で、世界選手権代表に内定した。
     瀬古氏が涙が出るほどうれしいといい、低迷が続いているマラソン界に新星が現れた。

     大相撲も始まり、新横綱を応援しようとファンが詰めかけた。
     17年ぶりの4横綱時代、稀勢の里新横綱は勝ったが、
     日馬富士、白鵬の2横綱が破れる波乱の幕開けになった。



     
          

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする