流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

賃貸情報その1

2007-11-24 00:38:15 | おおたかの森(賃貸住宅)
 今日は賃貸住宅情報です。
 おおたか駅周辺も結構賃貸住宅ができてきました。
 賃貸住宅は、駅の西口(FRやFC(フォレストカーサ))のTX線路の反対側がとても多いような気がします。
 この地区は、用途地域は「商業地域」となっていたので、さぞかし、いろんな商業施設ができるのだろうと期待していたのですが、できたのは、戸建と賃貸と駐車場が中心で、もりすけ的にはちょっと残念です。

 で、賃貸住宅ですが、まず、なんといっても一番目立つのはこれでしょう。




 建築中のころは、販売用と見間違うようなマンションでしたが、賃貸でした。
 「東建」の看板を大きく掲げ、一番目立ちます。
 間取りはすべてシングルのようで、看板には、「徒歩7分」と表示してありますが、散歩をした感じでは、7分もかかるかな~という印象を受けます。
 これで、家賃68,000円~72,000円(記憶なので違ったらすいません)なら、お得なのかな?
 八潮に住んでいる友人が、結構高い駅近賃貸マンションに入っているので、ご近所さんになってもらおうと思い勧めたのですが、「東建」の看板を大きく掲げているのが嫌だと一蹴されてしまいました。残念!

 この隣りにあるのが、「エスポアール」となっていて、世帯用(たぶん)の賃貸です。




 エスポアールの隣にもヘーベルハウスが建築中の建物がありますが、なんとなく世帯用の賃貸かなと勝手に思っています。

 
 そこから、TXの線路沿いに駅に向かうと、「エスポアール」と同時期に建築していた「ヴェルヴィル」という賃貸です。
 世帯用かなという気がしますが、どうなんでしょうか?




 そこからさらに駅方面に向かうと、左に曲がったところに賃貸っぽい建物があります。




 最近の賃貸っておしゃれだな~とつくづく思います。
 もりすけは、おおたかに引っ越すまで、社宅ばかりだったのですが、自分が生まれる前の建築されたものばかりで、こんな賃貸だったら・・・と、うらやましく思ってしまいます。

 最近、南口方面のスリーエフからおばけ踏切方面に入ったところの地区にも賃貸らしき建物の建築が進んでいます。
 きっと、昔からの地主さんが建築されているんでしょうね。
 写真は、デジカメが手元に戻ってきたらアップします。

マンションor店舗?

2007-11-24 00:00:58 | おおたかの森(マンション)
 販売中のマンション「ジオ」の隣に不思議な看板があります。
 何度か目の前を散歩していたのですが、何なのかわからないためカテゴリーを決められず、記事にしていませんでしたが、思い切ってマンションのカテゴリーにしてみました。
 看板はこうなっています。


 一見すると、「貸店舗募集」なので、お店かな~と思うのですが、写真を見る限り、PVのような、マンションの1Fを店舗にして募集しているんだろうと勝手に判断し、マンションとして記事にさせていただきました(HPアドレスはchintaiになっているので、違ったらごめんなさい)。
 もりすけ的には、順番が違うものの、第8のマンションです。
 SCで結構満足はしているのですが、もう少し商業施設があってもいいなと思っています。
 しかし、なかなか、単独の商業施設ができないですよね。