南方単車亭日乗

奄美大島にIターンした中年単車乗りが、てげてげに綴ります。
はじめての方は、最初に《ごあいさつ》をお読みください。

観光ガイド開業?

2008年05月13日 00時04分11秒 | 南方単車日乗
連休が終わりましたね、

ってずいぶん前のハナシですかそうですか的確なつっこみありがとう感謝します

とりあえず失職者にとっては連休なんてさほどありがたいものでもなく、内職が減る(土日祝日はありません)のと職安がお休みというので、いささか暇を持て余し気味の日々ではありました。

もっとも、連休は連休なりにいささかのお楽しみもないではなく、ここ七、八年続けてGWを奄美で過ごしている福岡からのライダーK君を案内して、島内のあちこちをふらふらと廻って過ごしました。



「とりあえずガイドブックに載ってるところは廻り尽くしたな」というK君に
「じゃあ、ガイドブックには絶対載らないところを見せてあげよう」ということで、まずは大和村方面に向かいます。
南方単車旅案内の『大和村を往く』(2006.3.31~)に載せた所をメインに、2008年冬公開予定(映画か、オイ)の『大和村を還る』に掲載予定の某所を、
『とっくに弁当・軽食の類が売り切れた大棚商店でのお買物ツアー付』という、豪華というよりはモノ好きなショート・ツーリングです。



もちろん本職のこちらこちらに比べたら、たいしたガイドぶりじゃないと思うんですが、K君はいちおう楽しんでくれたようで、
いや、待て。
そういえば、こんなことがあったな。

大棚商店で、オレは菓子パン、K君はおにぎりセットを買い込んで、
「んじゃ、海でも見ながら食べますか」と港に移動します。
「ええ天気ですのぉ」←二人ともオヤヂです。
「(小学生くらいの子が釣ってます)あ、地球釣った
「そういえば、TVで人気のビッグ・ダディってこの辺に住んでるんじゃなかったっけ?」
「おや、なんか子沢山の親子連れが来たぞ。あれはもしかして…」
「女の子ばかり5人疑う余地なし」
僅か10数mの距離で釣りをはじめられたら、TVの有名人じゃなくても気になります。
「我慢の利かない釣り方だなぁ」
「いやいやキミ、釣りに我慢は禁物だといいますゾ」
「あ、地球釣った
距離も距離なんで、会話の半分弱は筒抜けだったんじゃないかと思います。
ダディの横顔と背中は『うるせー連中だ』と物語っていましたから。
そんな数分後、竿がぐんにゃりと曲がります。
『また地球か』アホな見物人が思った瞬間、30cmほどのサカナが釣り上がります。
イスズミかな?
「よし、明日は俺も来よう」K君は決意したようです。



二日ほど開けて、今度は大熊から龍郷町の東シナ海側を巡ります。
こちらは、同じく南方単車旅案内でも『アームチェア・ツーリング 龍郷町東シナ海側』(2005.11.7~)に載せた所をメインに、2008冬公開予定(だけど未定)の『龍郷町半周(仮題)』に載せる所を、半年ほど前に移住したハーレー乗りのN君と3人であっちへこっちへ。
K君(カワサキ・スーパーシェルパ)とオレ(スズキDR250R)はオフ車なのですが、N君は小ぶりなサイズとはいえハーレーのスポーツスター1200です。
当然、舗装路メイン、主要道メインに、
と言いたいところですが
「ハーレー乗りってのは、だいたい脳味噌腐ってる」(N君も含めた、3人の一致した意見)ということで、ダートを往復3kmの今井崎灯台まで連れ回してしまいました。

それなりに充実した連休だった、とオレは思ってますが、K君、N君も意外と楽しんでくれたようです。

バイク乗り専門の観光ガイド、開業してみようか?

なんちゃって

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おっぱい大福、ついに市販化! | トップ | AIAI広場 5月16日(金)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FLH)
2008-05-13 00:19:33
ハーレー乗りを舐めるなボケ
返信する
例外もいらっしゃるようです (亭の主)
2008-05-13 00:39:25
FLHさんは、ストリート系なんでしょうね。
一度、長旅に出ると楽しいですよ。
ハーレーだろうがホンダだろうが、脳味噌がゆっくりと醗酵していきます。
ぜひ、お試しアレ。
返信する

コメントを投稿

南方単車日乗」カテゴリの最新記事