おヒマでしたら、11月のフツーの生き物たち 3もご覧ください。
あいかわらずのビンボー暮らしですが、バイトも繁忙期ということになって、暫らくは不定期休み、ザンギョーあたりまえ、の日々が続きます。
今日は8連チャン後のヒサビサのお休みで、午後から加計呂麻に行ってきます。
現地で一泊になるか、日帰りになるか、とりあえず行ってからビックリしてみようってことで。
テント、持っていこうかどうしようか?
ホントは早めに出かけて一年ぶり(!)の加計呂麻をあちこち回りたいのですが、さすがに8連チャンの後ではあれこれ用事も溜まっているので、午後からの出発になりそうです。って、もう11時やん、朝めしもまだなのに。
そんな前フリとはまったく無関係に、「フツーの生き物たち」、今回も11月にフツーに見掛けた生き物たちです。


アマミシリケンイモリ
上 2006年11月12日、下 2006年11月12日、瀬戸内町嘉徳(かとく)にて撮影。
シリケンイモリってのは、グローバルに見れば希少種なんですけど、奄美大島ローカル的には、ポイントさえ知ってればすぐに見つかるヤツでゴザイマス。
だから「フツーの生き物」として、堂々とオレなんかが写真を載せられるんですわ。
とはいえ、さはさりながらぎっちょんちょん。<意味不明
「嘉徳にて撮影」ってのを鵜呑みにしても、そうカンタンには見つからないよーっ、と。
間違いなく「嘉徳にて撮影」してんだけどね。

ヒラタアブの仲間
2006年11月5日、宇検村宇検(うけん)にて撮影。
この黄色の花はなんていう花なんだろ?
季節を問わず道端に咲いています。真冬でも。
なので冬に「えー、なんか生き物を・・・」とバイクを停めて見てみるんですが、さすがにチョウやアブが見つかるのは11月までですね。


アサギマダラ
上 2006年11月3日、大和村津名久(つなぐ)にて撮影。
下 2006年11月12日、奄美市名瀬有良(あった)にて撮影。
この冬こそはアサギマダラの集団越冬現場を見つけようと思っていたのですが、やはり天気と寒さと怠け心と二日酔いとガソリン代の高さとそれらに続く二十七個の理由には勝てず、春を迎えました。
次回も11月の生き物たちです。




人気blogランキング
あいかわらずのビンボー暮らしですが、バイトも繁忙期ということになって、暫らくは不定期休み、ザンギョーあたりまえ、の日々が続きます。
今日は8連チャン後のヒサビサのお休みで、午後から加計呂麻に行ってきます。
現地で一泊になるか、日帰りになるか、とりあえず行ってからビックリしてみようってことで。
テント、持っていこうかどうしようか?
ホントは早めに出かけて一年ぶり(!)の加計呂麻をあちこち回りたいのですが、さすがに8連チャンの後ではあれこれ用事も溜まっているので、午後からの出発になりそうです。って、もう11時やん、朝めしもまだなのに。
そんな前フリとはまったく無関係に、「フツーの生き物たち」、今回も11月にフツーに見掛けた生き物たちです。


アマミシリケンイモリ
上 2006年11月12日、下 2006年11月12日、瀬戸内町嘉徳(かとく)にて撮影。
シリケンイモリってのは、グローバルに見れば希少種なんですけど、奄美大島ローカル的には、ポイントさえ知ってればすぐに見つかるヤツでゴザイマス。
だから「フツーの生き物」として、堂々とオレなんかが写真を載せられるんですわ。
とはいえ、さはさりながらぎっちょんちょん。<意味不明
「嘉徳にて撮影」ってのを鵜呑みにしても、そうカンタンには見つからないよーっ、と。
間違いなく「嘉徳にて撮影」してんだけどね。

ヒラタアブの仲間
2006年11月5日、宇検村宇検(うけん)にて撮影。
この黄色の花はなんていう花なんだろ?
季節を問わず道端に咲いています。真冬でも。
なので冬に「えー、なんか生き物を・・・」とバイクを停めて見てみるんですが、さすがにチョウやアブが見つかるのは11月までですね。


アサギマダラ
上 2006年11月3日、大和村津名久(つなぐ)にて撮影。
下 2006年11月12日、奄美市名瀬有良(あった)にて撮影。
この冬こそはアサギマダラの集団越冬現場を見つけようと思っていたのですが、やはり天気と寒さと怠け心と二日酔いとガソリン代の高さとそれらに続く二十七個の理由には勝てず、春を迎えました。
次回も11月の生き物たちです。




