南方単車亭日乗

奄美大島にIターンした中年単車乗りが、てげてげに綴ります。
はじめての方は、最初に《ごあいさつ》をお読みください。

2月のフツーの海・ii

2009年02月20日 01時31分11秒 | 奄美のフツーの海
えー、前回の2月のフツーの海・iを読んでしまった運の悪い(?)皆様は
「これからってところで『続きはまた今度』などと、不届きなヤツ!」とお怒りかもしれませんが、まぁ、まだまだ先は長いんでじっくり構えてチョーダイな、と


2004年2月11日 奄美市笠利町辺留

さて、気になる2009年7月22日皆既日食の天候予想ですが、
1989年から2008年までの20年間のデータでは、午前9時から午後0時までの3時間に降雨を観測したのは5年あります。
よって降水確率は25%。
安直な答えだなー


2004年2月11日 奄美市笠利町辺留

20年間のうち、雨が降った5年間を除いた残り15年の
平均日照時間は《0.8》。
我々一般大衆の下々の民衆の皆の衆は、1時間のうち、48分間はお天道様を拝んでいられることになります。
  統計やデータというのは、
  読み違えが多いから気をつけてね。
  あくまでも雨が降らなかったバアイだよ


2004年2月11日 奄美市笠利町辺留

空を覆う雲の量の平均は《5.4》。
青い空に大きな雲がぽこぽこ浮かんでる状態かな?
『その瞬間』が近づくにつれて、結構みなさんドキドキすることになりそうです。
平均気温は《30.8度》。
これは、雨さえ降らなきゃアタリマエの数字なワケで。


2004年2月11日 奄美市笠利町佐仁

なんだかワカッタようなワカランような数字の羅列になりましたが、本来、過去のデータから天気の予想などするもんじゃない、といういい教訓になりましたね、結局
ところがこんなにしてデータを集めてみると、実は意外な『傾向』が現れて来ちゃったんです。
そうです。
ここまでのハナシは、実は前振りに過ぎなかったのです。
次回からは、大きな地球の小さな島に起きている、ちょっと不思議な気象状態についてゴタクを並べてみましょう。

つづく


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へにほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする