
~肉じゃが~
糸こんがなかったので、ナシで作りましたが、なかなか
美味しく出来ましたよ

メインが牛肉なので
100のお題の1牛肉クリアです

記念すべき25個目は、牛肉となりました~


~かまぼこの柳川鍋風~
かまぼこ1枚を縦に細長く切り、さらに半分に切ったものと、
アスパラと4種のきのこを鍋に入れ、白だしで沸騰するまで
加熱し、溶き卵で閉じて出来上がり

前回は、竹輪で作りましたが今回はかまぼこで作ってみました。
メインがかまぼこなので、24のその他の練り物クリアです


~なすの煮浸し~
なすは皮をむき縦に切って、水でさらします。
タレを作り容器に入れレンジで加熱して冷ましておきます。
なすはラップに包んでレンジで3分加熱し、タレに漬け込んで
出来上がり

刻みねぎを散らし、おろし生姜(練り生姜)で頂きます

なすがメインなので、40のなすクリアです


~ぶりのみぞれ煮(冷凍)~
もう1品欲しかったので、これはお題からは除外しま~す

夫もお舅さんも咳はまだ収まらないようですが、お陰様で食欲
も出てきて完食しました

私もお腹が治ったのでまずは、めでたしめでたし~

こってりしたものは、ちょっとまだダメそうだったので、今夜は
和食でヘルシーメニューにしてみました
