南方単車亭日乗

奄美大島にIターンした中年単車乗りが、てげてげに綴ります。
はじめての方は、最初に《ごあいさつ》をお読みください。

連休前半は、大潮です

2006年04月28日 00時18分50秒 | お知らせ・宣伝
ちょっと時間が出来たので、奄美市の名瀬小湊(なぜこみなと)から崎原(さきばる)、龍郷町戸口(たつごうちょうとぐち)へと回ってみました。
今日は、旧暦の3月30日、新月で潮汐は大潮です。
最大干潮の潮位は0cm。
こんな日は、奄美の人は休みを取って磯に出掛けます。



崎原の港では、堤防の土台が見えるほど潮が引いていました。



戸口の浜も、いつもなら立つのがやっとの海中が、膝下くらいまで引いています。



戸口の港。
28日(金)は、干潮は13:23、水位は-9cm。
29日(土)は、干潮は14:02、水位は-11cm。
30日(日)は、干潮は14:40、水位は-6cm。いずれも名瀬港のデータです。
この三日間は、潮干狩り日和です。どこに行こうかな~。

このついでに奄美大島最大のディスカウント・ショップBIGⅡ(びっぐつー)へ行ってきました。
目的は、釣り竿の価格調査。
ほほー、ナルホド。
思ってたよりも安く買い揃えられそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奄美のフツーの生き物たち 1 | トップ | 奄美のフツーの生き物たち 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ・宣伝」カテゴリの最新記事