もりきちです。
ぶどう狩りのシーズンも間もなく終了ですが、滑り込みセーフで、茨城県にある瀬尾果樹園に行ってきました!

ホームページ
規模としては、それほど大きくない果樹園でしたが、もりきち家にはいい感じでした!

シーズンも終わりに近いせいか、あるのは種あり巨峰のみでしたが、十分楽しめました!
大人は1000円、小学生700円でもりきち家は合計3400円で、貧乏性のもりきちは、元を取ろうとたくさんいただきました。
果樹園の奥に残っているだけでしたが、こんな感じでした。


袋に入っているぶどうを窓から覗いてこどもたちがチョイスし、早速食べ始めました。

種ありなのがわかっていたので、折りたたみの果物ナイフを持っていったのですが、これがいい仕事をしてくれました。
粒を縦半分に切ってナイフの先端で種を取り出し、パクパクいただきました。
が、息子はたった一粒でもういらないと言われ、普段、あまり果物を食べないもりきちも頑張って食べました。
もりすけと娘がだいぶリカバリーしてくれ、意外とたくさん食べられたかな!?
もりきちはスポーツタイツを装着したので被害は免れましたが、こどもたちは蚊の集中攻撃を受けていました。
次回は、防虫スプレー、それと、小さなテーブルセット若しくは折りたたみ椅子も持っていくと更に楽しめそうです。
来年はもう少し早めに行かないといけないな~
ぶどう狩りのシーズンも間もなく終了ですが、滑り込みセーフで、茨城県にある瀬尾果樹園に行ってきました!

ホームページ
規模としては、それほど大きくない果樹園でしたが、もりきち家にはいい感じでした!

シーズンも終わりに近いせいか、あるのは種あり巨峰のみでしたが、十分楽しめました!
大人は1000円、小学生700円でもりきち家は合計3400円で、貧乏性のもりきちは、元を取ろうとたくさんいただきました。
果樹園の奥に残っているだけでしたが、こんな感じでした。


袋に入っているぶどうを窓から覗いてこどもたちがチョイスし、早速食べ始めました。

種ありなのがわかっていたので、折りたたみの果物ナイフを持っていったのですが、これがいい仕事をしてくれました。
粒を縦半分に切ってナイフの先端で種を取り出し、パクパクいただきました。
が、息子はたった一粒でもういらないと言われ、普段、あまり果物を食べないもりきちも頑張って食べました。
もりすけと娘がだいぶリカバリーしてくれ、意外とたくさん食べられたかな!?
もりきちはスポーツタイツを装着したので被害は免れましたが、こどもたちは蚊の集中攻撃を受けていました。
次回は、防虫スプレー、それと、小さなテーブルセット若しくは折りたたみ椅子も持っていくと更に楽しめそうです。
来年はもう少し早めに行かないといけないな~